わさびのおしゃべりBBS
過去ログ285
2022/4/25 17:46
▼だっく投稿日:2022年4月17日(日)
旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!
▼投稿者:わさびドブロブニクまだ続きます 投稿日:2014年 6月30日(月)22時58分23秒
Cosumosさん、こんばんは
最後の生徒がたった今、帰りました。
彼は、ここで自主勉強もしていくので、私は暎子さんへのレスを書きながらお付き合いしてました。そうしたら、Cosumosさんのコメント、ありがとうございます(*^-^*) ♪
これから、まだまだデジブック続きます。今回は何弾くらいになるかな? お付き合いくださいませ。
詳しい説明をブログでアップしたいのですが、ついつい画像の方が楽しくて、そちらへ向いてしまいます。両方同じに進んだほうが分かりやすいので、明日にでもブログガンバリマスね。
ドブロブニクの第3弾もあるのですよ。
間に一泊でモスタルへ行って、その次のドブルブニクです。
朝一番のロープウェイに乗って、もっともっと高いところからの一望です。
まさにジブリの世界でした。
画像をちょっと
※管理人より※
3枚の画像 0006544.jpg 0006544_2.jpg 0006544_3.jpg を転載出来ませんでした。後刻再トライします。
▼投稿者:わさびプリトヴィッツェ湖群国立公園 投稿日:2014年 6月30日(月)22時34分29秒
暎子さん、こんばんは
>反応は「行った気になった」でした
あはは、わたしの思いはそこなんですが、それで終わってしまっては困りますよね(笑)
ドブロブニクはそうだったでしょうが、これからアップするプリトヴィッツェ湖群国立公園は、絶対「行った気」だけでは行かなくなります。山好きのご主人なら、「よし、行こう!」となりますよ。ご期待くださいね(*^-^*)
今週末に嬬恋へ行こうと思っているのですが、湯の丸のレンゲツツジ、もう咲いてないかな?
暎子さん、どうでしょう?
今週末のおススメ、嬬恋周辺でどこかありますか?
https://i.imgur.com/LwzjnIm.jpghttps://i.imgur.com/geVCwFJ.jpg
▼ 投稿者:Cosumosドブルブニク 第2弾 ! 投稿日:2014年 6月30日(月)22時28分21秒
わさびさん、観せて頂きました ♪
屋根が、お揃いのこの色 って ステキですね ! ドイツカラーかと、思いましたら・・・
クロアチアも。。。 竹富島の屋根も、この色、多かったですね !
明るく、落ち着いた良い色で、街並み、ステキですね。
今度は、地震が来ても、大丈夫 ☆ 教会、お城、城壁、ガッシリ造られていますね。
外国旅行は、強健で、健脚じゃないと、行かれないなぁ〜
当然のことながら、あらためて、感じました。
サッカー 残念でしたね。
海を隔てた遠い日本に、来て、選手を育てて下さった監督、選手の皆さん、関係者の皆さんに、感謝です。
わさびさんが、おっしゃるように、ブラジルが優勝すれば良いですね。
ブラジルは、国をあげて、燃えて ! 燃えて !
日本も、燃えました ! 国中、燃えるって、素晴しい事です ☆
▼投稿者:暎子おはようございます 投稿日:2014年 6月30日(月)08時47分13秒
ドブルブニク第2弾 城壁ウォーク、退職した主人と一緒に拝見しました。
動画拝見したら、主人もその気になってくれないか
期待したのですが、反応は「行った気になった」でした。
動ける間が華なのにね(笑)
術後、山へ行けないなら海外って結構出掛けたのだけど、
お尻が年々重くなってきています。
私より主人の方が心配で、毎日散歩に行って来いと言わないと
一日運動しないで終わります。
もう暫く目標持って、体鍛えなくちゃぁ〜(苦笑)
https://i.imgur.com/uZvdiRS.jpg
▼投稿者:わさびドブルブニク第2弾 城壁ウォーク 投稿日:2014年 6月30日(月)01時20分20秒編集済
今日は、息子たちが遊びに来ていたので、画像のアップ今やっと終わりました。
2日目、ホテルからバスで20分でピレ門へ。登り始めたのは10時頃、長さ1940mをたっぷり3時間かけて十二分に楽しみました。団体さんはピレ門からほとんど登ってたので、わたしたちは反対側の旧港の方から歩き始めました。こちらはほとんど個人の人たちでした。
途中で千葉から来ていた同年代のカップルに会いましたが、日本人の個人旅行の方は少なかったですね。それに比べ韓国人はどこでも多かった。中国人は個人ではビザが難しいようで団体ツアーが多いですが、個人はいないですね、いないというよりできないんだそうです。中国人の彼女のいたイタリア住まいのサッカーコーチの教え子が言ってました。
彼はわたしたちがクロアチアへ言っている間に、香港へ仕事の話ででかけ、わたしの友人(以前の素敵なハプニングのご夫妻)にも会って来たと今日連絡がありました。水曜日遊びに来るのでいろいろ彼らの話を聞けて楽しみです。
ととろさん、
クロアチア、絶対に気に入ると思いますよ!
でも、遠い〜〜〜。
成田から〜イスタンブール〜ザグレブ〜ドブロブニク、成田夜の10時過ぎに乗って2空港乗り換えドブルブニクのホテルへ着いたのは夕方でしたから。
この日の朝のハプニング、あ、これはブログの方に、詳しく書きますね。明日書けるかな?
今日は、とりあえず、デジブックのアップまで。
>猫のいる風景、岩合さんの写真みたい。
ドブルブニクの猫たちは皆毛並みがよく綺麗で元気そうでしたよ。
それに比べ、イスタンブールの猫、犬たちは、やせ細っていて毛並みも悪く可哀想でした。
後日、旧港に朝早く行ったのですが、猟師さんのボートを待っていて、小魚を貰っている猫たちもいました。これも後ほどブログで詳しく。
Cosumosさん、
日本は早くも敗退しちゃいましたが、ワールドカップいよいよトーナメントの決勝戦になりましたね。
ブラジル対チリの白熱した好試合、PK戦までもつれて、最後にはブラジルが勝ちましたね。
ほっとしました。やっぱり今回は開催国であるブラジルに優勝して欲しいと願っていますから。そして、ブラジルの国はこれを機会に発展して欲しいと願ってます。
>歩きながら、景色を観ながら、カメラで撮るって、大変な作業ですよね
はい、少しでも多く、皆さんに今自分が観ている素晴らしい景色を感じて欲しくて、今回は動画を多様しました。海の波や滝の落ちる様は、動画の方がより以上に伝わりますからね。
それに動画には音も入りますし。
まだまだ、動画もアップしますから、見てくださいね。
http://www.digibook.net/d/d155a91bb0dbaa016f3823551a5add34/?viewerMode=fullWindowhttps://i.imgur.com/7sIVA7S.jpg
▼ 投稿者:Cosumos お帰りなさい。 投稿日:2014年 6月29日(日)12時26分45秒
早速のアップ、お疲れ様です。有難うございました。
最高に良いホテルに、二泊出来て、ベランダから、こつ然と ♪ 異邦の国のステーキな景色 !! 圧巻ですね !!!
夕日、夜景を眺めながらの美味しいシーフード料理、 来てよっかたぁ〜 ですね。
クロアチア。バレーボールで、良く対戦していまして、国名は、良く知っていました。
ステキな国ですね !
画像、見惚れていました。
歩きながら、景色を観ながら、カメラで撮るって、大変な作業ですよね !
その上、こうして、見せて下さる作業も !
ゆっくり休んで、ゆっくりやって下さいませね。
▼投稿者:ととろお帰りなさい。 投稿日:2014年 6月29日(日)05時32分28秒
わさびサン、お早うございます。
早朝散歩に出る前にとPC開いたら「やっぱり!UP早いなあ」拝見しました。
早速クロアチア第一段、デジブックが。旅の疲れもなんのその、さすがわさびサンですね。
時差ボケ大丈夫ですか。
沖縄のエメラルドグリーンの海や風景、メキシコのロスカボスの海辺などとまた一味違った
ヨーロッパだなあ・・・って感じながらみました。
アドリア海の宝石・・・行きたかったなあ。なんて思いながら拝見しました。
パパさん、笑顔とビールが似合いますねえ。猫のいる風景、岩合さんの写真みたい。
いいですね。
海外旅行は出来るだけ活力あるうちに・・・と私も思います。娘の住むロスにでさえ、最近は
行くのをためらっている私です。ましてや、日本の海外ツアーは早朝から夕方まで。
移動もやたら多くて、めちゃハードですからね。
わさびサンは自分で計画建てることがお出来になるのでいいけど、普通の人達は
旅行社のプランにのっかるしかないですものね。
これからのデジブックなど、楽しみにしております。イスタンブールも異邦の国として
大いに興味あるし。
気候の違いなどで、お疲れが出ませんように。つららちゃんも再会喜んだことでしょう。
▼投稿者:わさびクロアチアから無事に帰って来ました! 投稿日:2014年 6月29日(日)03時24分51秒編集済
みなさん、クロアチアから無事に帰りました。
昨日の夕方5時過ぎにトルコのイスタンブールを発ち今日の(正式には一日づれますが)昼の11時頃に成田に着きました。
飛行機は満席でよく眠れなかったので、つららを行く前に午後ちょっと昼寝をしました。
夕方つららを迎えに行く前に、地元人経営のの高級回転寿司で大好きなアジやイワシをちょっとつまみ、お魚いっぱいの味噌汁を飲んだら、「ああ、日本に帰った〜〜」と、ほっとしました。
とにもかくにも、イスタンブールはすごかった!!
クロアチアでリゾート気分を満喫した身には、かなりきつかった(笑)
詳しくはまたブログの方に書きますね。
とりあえず、クロアチア一日目のホテルの近辺の画像をデジブックにUPしましたので見てください。
みなさん、↓のローマ字のコメントありがとうございました。
小学生に戻った感じでローマ字のお勉強できたことでしょう(笑)
わたしもローマ字もめちゃめちゃ、それに慣れない海外のPCで誤字脱字、なんとか気分だけでも伝わればと思いガンバリマシタ。
携帯が最新型のでしたら、こんなことしなくて、どこでも日本語で画像入りで報告できるのでしょうが、何分そこまではできなくて(涙)
暎子さん、
素敵なヒメサユリの絵、ありがとうございます。
>近い内、山も途中までになってくるなぁ〜(苦笑)
海外旅行もだんだん制約されてきます〜!
ヨーロッパは遠いので元気なうちに行かなくちゃと思います。
今日の帰りの飛行機で隣りに座った同年代同世代の方が言ってました。
「毎日毎日、朝早く出て夜遅くに帰って、もうもうくたくた。朝7時前に出発の時は5時起きで、夜帰るのが9時過ぎなので寝る時間が無く、ホテルをグレードアップしたけどホテルを楽しむ時間なんて何も無かった。」
その方はトルコの観光地カッパドキアなどを巡って来たようですが。
ツアー旅行は、かなりのハード、体力要りますよね。
わたしたちの今回のわさびツアーもかなりハードでしたが(笑)
一日目のホテルのベランダからの眺めです。
3枚目正面が泊まったホテル「コンパス」です。
動画「朝の散歩」のURL
https://userimg.teacup.com/userimg/8615.teacup.com/wasabi33/img/bbs/0006537.jpg?reverse=1https://userimg.teacup.com/userimg/8615.teacup.com/wasabi33/img/bbs/0006537_2.jpg?reverse=1https://userimg.teacup.com/userimg/8615.teacup.com/wasabi33/img/bbs/0006537_3.jpg?reverse=1http://www.digibook.net/d/a0d4e1fb811b88416f1ca951384b9d76/?viewerMode=fullWindow
▼ 投稿者:暎子おはようございます 投稿日:2014年 6月28日(土)08時51分35秒
わさびさん、アルファベット見ただけで拒絶反応が出ちゃって
許してくださいね。
口あんぐりしても、凄いなぁ〜って感心してます。
今日も天気が悪いので、家で過ごしてます。
明日は出掛けられないか、天気予報を眺めているけど
山と天気がバッチリになるのは案外ないです。
花も良い、天気も良いって欲張らなければ行けるのだけど〜(苦笑)
高い高速代使うならと、つい欲張ってしまいます。
ヒメサユリ描いたけど、出来は相変わらず〜〜。
途中を楽しんだだけでも、多分良い事って
途中を楽しんでます。
近い内、山も途中までになってくるなぁ〜(苦笑)
https://i.imgur.com/7WiDYZ3.jpg