わさびのおしゃべりBBS

過去ログ313 2022/4/29 8:47

▼ 投稿者:wacky
寒い一日でしたね!! 投稿日:2015年 4月 8日(水)21時52分56秒
わさびさん、皆さん、こんばんは。
Cosumosさん、お見舞いのコメント有難うございました。
お礼が遅くなってごめんなさい。
お陰様でいつも通りの体調にもどりました。
今日も寒いながらも桜並木を見ながら散歩してきました。
それにしても、寒い一日でした。
なんでも、銚子では霙を観測したということでした。
ここ神栖では全然で、でも冷たい雨で・・・
明日辺りは桜吹雪が見られるかしらって感じです。
ニュースでも寒い一日のニュースを伝えていましたが、
皆さん寒暖の差、風邪などひかれませんように。
わさびさん、風邪、早く良くなると良いですね。


▼投稿者:Cosumos
花冷え 〜 〜 ・・・ 投稿日:2015年 4月 5日(日)11時25分34秒
 わさびさん、お帰りなさい。 みなさん、こんにちは。

わさびさん、無事、帰れて、良かったですね。 飛行機も怖いですからね ・・・・・

こちらからの風邪が、治らないうちに、台湾の風邪を頂いて来られたのでは ?

出発前も、お忙しかったですし 〜  ちょっと体力がおちていて、風邪菌に負けてしまったのですね。 どうぞ、お大事にして下さいませ。


桜の時期は、毎年そうですが、強風が吹いたり、雨が降ったり、気温が下がったり、
散るまで、お天気が続くって、ありませんね。
昨日も、今日も、良いお天気でしたら、良いお花見が、出来ましたのに、残念ですね。

ととろさん、落花生の市原市を見て、わたしを思い出して下さって、有難うございます。
去年は、雨と暑さのため、不作で、新マメから高騰しましたが、味はまあ〜まあ〜と思います。ご隠居様が、好きとのことでしたね。

wackyさん、お大事にして下さい。


▼投稿者:wacky
ご迷惑おかけしました 投稿日:2015年 4月 4日(土)17時26分18秒
わさびさん、ととろさん、そして皆さんご迷惑おかけしました。

慌て者のちょっと屈折したところのある私ですが、これからも、宜しくお願いいたします。

私もまさか、わさびさんが風邪がぶり返して体調が悪いとは思わないで
コメントしたりメールしたりして申し訳ございませんでした。
早く風邪治してくださいね!!

明日は教会30周年だなんて、わさびさん体調知らずに、メールしてしまい申し訳ございませんでした。
どうぞ、ゆっくりなさってくださって、風邪には早く退散してもらいましょう。

台湾のおはなしは、風邪が治ってからゆっくりお聞かせください。
どうぞ、御大事に。
これからも、宜しくお願いいたします。


▼投稿者:ととろ
安心しました。 投稿日:2015年 4月 4日(土)15時19分31秒
 わさびサン、皆さん、私の考えすぎでかえってご迷惑おかけしました。

 風邪がぶり返してキツイ時に、申し訳なかったです。
Wackyさんは私の画像に対して【わさびサンより先に書いたことを…僭越だったかしら】と
思われたそうで、私が『留守中にコメントや画像を貼り付けるのは、失礼にあたるのかな。Wackyさんに気を遣わせてしまったわ』と思ってしまって。

わさびサン、Wackyさん、ごめんなさいね。
慌て者のととろですが…どうぞ懲りないでこれからもお付き合いお願い致します。

わさびサン、いつもお元気溌剌なので、風邪がぶり返したとは思いもしませんでした。
台湾も気温が高いから、帰国すると温度差で風邪がぶり返したのですね。
どうぞお気をつけて。教室は先輩が後輩を教えて・・・

昔はそうい光景、夏休みの町の地域公民館で私も高校の頃、中・小学生の勉強みたり、遊び相手したりしたことを思いだします。高校生の上には大学生のお兄さん、お姉さんがいて。
地域の中での子供達の縦のつながりがあった頃でした。

 わさびサン、出来るだけ身体休めて、早く風邪追い出して下さいね。
色々すみませんでした。これからもどうぞよろしくお願い致します。


▼投稿者:わさび
全然〜〜〜こちらこそ、失礼しました m(__)m 投稿日:2015年 4月 4日(土)14時51分29秒
みなさん、こんにちは

ととろさん、wackyさん、とんだ気を遣わせてしまって、こちらこそ申し訳ございません、
私の居ない間にコメント、とってもありがたく嬉しいですよ。
僭越なんて・・・とんでもありません。

私がコメントの返信を、帰ってすぐにしなかったものですから、気を遣わせてしまいましたね。
実は、風邪気味で行ってきた台湾、向こうでは夏日でしたのでなんとかこじらせずに旅行をしてきましたが、成田へ帰ったら17℃、寒くて風邪をぶり返しました。
次の日の教室は、声があまりにも酷いので、マスクを着用して、新高校生にサポートを依頼、幼稚園生、新1年生の相手をしてもらいました。この子達は、学習後の遊び相手に、かなり体力を要しますから(笑)
卒業したお姉さん、上手に遊んでくれて助かりました。彼女いわく「先生、やっぱり体力いるね」って笑ってました。
この日の夕飯は、いつも現物支給の生徒の親御さんが届けてくれて、こちらも大助かり。
風邪の方は、未だすっきりしません〜。
熱は無いのですが、咳が少し、目がヤニヤニなのは花粉症かな?
そういうわけで、台湾の画像の整理も未だなのです。
ついつい甘えて、掲示板のレスもほったらかしにしてしまってました。
本当にごめんなさいね m(__)m

今回のことに懲りずに、これからも私の留守中でも、どんどんコメントくださいね。よろしくお願い致します。

↓のコメントにびっくりして、とりあえず、早急にコメントしました。
台湾の旅行話は、もう少しお待ちくださいね。


▼投稿者:ととろ
私がお詫びしないといけないですね。 投稿日:2015年 4月 4日(土)07時31分25秒
わさびサン、皆さん、そしてWackyさんへ。(わさびサンお先にコメント入れてごめんなさい)

 今朝Wackyサンのコメント拝見して、びっくりしました。
何処が『僭越なことなのだろうか』と。

 わさびサンが旅行で掲示板お休み中に、お邪魔して皆さんに当ててコメント入れたのは
私ですし、画像まで貼ってしまいましたが、わさびサンお留守の間も、わさびサン仲間の
Cosmosさん達はじめ皆さんのこと思いながら、お喋りしてしまいました。
そういうことをすることは間違っていたのだろうか・・・と思って今
びっくりしているところです。Wackyさんのコメントが僭越とは思えないし、
もともとわさびサンお留守中にお邪魔して、あれこれ書き込んでしまったのは
私なんですから。私の方こそ僭越なことをしてしまったのかも知れません。
とすれば…謝罪すべきは私です。わさびサンに嫌な想いをさせてしまったのでしょうか?
ごめんなさい。私はブログにしろ何にしろ、拝見したらコメント入れるようにしているし
(私自身、来て下さるのはとても嬉しいので)
留守にお邪魔するというのは・・・・いきすぎだったのかもしれません。
Wackyサンに余計な気遣いさせてしまいました。ごめんなさいね。

わさびサン、皆さん、失礼しました。


▼投稿者:wacky
ごめんなさい!! 投稿日:2015年 4月 3日(金)22時24分30秒
わさびさん、ととろさんごめんなさい!!
なんだかとっても僭越なこと言ってしまったようで。
ただ、ととろさんの写真拝見できて良かったってことなんです。
ごめんなさいね。


▼投稿者:wacky
春なのに 投稿日:2015年 4月 3日(金)19時20分58秒
ととろさん、素敵な画像いっぱい有難うございます。
ここのところ、体調不良でコメントなかなか出来ませんでした。
と言っても、たいしたことない風邪なのですが・・・一週間おきに病院でした。
最初は軽い咳と微熱、次は下痢嘔吐と微熱。
本人は元気なのですが主人が安静にしてるようにと煩いんで、ずっと安静にしておりました。
ベッドの上で、押尾さんのDVD見たり、過去のhideさん、yoshikiさんのDVDみておりました。
家事は殆どいつも通りできました。
ただ、老人に風邪をうつしたらまずいので、両親の所はいっておりません。
今日、漸く、熱が下がって、三日ぶりの散歩してまいりました。
ととろさんには、ご心配おかけしましたね。すみません。

本当はお花見行きたいのですが、お天気も、余りよくないようですね。
この辺は、桜、五分咲きくらいかしら。
近くの区民館のところでチューリップ咲いてました。

高校野球もベッドの上でゆっくり観戦させとぃただきました。
決勝、どちらも雪深い所で練習されてきた高校、どちらにも優勝してもらいたかったです。
でも勝負の世界は厳しいですね。
優勝した敦賀気比高校おめでとうございます。

ととろさん、うみほたる行かれたんですね!!
実は私行ったことないんです。
近いのにね・・・

わさびさん、お土産話待ってます。


▼投稿者:ととろ
福井が優勝! 投稿日:2015年 4月 1日(水)15時47分42秒
わさびサンの皆様、高校野球の話題またですが、福井に優勝旗が。
またまた敦賀気比の松本君ん、ホームラン!福井はわさびサンのネット仲間の
おかーさんの県でもあるし、いろんな意味で嬉しくなっています。
さて、次は夏ですね。
 そうそう、房総で落花生などをお土産に買いましたら、裏面に市原市って書いてあって、
「あ、コスモスさんのところだ」と思って、嬬恋やお江戸でお目にかかったわさびサンの
お仲間のことも懐かしく思いだしました。
 行ったことはなくても・・・日本のあちこちが身近かに感じられるような気がします。
(という程、ネットのお付き合いは多くはないのですけどね)
 曇り空の下、淡いソメイヨシノの色が朧に、それもまた美しいです。
地面には知り敷いた花びらが一面に。桜の季節ももう少し残すだけになりました。
 房総に行く時に【海・ほたる】通りました。

わさびサン、御留守にお邪魔致しました。
https://i.imgur.com/eNQG4sA.jpg
https://i.imgur.com/iyeTGlE.jpg


▼投稿者:ととろ
4月になりましたね。 投稿日:2015年 4月 1日(水)09時10分7秒
わさびサンの仲間の皆様、お早うございます。わさびサンはいつまで台湾なのでしょう?うっかり失念したのか、聞き洩らしたのか?お出かけの日は解っていたけど。
きっときっと大いに楽しんでいらっしゃることでしょうね。美味しいもの沢山食べて。
ハプニングもあったことでしょうね。お土産話や画像が楽しみです。

太宰府の桜も今真っ盛り。ここ数年は散策しながら近場の桜で楽しんでいます。
春の高校野球も佳境に入って来ました。開会式の時に【君が代】を歌った女子高校生に感動
(凄く上手だなと思いました)横浜に出掛けた時以外、家にいる時は楽しみに高校野球
見ています。昨日のツー・ホームラン運も良かったのでしょうが、凄かったですね。
夏の方が面白いとは言いながらも、やっぱり春も一生懸命な球児たちの姿に惹きつけられます。

皆さま、いよいよ春到来!優しいカラフルな色の溢れる春!活力を貰える気がしています。
 近場の桜並木です。

https://i.imgur.com/Siuh0Ju.jpg


314312

掲示板に戻る