わさびのおしゃべりBBS
過去ログ305
2022/4/28 11:46
▼投稿者:暎子こんにちは 投稿日:2015年 1月 6日(火)09時21分52秒
皆様、お元気にお正月を迎えられたことと思います。
我が家は何時もと何ら変わりない正月を過ごしましたが
あっという間に5日間が過ぎました。
昨日は入笠山に行ってきました。
取り敢えずスノーシューの足慣らしです。
行きと帰りに入笠山のゴンドラ駅から見た八ヶ岳です
今年もよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/PcJuHfj.jpghttps://i.imgur.com/fCK4AAO.jpg
▼投稿者:Cosumos2015年が明けて早5日が過ぎようとしています。 投稿日:2015年 1月 5日(月)21時12分11秒
わさびさん、みなさん、こんばんは。
わさびさんは、暮れに、お孫ちゃんとの約束を果たし、教会の事、お母さん孝行、大ファミリーの新年会 ! お母さんを送り届けて 〜 超お忙しかったですね。
お体は、大丈夫でしょうか ?
Wacky さん
一人娘さんでしょうか 。。。
ご両親から100%の愛情を注がれた分、お返しは、倍返し。。。
素晴しい家族愛に支えられて、Wackyさんご自身の人生も楽しみながら、ご両親へ親孝行☆
とても忙しいけど、充実感があり、時には、落ち込むことも・・・
後では出来ない! 今しか出来ない親孝行 !
どうぞ、ご両親、お大事に。。。
青山学院大学が、新春箱根駅伝で、大差の日本一に輝きました ☆☆☆
これまで、神の摂理による大試練に、何回も悔し涙を流して来たようです。
今回、監督、選手、関係者の努力が、善に導かれました。
生きていますと、苦しい事、辛い事、色々有りますが、真面目に努力すれば、
必ず、善に導かれる事を、あらためて感じました。
みなさん、インフルエンザ、本番です !
手を洗って、うがいをして、気をつけましょう。
▼投稿者:wackyあけましておめでとうございます 投稿日:2015年 1月 2日(金)01時13分55秒
わさびさん皆さん明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
昨年11月に父が施設を移りいろいろ忙しくしております。
身体は、今の所元気です。
ととろさん、ご心配おかけしたようで、申し訳ございません。
父がこの正月4泊の予定で遊びに来ております。
押尾さんのカウントダウンコンサートどうしようかと迷ったのですが・・・
主人や息子、娘の協力と父の理解のもとに行ってきてしまいました。
10時開演、今回は綾戸智恵さんがゲストでした。
お二人の演奏と大阪人の会話を楽しむことができました。
主人が父の食事の世話をしてくれてるので、娘が一緒に来てくれました。
娘は押尾さんよりも、綾戸智恵さんの方に惹かれておりました。
押尾さんの曲はオリジナルなのでついていけなかったようです。
コンサート終了は午前1時、横浜の娘のアパートに向かいましたが、
そこからが大変!!
会場が国際フォーラムだったので、有楽町から電車に乗ったのですが、
ラッシュアワーのような満員電車。身動き出来ませんでした。
さすが都会って感じでした。
娘のアパートで寝たのが3時でしたが、母の施設行きと雑煮を食べる予定があったので
ゆっくりはできませんでした。
こんな1年の始まりでした。
書き込みは出来ない時もありますが、いつも、掲示板は拝見しております。
今年も宜しくおねがいいたします。
▼投稿者:Cosumos明けましておめでとうございます。 投稿日:2015年 1月 1日(木)16時52分43秒
わさびさん、みなさん、今年も、よろしくお願い申し上げます。
わさびさんは、大ファミリーの新年会で、楽しい時間を過ごされていることと存じます。
玄孫、5人は、凄いですね !
お母さんは、早くにご主人様を亡くされて、それなりのご苦労がおありだったことと存じます。
毎年続く大新年会、心優しい娘さん家族の親孝行 ☆
ご褒美、一杯ですね。 これまでの人生が、明かされています。 わたしも、
遅ればせながら、頑張ります。
はじめて、じじばば、二人だけの年越し、元日を迎えました。。。
大晦日のテレビも、好きなように見て、今日も、朝から、テレビ三昧 !
あちこちの初日を放映すべく、テレビ局の大変な様子を見ました。
ダイヤモンド富士を放映したかったようですが、今日は、晴天ではなく、雲があって、
映子さんがサンタさんに頂いたようなウン百カラット ? ウン千カラット ? の
ダイヤモンド富士は、映せなかったと思います。 (ちょっと、見過ごしました)
何もかもいい加減な年越し&新年 ! やみつきになりそう !!! (^0^)
ニューイヤー駅伝も、全部みました。
かつて、箱根駅伝で、名を連ねた選手の皆さんが、頑張っていました。
明日、明後日、箱根駅伝、楽しみです 〜 〜 〜
ととろさんは、毎年、天満宮に初詣にこられるお客様の接待で、お忙しいのでしょうね。
だから、いざという時は、しっかり護って頂けるのだと思います。
みなさん、今年も、元気で行きましょう。。。。。
▼ 投稿者:わさび明けましておめでとうございます 投稿日:2015年 1月 1日(木)11時17分31秒
みなさん、年末のご挨拶ありがとうございました m(__)m
30日の夜、嬬恋から戻り、31日一日で教会の年間聖句の毛筆&礼拝堂のお花の生けこみ&母を施設へ向かえ・・・一日フル回転で動いていました。
昨夜は妹家族と一緒に年越し、母も紅白歌合戦の終わるまでソファで起きたり寝たりして楽しんでいました。
おかげで今朝はまだベッドの中です。そろそろ起こして、実家の新年会に行かなくちゃ。
嬬恋日記は、後ほどゆっくり報告しますね。
暎子さん、
昨年は、素敵な絵と山の画像&山日記、とても楽しく拝見させて戴きました。
今年もよろしくお願い致します。
ダイアモンド富士、素晴らしいですね〜〜!!
お返しに、軽井沢スノーパークから見た浅間山に沈む夕陽の画像を。
Cosumosさん、
いつもコメントありがとうございますm(__)m
今年は、皆さんのコメントになるべく早くレスするよう心がけますので、昨年よりもっともっと沢山おしゃべりしたいです。よろしくね。レスガンバリマス!!
ととろさん、
いつも掲示板の管理人さんしていただきありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
こちら茨城は、陽射しも暖かく穏やかな新年を迎えています。
今年は、この元旦の朝の陽射しのよう、災害の少ない平和な穏やかな年でありますように切に願います。
大宰府の新年は、いかがですか?
ととろさんの愛情いっぱいの御節を囲んで賑やかなことでしょう。
私たちもこれから94歳の母をかしらに玄孫(やしゃご)5人が加わった大家族の新年会に出かけます。
テディーさん、
若者たちは嬬恋入りですか。
雪きっと凄いですね!!!
先日の雪の画像をペッタンしますね。
では、みなさん、良いお正月を!
https://i.imgur.com/RHahie6.jpghttps://i.imgur.com/HD9W6FB.jpghttps://i.imgur.com/9BJkJD8.jpg
▼投稿者:テディー良いお年を! 投稿日:2014年12月31日(水)22時05分39秒
わさびさん、みなさん、こんばんは!
あと数時間で新しい年ですね、今年もわさびさんの掲示板発のグログのみなさまとの交流、ブログへのコメントなど、楽しい一年を本当にありがとうございました。
わさびさんは、嬬恋で楽しんだ後は、親孝行のお正月ですね?
親孝行できる、幸せなことですね、羨ましいです。
我が家の若者たちは、山荘へ、雪の嬬恋を楽しんでいるようです。
じー、ばー、は自宅でのんびり過ごしています。
みなさま、どうぞ、そこまで来ている新しい年が、健康で素晴らしい年でありますように!
良いお年を!!
▼投稿者:Cosumos今年もお世話になりました。 投稿日:2014年12月31日(水)22時02分12秒
わさびさん、みなさん、こんばんは。
わさびさんは、嬬恋で、スキー 〜 〜 〜 存分楽しまれて、今は、お母さん孝行ですね。
2014年、平成26年も、あと2時間弱で、過ぎ去ろうとしています。
色々、ありましたね ・・・・・
来年は、良い年でありますように 。。。 皆の願いだと思います。
大変お世話になりまして、有難うございました。
来年も、ヨロシクお願い申しあげます。
どうぞ、良いお年を ♪ ♪ ♪
▼投稿者:ととろ今年もお世話になりました。 投稿日:2014年12月27日(土)07時37分5秒
わさびサン、皆さん、いよいよ年の瀬ですね。
それぞれにお忙しい日々をお過ごしかと存じます。
わさびサンは、もう冬一色の嬬恋の山荘で、あいちゃん達とストーブ囲んで楽しい宵。
昼はスキーに温泉にとフルに楽しまれることでしょう。
Cosumosさんもお元気そうで何よりです。暮れはひときわお忙しいことでしょうね。
テディさんは今年最後のゴルフ、これから迎春準備に張り切られることでしょう。
映子さんの素晴らしい画像や絵画に随分と癒されました。私の手の届かない地方の山々の様子や
お花達、拝見出来て嬉しかったです。来年も素晴らしい作品を見せて下さいね。
Wackyサン、親御様や教会のことなどで、お忙しい日々と存じます。余り
無理しないでね。
だっくサン、読み逃げというか・・・時々お邪魔しております。
鳥好きな友人達が来ると、翡翠日記見てもらっています。皆さん驚かれます。
【すごいなあ】って。プロですね。腕前は。お変わりありませんか。
わさびサン、今年も海外旅行記など、楽しく拝見しました。
来年の計画も、もう頭に浮かんでいらっしゃることでしょう。
私の方のお正月は、例年に比べ賑やかになりそうです。
少し早いですが・・・皆様お元気でご越年の程を。
また新しい年も、今まで同様仲よくして下さいね。
わさびサン、いつも・・・お邪魔して、ありがとうございました。
▼投稿者:Cosumosいよいよ残り少なくなりました。 投稿日:2014年12月26日(金)23時00分38秒
みなさん、こんばんは。
わさびさんは、嬬恋で、あいちゃんと、ソリ、スキー 〜 〜 楽しまれて、夜は、愛情たっぷりの夕飯 ♪ もうおやすみでしょうか?
雪も、たっぷり ! 存分楽しんで、帰ってからも、お忙しいですね!
教会でのおつとめは、恒例で、みなさん、楽しみにしていると思います。
お正月は、お母さん中心の大ファミリーの新年会 ☆
楽しみ、喜び一杯ですね。。。
ととろさん
めいちゃんご夫妻と温泉旅行 ♪ 楽しめて良かったですね ♪
川の傍らの露天風呂 ! 暗くなったったら ! 押し合いへし合い、いっぱいかもです。。。
映子さん
柿ジャム ! 初めて知りました。 今年、挑戦してみます。
まだまだ、先と思っていたクリスマスも過ぎて、いよいよ、年越しですね。
子供の頃は、野山を駆け巡る山猿で、クリスマスは知りませんでした。
何時のころ、知ったか、思い出せません。
インフルエンザ、気をつけて、良い新年が迎えられますように。
▼ 投稿者:暎子こんにちは 投稿日:2014年12月26日(金)10時31分7秒
今年も残り少なくなりました。
残り少なくなった日々を皆様方、お元気に過ごされて
良い年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
サンタさんからプレゼントのダイヤモンド富士です。
良い写真を写そうと張り切って使い慣れないカメラを持って行ったのが
失敗でした(苦笑)
https://i.imgur.com/6wQKGSy.jpghttps://i.imgur.com/viGvV3h.jpghttps://i.imgur.com/6hujbFw.jpg