わさびのおしゃべりBBS
過去ログ324
2022/4/30 14:46
▼投稿者:暎子こんにちは 投稿日:2015年 7月20日(月)09時05分52秒
何時もありがとう。
梅雨があけたら途端に蒸しますね。
ツバメオモト描きました。
好きな花なので、描いてるときは楽しかったです。
ツバメオモト池の平湿原で見たので
一緒に咲いてたマイヅルソウも入れました。
https://i.imgur.com/KvOGJ4P.jpg
▼投稿者:ととろ台風お見舞い申し上げます。 投稿日:2015年 7月19日(日)06時06分53秒
わさびサンの仲間の皆さん、台風11号の影響はございませんでしたか?
スロー・スローで進みましたので、各地で被害が出ていますね。
お見舞い申し上げます。
太宰府はお陰様で、なんということもありませんでした。
九州では大分方面が酷かったようです。
わさびサンは嬬恋に水曜まで。百合の花の画像頂きましたが、見事ですねえ。
久しぶりの嬬恋、お天気になりますように。テディさんもご滞在中ですね。
Wackyさん、鎌倉でのコンサート、台風の影響大したことなくて
参加出来て良かったですね。ご主人様お優しいですね。コラボでも、内容厚くて
押尾さんずっとバンドで出ずっぱり!
出待ちなさるってほんとにほんとの押尾さんフアン、待った甲斐があったようで
何よりでした。でも体力いりますでしょうね。待つのって。
また一つ素敵な想い出作りが出来て良かったですね。春慶寺、勿論入っては駄目ですよ(笑)
わさびサン、水曜日まで満喫して下さいね。自然と温泉を。もし雨になっても
それはそれで風情がありますものね。
▼投稿者:wackyコンサート行って来ました 投稿日:2015年 7月19日(日)00時33分22秒
わさびさん、皆さん、今晩は。
そして、いざ、鎌倉へ!
定刻通り17時半開演されました。オープニングアクトが、浜端ヨウヘイさん、
そしてメインが押尾さん、佐藤竹善さん、スペシャルゲストに渡辺美里さん。
それぞれ3曲くらいずつソロ、あとはコラボでした。
でも、押尾さんは、バンド代わりに殆ど出ずっぱり。
良かったです!!
スペシャルゲストの渡辺美里さん、あの有名な「マイ レヴォリュージョン」聞けました。
やはり、迫力ありましたね。
コンサート終了は20時くらいでした。
出待ち迷ったのですが、やはり、誘惑に負けてしまいました。
待つこと約40分
20人程のファンに丁寧に接してくださいます。
2回も握手出来ました。
そして、車までお見送り。
車の中からも一生懸命手を振ってくださいました。
良かった!!
その一言につきます。
鹿嶋への帰り道、途中で、ととろさんより、メール頂きました。
有難うございました。
私にとってはラッキーな一日でしたが、台風の被害に遭われた方々、大変でした。
まだ、台風の余波で、大阪、交通機関乱れていたようですね。
まだ、まだ、台風来そうです。おきをつけください。
▼投稿者:wackyコンサート行って来ました 投稿日:2015年 7月19日(日)00時33分22秒
わさびさん、皆さん、今晩は。
わさびさん、ようやく 嬬恋へ!!良かったですね!!
楽しいお話聞けるの、楽しみにしております。
山百合、私も、今日、予定早めていってきました。
(ネットで調べたら、今が、盛りということでしたので)
とって、綺麗でした。
来年も行きたいです。
7月16日鎌倉でのコンサートに行って来ました。
実は、このコンサート行くの迷いました。
というのも、主人との約束で、「コラボは止めとけよ。」というのがありまして・・・
また、私自身もコラボで楽しめるかどうかという心配があったのです。
でも、主人が、「行きたいなら行っても良いよ!」と、何回も勧めてくれたので決めました。
7月4日チケット購入!!
ところが、16日は台風接近の予報!!
毎日毎日天気予報見てました。
見ても、変わらないのにね(笑)
いよいよ16日
鹿嶋は晴れてます。でも、鎌倉は?
しかも、会場は海辺の海の家、波打ち際から20メートルあるかないか・・・
とにかく、12時に事務局にTELして開催予定と聞いて出発しました。
途中で少しだけじかんがあるので北鎌倉で降りて東慶寺門前まで行って来ました。
主人と、二人で、「東慶寺花たより」の世界へ。
でも、中には入りませんでした。
やはり、縁切り寺ですからね・・・
▼投稿者:わさびこれから嬬恋へ 投稿日:2015年 7月18日(土)09時45分12秒
みなさん、こんにちは
やっと嬬恋へ行けます〜♪
今日から水曜日までの予定です。
wackyさん、
これから山百合の里経由で嬬恋行きです。
山百合の開花状況は、後ほどメールしますね。
鎌倉でのコンサートはいかがでしたか?
ご報告楽しみにしております。
▼投稿者:wackyごめんなさい!! 投稿日:2015年 7月15日(水)06時54分54秒
わさびさん、僭越なこと申し上げてしまいました。
ごめんなさい!!
これから、もし、お出掛けになる方のためにと思って・・・
失礼しました。
これからも、宜しくお願いします。
▼投稿者:wacky暑いですね 投稿日:2015年 7月14日(火)23時01分59秒
わさびさん、有難うございます。
山百合は、今日の情報では6分咲きだそうです。
詳しくは「行方市観光協会」です。
今の所、来週の月曜に行く予定です。
その前の鎌倉行き、どうなることか・・・
今のところ、西日本上陸、縦断で、被害でないと良いのですが…
ととろさんの辺り、まともに行きそう。
どうぞ、被害がないことを願ってます。
▼ 投稿者:わさび 大好きな夏になりました! 投稿日:2015年 7月14日(火)14時36分2秒
みなさん、こんにちは暎子さん、
クリンソウで天女を連想、ぴったりですね。素敵です!
日光千手が浜には、色とりどりのクリンソウが沢山咲いているんでしょう。観たいなあ〜!
私が千手が浜に行っていた頃は、小田代が原を通って車で行けました。今は専用車だけしか入れないんでしょう?
千手が浜の先の幸の湖が好きで何度か行きました。キャンプ場もありました。
クリンソウ、嬬恋の川の側に、何箇所か自生しています。
群落を見つけたのですが、今年観に行ったら、ほとんど盗掘されてしまってました(涙)
観たかったら、そこに来ればいいのにね。他所へ持っていって、元気に育つかしら?
やっぱり、花は自生しているところが一番なのに。
コマクサ、まだ咲いているかな?
機会があったら、万座から登ってみたいと思います。
そろそろ、野反湖のニッコウキスゲもシーズンですね。
暎子さんの山(花だより)次はどこかな?
楽しみにしております。
▼ 投稿者:わさび 大好きな夏になりました! 投稿日:2015年 7月14日(火)14時36分2秒
みなさん、こんにちはととろさん、
涼しげな桔梗、ドタマチックな蝉の羽化、勇壮な山笠の画像、どれも皆素敵、綺麗に撮れていますね。ありがとうございます。
博多山笠は、15日間も続くお祭りなんですか。長いですね! びっくりしました。それも毎年開催。博多の人たちは、本当にお祭り好きなんですね。
これは商店街のお祭りなんですね? その間は、家業を営みながら祭りに関わるのでしょう? 大変なことですね。雨も多い時期ですし。昔はその頃はもう梅雨明けしていたのかな?
今年の梅雨明け宣言は未だですよね?
蝉の羽化、お庭で128匹なんて驚きです!!
ととろさんちが特別ですか?
それとも、ご近所の庭でも沢山羽化するのですか?
ということは、蝉の数、猛凄いんですね!!
まさに、せみ時雨、ワシワシワシと煩いでしょうね。
我が家の昨年はじめて聞いたワシワシ蝉、今年はどうかな? 無事に子孫を残せたかな?
我が家は、この時期は蝉は未だですが、蝶が多いです。
今日は強風なので、蝶も大変そう〜。
Cosumosさん、
バレーボールワールドグランプリー、始まりましたね。
この前は、中国に負けちゃって、残念でした。。。
スポーツ観戦(TV)ってついつい熱が入って大声出してしまいますが、楽しいです。ウィンブルドンは残念でしたが。
来年ののブラジルオリンピックのなでしこに期待です。
バレーも頑張って欲しいです。
▼ 投稿者:わさび 大好きな夏になりました! 投稿日:2015年 7月14日(火)14時36分2秒
みなさん、こんにちは
梅雨空から一転、一気に夏日になりましたね!
ベタベタの強い南風は、台風の影響かな?
新潟はじめ、他の軒並み30度越えの猛暑日のよう。
ここは海の側なので、まだ過ごしやすくて助かります。
今日は午前中、評議員をしている母校へ。
1年生から6年生まで全クラスの参観をして来ました。
授業方式が、昔のただ聞くだけではない、全員参加型、最初に個人で考えて、その後グループ討論、それから全体発表と、リーダーも生徒たちで、先生は見守っているだけの授業風景に、グループで話し合うことによって、いじめなどが無くなるようにと、ここ3年前から特にわが市では力を入れている授業方式だそうです。中学も同じような形でやっているようです。全員発表体験を積んでいくので、どの子も上手に発表できる子になります。こういう方式がいいなあ〜と、以前(10年以上前に)小学校の校長に話したことがあります。今まさにそういう形の授業が行われるようになって、とっても嬉しく思います。
暑い中、子どもたちの元気な姿に
テディーさんは、昨日から嬬恋で、さぞかし快適でしょうね。
晴れ女のテディーさん、今回もよいお天気でよかったですね〜♪
私たちは今週末からの予定、台風12号の影響でまたお天気悪そう〜?
でも、もう待ちきれませんので、お天気が悪くてて決行です(笑)
wackyさん、
そろそろ山百合の里、見頃かもですね?
嬬恋へ行く時に、寄って行こうと思ってます。
その前にwackyさんは、鎌倉行きが控えているんですね。
16日ならお天気はまだ大丈夫だと思いますよ。
楽しい旅になりますように。あ、旅で無く、コンサート参加でしたね (*^-^*) ♪
楽しんで来てください!!