わさびのおしゃべりBBS

過去ログ283 2022/4/25 17:32

▼投稿者:wasabi
from Dubrovnik 投稿日:2014年 6月20日(金)18時09分46秒
konnitiwa!
ima.Dubrovnik no hotel desu.
korekara mostal e basu de 3zikan betu no kuni desu.
otenki mainiti saikou!
kono hotel wa bi-ti no sugu soba de saikou desu.
kyusigai no zyouheki aruki wa mou kotoba de ii arawase nai kurai kirei desu.
syasin wo tanosimi ni site kudasai.


▼投稿者:ととろ
わさびサン、お出かけになりましたね。 投稿日:2014年 6月18日(水)22時36分25秒
わさびサンの仲間の皆さん、今晩は。

 わさびサン、クロアチアにお出かけになりましたね。いつお帰りなんだろう?
ハプニングも含めて、楽しい旅のお話を沢山お土産に、元気でお帰りなることでしょう。
楽しみですね。

ところでCOsMosさん、テディさんは千葉在住ですね。特にCosumosさんは
大のスポーツフアンですから、ちょっとここをお借りして。
 私の友人のお孫さんの千葉大会のキャッチフレーズが選ばれたそうです。

【チバタイカイ 金子海都】と入れて検索してください。キャッチフレーズが
出てきます。TVでの放映にも使われるそうです。海都君も甲子園目指している
野球中学生です。
 キャッチフレーズは【君が輝く 夏物語】なかなか素敵なフレーズですね。
ちょっとお知らせしちゃいました。画像は【花シノブ】
https://i.imgur.com/MhbrVvX.jpg


▼投稿者:わさび
行ってきます! 投稿日:2014年 6月17日(火)18時54分19秒
それでは、皆さん、行ってきます!

沢山画像を撮って来ますから、楽しみにしていてください。
さて、さて、どんなハプニングが待っているかな?(笑)


▼投稿者:わさび
飛行機は、明日の夜発です 投稿日:2014年 6月16日(月)23時39分27秒編集済
みなさん、こんばんは
今日はクロアチア行き前の最後の学習日だったので、自主勉強の子の10時過ぎまで付き合っちゃいました。教えるというより、一緒に学んでいる感じで、とっても楽しいです (*^-^*)

ホテルの変更、またしちゃいました(笑)
今朝チェックしたら、当日のスィートルームが一部屋空きがあったので、そちらに変更しちゃいました。ダブルの部屋を2部屋とるのと、スィートはベッドルームが2つ&リビング付き、4人だとちょうど泊まれるので、こちらは一部屋でOK、この2つを比べると、差額はたいしたこと無いんです。それで即変更、もう、これ以上は変更しないので、予約書をプリントアウトしました。
イスタンブールのホテル、ブルーモスクのすぐ目の前、スィートルームからは、ボスポラス海峡も見えるのですよ。もちろんブルーモスクも。画像を↓にペッタンしますね。
今回の自分で手配したホテル、3ヶ所ともとっても素敵なホテルで楽しみです〜♪
これが意外と安いんですよ。
↓のドブロブニクは24240円(4人なので、ひとり6000円です。ひとり一部屋ですよ(笑)
イスタンブールのスィートは、32000円なのでひとり8000円です。こちらは朝食付き。ここに二泊します。ロケーションは、これ以上無いという素晴らしいところです。

旅行の準備、ホテルの手配や見所のチェックだけ。
スーツケースの中身は、まだ全然〜〜〜。
まあ、気候は、今の日本と同じようなので、今着ている洋服を、ざっと詰めていけばいいかな。
明日の午前中にパッキングです。午後に、つららを友人に預けに行って、自宅からの出発は夜の7時です。フライトは10:30なので、十分間に合います。妹たちは明日は仕事に行くとのことです。成田が近いと便利です。あっ、皆さんの住んでいるところを羨ましがるけど、成田に近いというのが、ここに住んでいて一番よかった思えることです(笑)

スィートルームの画像です。
このスィートルームで、日本×コロンビア戦のTV観戦です。現地時間の夜9時なので、ちょうどいいです。ギリシャ戦は、モスタルで深夜の0時。これからのこの2戦、どちらも勝って、予選リーグ突破して欲しいです!!!
https://i.imgur.com/Mi1yb6p.jpg


▼投稿者:wacky
お気をつけて 投稿日:2014年 6月16日(月)11時32分30秒
わさびさん、皆さんこんにちは。

いいよ、明日、出発ですね?
いろいろ、楽しんで来てください。
お土産話楽しみにしております。

ととろさんも、阿蘇でのご様子、楽しそうですね。
本当に良い所にお住まいですね。


▼投稿者:Cosumos
いよいよですね ♪ 投稿日:2014年 6月16日(月)07時02分24秒
 わさびさん、みなさん、おはようございます。

わさびさん、どうぞ、気をつけて、行ってらっしゃいませ。

オーシャンビューの、ステーキなホテルですね !!!

現地の皆さんと意気投合して、いつもながらの楽しい旅行ですね。

たのしみにお待ちしています。

サッカー  ・・・  残念でしたね ・・・

国民の期待を背負って戦う、監督、選手、関係者の皆さんは、大変です。

ガンバレ ! ガンバレ ! ニッポン  !!!

映子さん、湯の丸高原で、レンゲツツジとヤマツツジのみごとな競演が観れて良かったですね。
あの広〜〜い地に、新緑とマッチしたあの色は、当に圧巻ですね。

ととろさん、テディーさん達とお邪魔した時は、ちょっと早く、ステキな競演を観られず
残念でしたが ・・・
近くに、咲いてる所がありまして、楽しませて頂きました。
ととろさんは、比較的近い所に似た様な所があって、花の名前は違っても、観れるから
良いですね。

わさびさん、気をつけて。
楽しみに、お待ちしています ♪♪♪


▼ 投稿者:ととろ
明後日出発ですね。 投稿日:2014年 6月15日(日)06時15分14秒
わさびサン、17日出発とのこと。今日は15日。もうあと僅かでクロアチアへの旅に出発なさるのですね。準備などでお忙しい中、デジブックをメールでお届けいただき、有難うございました。

 【5月の嬬恋】やっと見ることが出来ました。ツマドリクサはじめ嬬恋で初めて目にした
山野草の色々、白樺林、カラマツ林など、何年経っても懐かしい想い出です。
嬬恋はあちこち山歩きも出来るし、自然が豊かで、ほんとに良いところですね。
 ご隠居は今まだスヤスヤですが、後でゆっくり拝見することでしょう。

ホテルの画像、素晴らしいですね。こんなところに泊まるのね。
旅慣れたわさびサンだから、上手に予約・キャンセル→新規予約して、
より良いホテルをゲット。私などはそういうこと、手も足もでません。
若い時の独り旅や、ホームステイの体験が、今に生きているのでしょうね。

お元気で旅を満喫して、また帰国後デジブックやブログで、
私達を楽しませて下さいね。


▼投稿者:わさび
クロアチア、17日からです 投稿日:2014年 6月13日(金)20時31分22秒編集済
みなさん、こんばんは

昨夜は、ネットでホテルを検索、今、予約してあるのよりもっといいのは無いか?と
宿泊間近になっているので、思いがけなくドヴロヴニクに、よいホテルが見つかりました!
以前、探していたときは、無かったのですが、キャンセルなど出たのかな?
なんと、80%引きです。
ダブルベッドが4つ、4部屋も、それに広いリビング付き、食事なしのアパートメントタイプです。すぐ側に、スーパーやレストラン、バーなどがあるので食事には困ることはなさそうです。
海と旧市街が部屋から望めます。広いテラスも付いているので楽しみです。
以前、ここで紹介したアドリア海のプライベートビーチのホテルはキャンセルしました。
実は、ツアーについているホテルが、このホテルの隣りのホテルだったので、2泊するので、3泊目は別のシチュエーションがいいと思いまして、昨夜サイトで探しまくりました。
キャンセル料が発生しない期間なので(今晩まで)一つ予約、次にいいのを見つけるとキャンセル、この繰り返しで、4つ目に↑のような素晴らしいホテルを見つけました。
画像をペッタンします。

昨夜は、深夜3時ごろまでPCの前、その後、ワールドカップの開会式があったので、結局徹夜しちゃいました(笑)
今日は教室が無いので、サッカーの試合が終わった後、寝ましたが。
サッカー、開幕試合、クロアチアを応援していたのですが、さすがブラジル、負けちゃいました。次のクロアチア戦は、19日のドヴロヴニクで現地の人たちとTV観戦になると思います。
24日のメキシコ戦は、首都ザグレブで、夜と9時といい時間なので、レストランで現地の人たちと応援できるかな?
もちろん、日本戦も見逃しませんよ。

ととろさん、
2時間で阿蘇の温泉へ、本当に便利なところにお住まいでいいなあ〜。
早速、これから拝見させていただきます。

>先日イスタンブールの様子がTVで放映されていて
最近、クロアチア関係の旅番組多いですよね。昨夜もザグレブが。ドヴロヴニクもよく見かけます。

デジブック、メールで送ると見られると↓で言ってたので、送ってみますね。

暎子さん、
レンゲツツジ、拝見して来ましたよ。綺麗ですね!!
今年は湯の丸のレンゲツツジ、見たかったのですが、クロアチア行きで残念です。来年こそはぜひ。野反湖のシラネアオイも最盛期にぜひ。

雨の中、わらびやぜんまい採りを楽しまれたよう、羨ましいです。
高速代にガソリン代、高い高いわらびになっちゃいますが、こういうの楽しいですものね(笑)
わたしも、高い〜高い〜コシアブラ採りですがやめられません(笑)
https://i.imgur.com/lo1yl6u.jpg


▼投稿者:ととろ
クロアチア、何日にご出発ですか。 投稿日:2014年 6月13日(金)05時56分26秒
わさびサン、皆さん、お早うございます。
 太宰府は入梅以来、くもり空が続いていますが、雨らしい雨は降らないままに過ぎています。
空梅雨なのか?ドカッと豪雨になるのか?最近の梅雨は昔のしとしと降るという感じでは
なくなりましたね。

 わさびサン、いよいよクロアチア行きですね。先日イスタンブールの様子がTVで放映されていて、「わさびさんはここにもいらっしゃるのだなあ」と思いながら見ていましたよ。
お帰りになったら旅行記楽しみです。あ、でもデジブックが開けない!ブログに期待します。
濃やかなわさびサンの旅行記拝見するのは、とても楽しみですから。

 Cosumosさん、サッカー盛り上がりにどっぷりの日々でしょう。関連の
TV放映続いていますから。ぜひ太宰府にお出かけ下さい。私が元気でウロウロ出来る間に(笑)ご案内致しますよ。

映子さんのレンゲツツジ拝見して、嬬恋オフ会のことを思い出しました。
霧島ツツジ、三つ葉ツツジなどはこちらにありますが、蓮華ツツジは
嬬恋で初めて目にしました。懐かしいです。

 わさびサン、まだ【行っていらっしゃい】には早いですが・・・お元気で楽しい旅を
お祈りしております。
 (先日南阿蘇の温泉へ。曇り空の下、片道2時間のドライブ。一泊してきました)
五千坪の中に離れや15戸、部屋に露天風呂もついて静かな隠れ家って感じでした。
https://i.imgur.com/gLV0dEl.jpg


▼投稿者:暎子
こんにちは 投稿日:2014年 6月11日(水)09時57分44秒
わさびさん、クロアチアお楽しみですね。
気を付けてお出かけして、沢山楽しんできてください。
レポート楽しみにしています。

月曜日は長野県曇り時々晴れだったので
湯の丸高原に行ったら降られちゃいました。

帰り晴れてきたので嫌そうな旦那ヨイショして
赤城に寄ってもらったら
レンゲツツジとヤマツツジの見事な競演でした。
天気悪いと駐車場も余裕で良かったです
https://i.imgur.com/cV9EJoq.jpg


284282

掲示板に戻る