わさびのおしゃべりBBS

過去ログ332 2022/5/1 10:45

▼投稿者:わさび
シンガポール行きは 投稿日:2015年10月 1日(木)21時47分54秒
wackyさん、こんばんは
シンガポール行きは、来週の火曜日6日〜14日です。
今日はガイドブックと首っ引きで、いろいろ下調べ。
マリーナベイサンズのレストラン街に、このまえ台湾で食べたショーロンポーの美味しいお店が出店しているので、夕飯はそこにします。
後半の2日間は、甥が一緒なので安心ですが。
甥から送られて来た地図によると、我々の泊まるホテルとコンドミニアムは歩いて6分の近さだそうで、ホテルもよさげなプチホテルだそうで安心しました。私がネットを駆使してやっと見つけた手ごろな価格のホテルです。シンガポールのホテル代は、インドネシアの倍以上するので探すのが大変でした。何せ有名どころのホテルは、朝食が4000円もするのですから、びっくりです!!
ベイサンズの手ごろな朝食も、マリーナベイサンズホテルのショッピングセンター内にあるカフェレストラン地元シンガポールのコーヒーチェーン店をネットで見つけました。今は何でもネットで調べられるので便利ですね。

ネットで拾ったマリーナベイサンズの画像です、
https://i.imgur.com/Q3C2FxU.jpeg
https://i.imgur.com/pFOzczG.jpeg
https://i.imgur.com/XuebRZb.jpeg Up 5/1 10:45


▼投稿者:wacky
ごめんなさい 投稿日:2015年10月 1日(木)20時15分54秒
わさびさん、シンガポール、お出掛けいつからだったでしょうか?

前のコメントなど見てみたのですが、見つけられなくて・・・

いろいろ、スケジュール建てるのって楽しいですね!!
楽しんで来てください。


▼投稿者:わさび
スーパームーン 残念! 投稿日:2015年 9月30日(水)20時52分8秒編集済
wackyさん、こんばんは
スーパームーン、観えましたか。
教室時間だったので見損ないました。残念!
さぞかし大きなお月様だったでしょうね。

今まで、シンガポールの詳しいスケジュール表を作成してました。
やっと終わって、現地の甥へ送りました。

今回の一番の楽しみは、ととろさんおススメのポロブドゥル遺跡です。
遺跡公園内のホテルに泊まるので、サンライズツアーに参加してジャングルから昇る朝陽に輝く遺跡が楽しみです。
それと、シンガポールの一番のホテル「マリーナベイサンズ」の最上階のプールです。
屋上へは観光でも入れるようですが、プールは、宿泊しないと入れないそうなので泊まることにしました。プール目当てです^^;

シンガポールの美味しいもの、現地の甥の案内なので楽しみです〜♪
ドイツもベルギーも、凄く美味しかったです。
今回は、屋台へも連れて行ってくれるというので楽しみ。
後半の日月の2日間、会社が休みで案内してくれるので安心です。
インドネシアは、空港から送迎付きで日本語ガイドが一日付くよう現地ツアー会社へ手配したので、こちらも安心です。

一日目は深夜12時過ぎるので、空港からタクシーで直行、甥の住んでるコンドミニアムに転がりこみます。
後半に泊まるホテルは、その近くにとりました。
コンドミニアムです。シンガポールは物価が高いというけど、ビジネスホテルの広さで月30万円とは驚きです!!
まあ、会社が払うのでしょうが。
http://sg.foreland-realty.com/?post_type=fudo&p=714


▼投稿者:wacky
スーパームーン 投稿日:2015年 9月30日(水)18時45分38秒
わさびさん、皆さん今晩は

十五夜、スーパームーンと、毎日、楽しませていただきました。
わさびさん、スーパームーン、見れましたよ!!
我が家、2階の娘の部屋からの眺めが一番良いので、主人と娘は大騒ぎして見てました。
娘は、写真も撮ってました。

潮来のコスモスは、まだ、大丈夫かと思いますが、明日からの雨が心配ですね。
10月2日から、無料で摘み取りできます。
先週の水曜日、行った時は、もう少しという感じだったので・・・

シンガポール、楽しみですね!!
どうぞ、お気をつけて!!


▼投稿者:わさび
画像です 投稿日:2015年 9月30日(水)17時15分57秒
犬吠マリンパークと屏風ヶ浦の画像です。
https://i.imgur.com/yHqaBMC.jpg
https://i.imgur.com/IHojzpB.jpg
https://i.imgur.com/iEZKv9i.jpg


▼投稿者:わさび
秋晴れ、気持ちのよい季節 投稿日:2015年 9月30日(水)17時05分15秒
みなさん、こんにちは
Cosumosさん、
先日は、ワールドカップバレーの結果報告ありがとうございました。
嬬恋では観れなかったので、とても気になっていました。
女子も男子も、良いゲームをしましたよね。
終わってしまって残念ですが、次のオリンピックが楽しみです。
次はJリーグなのですが、わがアントラーズのTV中継が少なく、他のチームはやっぱり観ても熱が入りません。

暎子さん、
八間山の紅葉の画像ありがとうございました。
八間山見て「登りたいなあ〜」と思うのですが、私たちにはやっぱり無理かな?とついあきらめてしまってます。
野反湖は、季節を変えていつ行っても素晴らしいところですね。
でも嬬恋からだと1時間かかるので、ついその半分で行かれる湯の丸、アサマ2000方面に行っちゃいます。私は、六合村や志賀高原が大好きなのですが、ドライバーさんが、最近はあまり遠くに行きたがらないものですから。
自宅から嬬恋の往復だけでも600k以上ありますから、その運転だけで十分なんでしょう。
私は、向こうへ行ったら、その先へと行きたいのですが、なかなかままになりません。
パパさんは、薪割り、煙突掃除などいろいろ山荘でやることがあって大変なのですが。
先日も、薪割り、屋根掃除と頑張りました。私はニジマス釣りと栗拾いを頑張りました(笑)
次はキノコ採りかな。

画像は、今朝の我が家の庭です。
大好きなアメジストセージと酔芙蓉が咲きました。
酔芙蓉、朝は純白、午後はほんのりピンクに染まって、次の日の朝には濃いピンク色になります。不思議な花です。
ワレモコウも咲きました。秋晴れ、気持ちのよい季節 投稿者:わさび 投稿日:2015年 9月30日(水)17時05分15秒
みなさん、こんにちは
Cosumosさん、
先日は、ワールドカップバレーの結果報告ありがとうございました。
嬬恋では観れなかったので、とても気になっていました。
女子も男子も、良いゲームをしましたよね。
終わってしまって残念ですが、次のオリンピックが楽しみです。
次はJリーグなのですが、わがアントラーズのTV中継が少なく、他のチームはやっぱり観ても熱が入りません。

暎子さん、
八間山の紅葉の画像ありがとうございました。
八間山見て「登りたいなあ〜」と思うのですが、私たちにはやっぱり無理かな?とついあきらめてしまってます。
野反湖は、季節を変えていつ行っても素晴らしいところですね。
でも嬬恋からだと1時間かかるので、ついその半分で行かれる湯の丸、アサマ2000方面に行っちゃいます。私は、六合村や志賀高原が大好きなのですが、ドライバーさんが、最近はあまり遠くに行きたがらないものですから。
自宅から嬬恋の往復だけでも600k以上ありますから、その運転だけで十分なんでしょう。
私は、向こうへ行ったら、その先へと行きたいのですが、なかなかままになりません。
パパさんは、薪割り、煙突掃除などいろいろ山荘でやることがあって大変なのですが。
先日も、薪割り、屋根掃除と頑張りました。私はニジマス釣りと栗拾いを頑張りました(笑)
次はキノコ採りかな。

画像は、今朝の我が家の庭です。
大好きなアメジストセージと酔芙蓉が咲きました。
酔芙蓉、朝は純白、午後はほんのりピンクに染まって、次の日の朝には濃いピンク色になります。不思議な花です。
ワレモコウも咲きました。
https://i.imgur.com/dJJnjG6.jpg
https://i.imgur.com/nuFSf20.jpg
https://i.imgur.com/H1qO41k.jpg


▼投稿者:わさび
秋晴れ、気持ちのよい季節 投稿日:2015年 9月30日(水)17時05分15秒
みなさん、こんにちは
wackyさん、
日曜日も何かと忙しくなかなかお会いできませんが、
娘さんが帰って来られたんですね。
また賑やかになりますね^^;
潮来のコスモス、まだ一度も観たことがありません。もう終わっちゃったかな?
日曜日は、あいちゃんがこちらに来て、あいちゃんのリクエストで久しぶりで犬吠マリンパークに行って来ました。
「近くに大洗水族館があるのに、どうして?」
「イルカショーのプールが小さくて迫力あるから」と
再訪は、30年ぶりくらいかな?
休日だというのに観客は少なく、従業員はイルカのトレイナーさん他は全てご年配、
楽しみにしていた「タカアシガニ」は展示無く(死んでしまったのかな?)
しょぼいしょぼいマリンパークでした(笑)
でもあいちゃんは、お気に入りの魚に会えて、水しぶきのかかるイルカショーを観て、大満足でした。その後、今、地質を学習中とかで、地層の観える屏風が浦へ行きました。
「東洋のドーバー」とうたい文句がありましたが、本物のドーバーを観て来た私からすると、おこがましいような気がします。まあ、いいか(笑)

テディーさん、
シルバーウィーク、お天気良くて、テディーさんたちも一緒だったらなあ〜と思いましたよ。
毛無峠で、赤坂さんの奥さんと長女さんに会いびっくり、向こうもびっくりしてました。
破風岳、テディーさんの初登山でしたよね^^;
最初の山には、景色がとてもいいので最適ですよね。
前に連れて行った甥家族(2)もとっても喜んでいました。
その時も9月の連休、同じ時期だったけど、もっと紅葉が綺麗でした。
今年の紅葉はどうなのかな?
夏暑く、早めに寒くなったので、綺麗な紅葉だと思うのですが?
今年は、一番綺麗な時にシンガポールなので、残念です。帰ってから行きますがどうかな?


▼ 投稿者:わさび
秋晴れ、気持ちのよい季節 投稿日:2015年 9月30日(水)17時05分15秒
みなさん、こんにちは
シンガポール旅行、いよいよ一週間をきり、バタバタしています。
今、シンガポールは、スマトラ島の焼畑の煙がやってきて、PM2.5で大変なよう、
「しっかりしたマスクを用意するように」と甥から連絡がありました。
風向きでだいぶ違うようですが、どうなることやら?

ととろさん、
スーパームーンの画像、とっても綺麗に撮れていますね(パチパチ!)
残念ながら私は見損ないました。
月曜日が一番大きいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、その時間は教室で、でも雲って見えなかったような感じでしたが?

wackyさん!
観えましたか?

>広い境内の闇の中、池の周りの蝋燭の灯が水面にゆらゆら揺れて映り、
神楽の音色、巫女さんの舞姿・・・
>笛や鐘の音、牛車、平安のいにしえそのままの行列

想像しただけで優雅な気持ちになります。
画像もとっても素敵!
素敵な催しがすぐ側で観られて幸せですね。

>山好きな同年の友人、これが最後と南アルプスへ4泊5日で
凄いです!!!
私も一度、南アルプスの最高峰「北岳」に登ったことがありますが、何も知らずに友人にだまされて登ったから行けたけど、きつかった〜〜〜。下山したら足がガクガク笑ってました。
友人とパパさんと3人で、車中泊、肩の小屋泊で北岳だけ登りました。
それでも大変だったのに、ととろさんの友人は、縦走されるんですね。凄いなあ!!
でもきっと、暎子さんご夫妻ならできますね。
人間年齢じゃないですね。普段の鍛錬、軟弱者の私たちには(パパさんは、心筋梗塞のせいでダメだと言ってますが、笑)嬬恋周辺の山で精一杯です。本当は白馬や北アルプスの山も行きたいんだけど、つららがいるのでままなりません。いや、もう歩けません。


▼ 投稿者:ととろ
スーパームーン。 投稿日:2015年 9月30日(水)09時07分41秒
わさびサン、皆様今日は。中秋の名月8スーパームーン)・十六夜の月・立待ちの月
そして今夜が寝待月ですね。今回は庭からもくっきり綺麗に真ん丸お月様が見えました。
翌朝の散歩でも、左手に有明の月、右手に曙色に染まる空を見ながら歩きました。
何だか幸せ気分でしたよ。
  テディさん、やっと体調不良から抜け出せそう。11月はまだ先。その頃は
もうすっかり元気でお泊りもご案内もOKだと思います。安心して下さい。
  Wackyさん、お嬢さんと同居ですね。嬉しいですね。ほっとなさったことでしょう。
ブログはお時間のある時にお出かけ下さい。皆さんのコメント、とても励みになっております。
 庭からのスーパーむん・翌日の有明の月と夜明けの空。
https://i.imgur.com/r7xHVw5.jpg
https://i.imgur.com/j5nHK46.jpg
https://i.imgur.com/Oq9tPGR.jpg


▼投稿者:wacky
ドタバタしております 投稿日:2015年 9月29日(火)23時34分58秒
わさびさん、皆さんこんばんは。
めっきり秋らしくなりましたね。

ここのところ、毎日、忙しくしておりました。
というのは、横浜に居た娘が帰って来まして・・・
一人住まいでも、結構、荷物が多く、家の中、整理しながらですので。
先週、金曜日に荷物が届いてから、ドタバタです(笑)
まだまだ、先は長そうです。

ととろさん、お元気になられて、本当に良かったです。
次々、ブログアップされて、拝見はいたしておりますが、コメントまでは手が届きませず失礼いたしております。
少し落ち着きましたらと思っております。
余り、ご無理なさいませんように。


333331

掲示板に戻る