わさびのおしゃべりBBS
過去ログ335
2022/5/1 15:28
▼投稿者:わさびデジブックのURL 投稿日:2015年10月31日(土)16時22分4秒
シンガポール1
http://www.digibook.net/d/5085a3d3909daa15f1f0abe7fe425d34/?viewerMode=fullWindowジャワ島1
http://www.digibook.net/d/9b04eb378118a0557576a3e7b8529d22/?viewerMode=fullWindowジャワ島2
http://www.digibook.net/d/8115e95fb15f801d7df029f36a4a1c76/?viewerMode=fullWindowジャワ島3
http://www.digibook.net/d/5a94cbd3901ba0557d712bf37c43dc34/?viewerMode=fullWindow
▼投稿者:わさび肌寒い一日です 投稿日:2015年10月31日(土)16時17分17秒
みなさん、こんにちは
wackyさん、
今日のハンドベルの演奏はいかがでしたか。
おつかれさまでした。
きっと皆さん、綺麗なハンドベルの音色に感動されたことでしょうね。
こひつじの子どもたちも、子ども用ハンドベルで楽しんだ様子、私はランチ当番で見られませんでしたが。あ、wackyさんも私のお手伝いで同じでしたね^^;
いつも裏方仕事のお手伝い本当にありがとうございます。
ブログへコメントありがとうございました。
続きの嬬恋日記をアップしましたので、またのぞいてくださいね。
画像は、休暇村のレストランからの景色です。
https://i.imgur.com/fdgRzKC.jpghttps://i.imgur.com/OiuAcMP.jpg
▼投稿者:わさび肌寒い一日です 投稿日:2015年10月31日(土)16時17分17秒
みなさん、こんにちは
水曜日は夏日のような天気だったのに、今日は一転、肌寒い一日で電気ストーブを点けました。
嬬恋はもう最低気温は氷点下でしょうね?
先日、水抜きをして来ました。
テディーさんは、今年最後の北軽滞在から戻ったかな?
先週の日曜日には、いらしていたこと全く知らず、テディーさんに身頃の北軽の紅葉を見せてあげようと隠れの湯へ行く途中の動画を撮りました。
ブログの方にアップしました。夕方なので綺麗に撮れてませんが。
ととろさん、
【アインシュタイン、美しい国・日本を旅する】
お知らせありがとうございます。
忘れないように、早速録画予約しました。
以前、ととろさんに送っていただいた本ですね。
友人にも紹介して共に感動しました。
大好きな日本に原子爆弾が・・・
アインシュタインの苦悩はいかばかりかと心が今も痛みます。
どういう番組になるか今からとっても楽しみです。
デジブックが観れないとのこと。
今アップしてあるシンガポールのデジブックのURLをペッタンします。
▼投稿者:ととろ無理なさいませんように。 投稿日:2015年10月28日(水)05時56分35秒
わさびさん、Wackyさん、テレビのご紹介、友人関係のものだったし、
内容的に見ごたえあるかなと、紹介させて頂きましたが、日曜日の夕方の放映なので、
どうぞ、無理をなさらないで下さい。原作の【アインシュタインからの墓碑銘】も
なかなか興味深い読みやすい本でした。図書館などにはあるかと思います。
彼女は小説家でなくエッセイストですから、事実に基づいた物語となっております。
今朝はちょっと寒そうだなって・・早朝散歩パスしてしまった、いい加減なととろです。
秋も深まりましたね。嬬恋の紅葉、綺麗です。やはり紅葉の色の深味は
九州では無理かなあなんて思います。きゅっとしまった寒気が無いと色づきが
悪いですものね。
▼投稿者:wacky追伸 投稿日:2015年10月27日(火)11時15分1秒
いつもの慌て者で、ごめんなさい!!
ととろさん、11月1日ですね。
録画して拝見させていただくようにします。
▼投稿者:wacky有難うございます 投稿日:2015年10月27日(火)11時10分43秒
わさびさん、ととろさん有難うございます!!
夫、帯状疱疹のせいなのか、それとも違う病気なのか、微熱が続いて、
どうも、すっきりしないのです。
N先生に診ていただいてるのですが、すっきりしません。
昨日も診ていただいて、なんの熱か分からないと先生も困ってるようです。
取りあえずは、抗生物質と解熱剤処方されて、金曜日に受診です。
駒ヶ根には娘といくことになってたのですが、夫の体調次第でと考えてます。
今週末、神栖市文化会館にてハンドベルが芸術祭参加です。
一月に神栖市セントラルホテルで、私、大失敗の連続やってしまったので心配です。
まあ、ここまで来たら、やるっきゃないですが・・・(笑)
わさびさんの画像、たっぷり、堪能させて頂きます。
明日はわさびさんと子羊でお会いできるかな?
楽しみにしております。
▼ 投稿者:ととろ秋も深まりました。 投稿日:2015年10月27日(火)06時23分9秒
わさびサン、お帰りなさい。嬬恋の晩秋楽しんでリフレッシュなさったことでしょう。
照葉峡のデジブックは拝見しました。紅葉の美しさはやはり関東以北ですね。
シンガポールなどのは、やはりダメです。
先日娘が来てくれてたのでなぜ見れないのか?調べて貰うつもりでしたが、
私の治療開始のことや何かでバタバタして、聞かない儘でした。
プラウザ替えるといいのかも。落ち着いてから、ゆっくり拝見します。
ところでお知らせとお願い。
私たち夫婦の親しい友人、エッセイストの比企寿美子さんが書いた本【アインシュタインの墓碑銘】が2年がかりで制作、TV映像化されました。
【アインシュタイン、美しい国・日本を旅する】
11月1日(日) 16:00〜〜17:27 BS 日テレで。
時間帯が夕方なのがちょっと・・・。私は録画して見ようかなと思っています。
内容は日本を愛し、日本人三宅速博士(九大医学部外科創始者。寿美子さんの祖父)と
深い友情で結ばれていた物理学者アインシュタインが、大正時代日本を旅し、
講演などを行って何を感じたか。戦争をはさんで引き裂かれた友情と、アインシュタインの後悔・苦悩など・・・を美しい日本の風物とともに描き出した中身の厚い物語になっているとか。
案内役は関口宏。 もしも、お時間と事情が許せばご覧ください。
よろしくお願い致します。
福岡地方はずっと雨が降らず、爽やかで昼間は暑いような眩しい秋日和が
続いておりましたが、今夜は久しぶりの雨が降るかも。樹木や草花には
恵の雨です。気温は昼間は24度位だそうです。
そろそろ日の出かしら。うっすらと空が染まって来ました。
Wackyさん、御主人様の帯状疱疹、早く全治しますように。
罹った者しか解らない程の痛みと不快感だそうですから。
日本シリーズで福博は沸いております。
https://i.imgur.com/SkUzpaY.jpg
▼投稿者:わさび照葉峡デジブック 投稿日:2015年10月26日(月)15時36分45秒
アップしました。
これから教室です。
では、また後ほど
http://www.digibook.net/d/5d84cb7f904fbc8176fdb3d7a2595d20/?viewerMode=fullWindow
▼投稿者:わさび照葉峡 投稿日:2015年10月26日(月)14時46分33秒
みなさん、こんにちは
嬬恋から昨夜帰って来ました。
金曜日行きに、奥利根の照葉峡へ寄って行きました。
紅葉、何と最終章に間に合った感じで綺麗でした。
でも、午後3時頃だったので、太陽の光が渓谷までは届いていなくて、ちょっと暗い感じで残念。
自宅を出るのがもう少し早ければよかったのにと後悔しました。
来年こそは、昼に着くように頑張るぞ。
嬬恋日記は、後ほどブログの方にアップしますね。
テディーさん、
嬬恋にいらっしゃっていたのですね。
この掲示板を見てないので気が着きませんでした。残念でした。
紅葉は、今週一杯だから、テディさんは来週来ると言っていたので、盛りの紅葉を見せてあげなくちゃと、北軽井沢の紅葉を車の中から動画で撮りました。
夕方だったので暗くあまり綺麗ではありませんが。後ほど嬬恋日記でアップしますね。
wackyさん、
無事駒ヶ根行きのバスのチケットが取れてよかったですね。
その頃にはきっとご主人さんも回復して一緒に行けますよ。
ひたち海浜公園のみはらしの丘、またコスモスになったみたいですね。
今朝の新聞に綺麗に写ってました。上の方はコキアのようですが。
今日あたりは風も無く温かく、気持ちがいいでしょうね〜♪
照葉峡の画像です。
https://i.imgur.com/0zQ65V2.jpghttps://i.imgur.com/iksRH3i.jpghttps://i.imgur.com/RgIDWPT.jpg
▼ 投稿者:wacky素敵な画像、一杯!! 投稿日:2015年10月23日(金)11時47分13秒
わさびさん、皆さん、こんにちは
わさびさんのデジブック、ブログ、そして暎子さんの紅葉の画像
とっても素敵です。
主人の調子がまだまだなので、何処にも行けてません。
ひたち海浜公園のコスモス、コキアもテレビで見るだけです。
でも、今日、前から予定していた、押尾さんのコンサート会場、駒ケ根市までのバスチケット買いました。
いろいろ、ご心配いただきまして、すみませんでした。
横浜から帰ってきた娘のおかげでネット予約!!
ネットでの発売時間が朝の4時から。
夜中の3時ごろから余り眠れず、6時過ぎに、娘を起こしてしまいました。
無事、セブンで購入しました。
有難うございました。
それにしても、主人の体調がイマイチなのが気にかかります。
健康第一ですね。
駒ケ根までに治って欲しいです。
神経痛が残らないと良いのですが・・・
わさびさんのお留守中にコメント失礼しました!!
わさびさん、嬬恋のお話、またお聞かせください。
子羊の時にお会いしましょう。