わさびのおしゃべりBBS

過去ログ485 2022/12/18 21:29

▼だっく
わさびさん、皆さん、こんばんは。

ととろさん、何と言葉をおかけして良いのやら・・・
あまりの突然の御逝去、ととろさんが受け止めることが出来るようになるのはまだ遠い先のことと思います。

考えてみれば、誰もが通る道。
遅かれ速かれ我が家も・・・
父が亡くなってから10年が過ぎましたが、母(90歳)は父の遺骨を手放さずに持っています。
私が「お墓に」と言うと、自分が死ぬまで一緒に居ると言い張ります。死んだら2人一緒に埋葬してくれと。
お嬢様宅御同居とのこと、良かったですね。
我が家は長男・次男ですから、そういうことにはならないと思います。息子の嫁さんも嫌がるでしょうし。
その点、娘はいつも母親の味方ですもの(#^_^#)。

wackyさん、師走は猫の手も借りたくなるほど忙しいと言われますが、ご主人の手、お嬢様の手も借りての
押尾さん詣でに走り回っておられますね〜。
それほどまでに打ち込めるってホントに素晴らしいことだと思います。
私の知人(男性)で、さだまさしさんの大ファンの方が居ます。
年齢も私と同じなのですが、全国あちこちのコンサートに出かけて行くようです。
歌のうまさとか歌詞の良さだけではなく、その人柄に惚れ込んでいるようです。
彼も、そしてwackyさんも、素晴らしい出会いであったのでしょうね。

テディさんはご主人と一緒のゴルフとの出会い、そしてフラダンスを通じてのお友達との出会い。
皆さんそれぞれに素晴らしい出会いが人生を豊かにしてくれているんですね〜\(^o^)/亜

私はというと・・・カワセミ?
いや・・・それはちょと違うな・・・
最近は翡翠詣出の意欲も薄れてきてしまいましたし。
家事もそれなりに好きですけど、一生の趣味と言うほどでは(笑)
あ、もちろん家内との出会いは、それはもう何にも代えられないものですけどねバキッ!!☆/(x_x)


話はガラッと変わり、昨日そして今日、焙煎珈琲豆の冷却装置(自作)の改良作業を行いました。
これが思っていた以上の出来となり大満足(笑)
私にとっては、こんなことが幸せの種のようなものらしいです。
詳細は
http://duck29.blog57.fc2.com/blog-entry-4967.html


明朝は冷え込みが厳しく、氷点下になりそうですよ。
河原はきっと・・・川の水まで凍るんじゃないかなぁ・・・

春になったら都内でオフ会を開きましょうね〜。

ではでは


▼ととろ
わさびさん、皆さん、北の方はもう雪がかなり降っているようですね。横浜はからりと明るい青空、少し風が冷たかったけど、娘と買い物兼ねて散歩。少しずつこの辺りにも慣れてきました。
 テディさん、wackyさん、有難うございます。そうですね。いつまでも沈んでいたら、ご隠居さんも心配しますよね。こんな急な別れになってしまうとは夢にも思わなかったけど、世の中には事故などで亡くなる若い方達もいます。ご隠居さんは80代まで人生を全うして、病み衰えることもなく、涼やかな顔で逝きましたから、これは【ご隠居さんの人生】として用意されていたものかもしれないと、そんな風に考えるようにしなくては・・・。
 まだブログUPするのには気持ちに抵抗あるし、いつもご隠居さんと一緒の旅とか温泉とか、そんなことを書いていたので、【ブログネタ】もまだありません。
そのうちに・・・とは思っています。
 だっくさんは凄いですね。瞬間接着剤と重曹。もしくは、鉛筆の芯を削った粉を使う。そんなこと、全く知りませんでしたよ。娘にも教えますね。ぴかぴかになって、奥様嬉しいでしょうね。
冬至・クリスマス・年の瀬と慌ただしくなります。
皆さん、元気で新しい年を迎える準備して下さいね。


▼wacky
 ととろさん、少しずつお元気になってくださって、掲示板に戻ってきてくださって有難うございます。
本当に嬉しいです(^▽^)/

そうですよ。
いつまでも、グジグジしていたら、ご隠居様もご心配なさりますよ。
でも、今日のととろさんの新しい一歩!!
きっと、ご隠居様もお喜びになっていらっしゃると思います。

今は、寒い寒い冬本番の時期。
暖かくなったら、桜見物にでもみんなで行きましょうね。
その日が早く来ますように祈ってます。


▼テディー
わさびさん、皆さん、こんにちは。

ととろさん、わさび掲示板へようこそ!お帰りなさい。
あまりにも突然なご隠居さまとのお別れに、どんなにかお心落としかと、
私達にはまだ経験の無い、伴侶との別れがどんなか?想像もできません。
ただ、いつかはそんな日が来るのだと、頭ではわかる、いや、覚悟はしておかなければとは思うのですが。

ほんと、いつまで悲しんで落ちこんでいると、あちらでご隠居さまが心配しています。
上手くは書けませんが、
ととろさんが一歩を踏み出してくださって嬉しいです。
どうぞ、お元気を出して、ご隠居さま、お嬢さまを安心させてあげてくださいませ。
暖かくなるころには、お元気なととろさんをお迎えしてオフ会できたら嬉しいです。


▼ととろ
わさびさん、皆さん、お久しぶりです。いつの間にかもう12月も半ばになっていたんですね。
 10月4日に夫(ご隠居さん)が急死(心不全)で旅立って以来、葬儀・49日忌などはちゃんと済ませたのに、どこか身体や心がふわふわして、いつも一緒に行動し、いつもリビングでPC並べて喋りながら、お互いにブログ書いたりしていた人がいなくなった現実に心身がついていけません。私のネット不在を案じて下さって、お電話など頂きましたテディさん、Wackyさん、ご心配頂き、有難うございました。だっくさんにもテディさんから伝えては頂きましたが、
ご隠居と一緒だったサークル仲間や夫の同窓会、地域の人達、皆さん、青天の霹靂、私は茫然自失(夫の好きな四文字熟語で表せば、そんな感じの別れでした)。

 49日忌を福岡で済ませた後、気を張っていた分、疲れが出たのか、体調壊してそのまま横浜の長女宅へ。もともと、「70才になったらこちらに来ないか」と娘夫婦に誘われていたのですが、夫は都会暮らしが嫌いで、自然豊かな太宰府を離れたくない気持ちが強く、私は娘の傍のマンションか小さな戸建てを借りて住みたい気持ちが強かったのですが、ご隠居の強い意志に、太宰府を終の棲家と定めました。
・・・でも、今後のことや身体のことを考えると、娘夫婦の言葉に従った方がベストと思い、最後の人生、あとどれくらいかは解りませんが、娘夫婦や孫と同居することになりました。
 沢山の知友人や親戚たちと遠くなるのは、寂しいですが、今はLINEなどでお喋りも出来るし、太宰府の家は今のところそのままにしておりますので、気候の良い時には帰省したいと思っております。
 ここは横浜と言っても外れ【港北ニュータウン】という、元は農業や町工場が多かった地域らしいです。
 空気が澄んで晴れた日には、ベランダから遠くに銀白の富士山が見えます。
 一歩踏み出さないと、夫にも「なに落ち込んでいるんだ」と言われそう。まずは気持ちを前向きに、少しずつ歩き始めましょう。ゆっくりとおだやかに。
 皆さんがお元気で明るく師走をお過ごしになりますように。近くに住まうことになりましたので、来春明るい陽ざしの春の季節にでも、「わさびさんにつながる仲間のオフ会」
都内辺りで開催しましょう。私も元気になって参加します。
(Wackyさんご夫妻には福岡・太宰府でお会いすることになっていたのに・・・ごめんなさいね)
 wackyさん「押尾さんロス」暫く会えなくても又何度も会えるのだから、希望があります。ととろさんは永遠にもうご隠居さんとは会えません。早く伴侶と別れた友人達に比べると80代まで一緒に過ごせて幸せだったとは思っています。
 人はいずれ土に還る。当たり前の人生なんですが、心や感情はなかなかいうことを聞いてくれません。喪失感はまだまだ大きくて。あらま、つい、愚痴りました。ごめんなさい。


▼wacky
わさびさん、皆さん 続けてのコメントになります。宜しくお願いいたします。

11日
 昨夜12時過ぎに帰宅 入浴 洗濯ものは朝にしようと寝てしまった。6時半に起きる予定が目が覚めたら7時半!!
わぁ〜?!遅刻する!!入り待ち間に合わない!!
予定より1時間遅く家を出る。
今日は、この日は、渋谷オーチャードホールで押尾さんのツアーファイナルの日でした。
5時間前には大体入られるので、焦る 焦る
しかも、慣れない半蔵門線の駅 渋谷は大改造しているから余計にわからない!!
でも、天の助けか、たまたま地上に出たら渋谷のスクランブル交差点付近
小走りの私。
「焦るな!」という夫。
でも、オーチャードホール付近にコタ友さんの姿。
「間に合った〜(^▽^)/」
その後、30分程で押尾さん到着!!
ああ、よかった!!
と、これから、もう一仕事。
この日は、作家・青山美智子さんのサイン会に申し込んでいたのです。
2年程目から好きな作家さんで「本屋大賞」の第2位の作品を書かれていらっしゃる。
3時新宿紀ノ国屋なので、その前に、何十年ぶりかの新宿中村屋のカレーを頂く。最初見たら並んでいる人数多いので諦めようとしたら「15分〜30分の待ち時間」との表示があったので待てました。
サラダ・ドリンク付きでこの味、この値段はお得と言う感じでした。
紀ノ国屋書店、2時からサイン会は始まっていたので、青山先生、イラストレーターのU-ku(本当はアンダーバー)のお顔が見える。押尾さんの時とは違う緊張感。写真もご一緒にと言う感じで撮って頂けました。夫も店員さんに「どうぞ!どうぞ!」という感じで一緒に写真に入らせてもらいました。茨城県から来ましたと言うと驚かれたご様子でした。

そして、再びオーチャードホールへ。
ファイナルということで結構満員に近かったかなあ・・・
押尾さんノリノリでギターがうなっていましたね。
今回のツアー 博多・郡山・仙台そして東京の参加でしたが、その中でも一番良かったのでは・・・
年内最後、しかも私は次に参加する予定がないので、余計にウルウル・涙ボロボロでした。
最後は押尾さん、私たちのためにダブルアンコールしてくださいました。
有難うございました!!
出待ち2時間待ちだったのかなあ。
いつも器材を運ぶトラックを見送ってから帰られる押尾さん。
それは、アーティストさんにとって普通なのかどうなのかわかりません。
でも、押尾さんらしいなあといつも感心しています。

漸く、コメント書けました。
実を言うと、今、凄い「押尾ロス」状態。
何もないのに押尾さんのことを少しでも考えると・・・いえ、考えていないはずの時にでも涙が零れてきて仕方ないのです。
もう、病気としか思えない・・・

だっくさん、ととろさん、テディーさん いつも有難うございます。

長い長いコメントになってしまいました。
ごめんなさい!!

皆さま、どうか健康にお気をつけてお過ごしくださいね。

最後にもう一言。
押尾さんのアーティストブック、たぶん昨日から書店に並んでいるのではないかと思います。もし、良かったら、ちょっとだけでも、お手に取って見てやってください。
中身、まだ、全部は読み切れてないのですが、20年間一緒にやってきたスタッフさんのコメントが良いです。
一言じゃなくて、ごめんなさい!! Up 12/14 15:35


▼wacky
 わさびさん、皆さん こんにちは。
今日は久しぶりの暖かい一日のようです。まあ、室内にいるからでしょうね。
だっくさん、ワンポイントアドバイス有難うございます。
翡翠さんとのデートも、この寒さの中では大変ですよね。

テディーさん、私の方こそ、書こう書こうと思いつつ、なかなか書けなくてごめんなさい!!

10日11日と連続して東京に行ってまいりました。
10日 
  この日は押尾さんのアーティストブック発売のサイン会。
高田馬場で6時45分からなのですが、たまたま、娘のライブ参加と重なりお昼には東京へ行くことになりました。
夫が「東京で何処か行きたい所ないか?」と言うので、長年の夢だった六義園とテディーさんのお嬢様の雑貨屋さんに行きたいと。
そう、東京にはしょっちゅう行っているかのように思われるかわからないのですが、いつも、入り待ち・出待ちとに時間を費やしお買い物とかしてないのです。
11時過ぎに新木場到着。
まずは六義園
駒込にある庭園。五代将軍・徳川綱吉のお側用人・柳沢吉保の作った(作らせた)庭園。
紅葉が見事!!
お天気も暖かく、お散歩日和。
午後2時からガイドさんの説明があるというので、それを待っていました。
ガイドさんの説明は解かりやすく楽しめました。
その後、お近くにあるテディーさんのお嬢様のお店へ。
ドキドキしながら、よくネットで見ていたお店の前に立ちました。
軽くドアをノックしてお店に入りました。
「わぁ〜」と、ため息の出るような素敵な空間。
テディーさんのお姿がなかったのでお嬢様に「テディーさんのブログでいつもお世話になっているwackyです」と。お嬢様も、直ぐにお解りになってくださいました。
しばらくして、テディーさんとご対面。
わさびさんのお葬式以来のことでした。
夫はマフラー、私は文庫本のカバーを購入。
いつか、また桜の頃にでも訪れたいなあと思っています。
テディーさん、有難うございました。
お嬢様に、よろしくね!

本当は、お嬢様のお店の近くのジャズ喫茶にいくはずが、今日は貸切られているとのことで、私は、入り待ちに向いました。
夫は、新宿へぶらり旅。
4時半会場着。
既に、コタ友さんの姿有り。
お喋りしているうちに6時半近かったかなあ。
何となく本屋さんの店員さんが無線(今でも無線で良いのかしら?だっくさん教えてください)をもって、何か動きがある。ふと、外に出て戻ろうとした瞬間 後ろを振り向くと押尾さん!!
「お、押尾さん!!会えてよかった!!」と叫んでしまいました。
奥さまのミユキさんに「準備がありますので、後ほど」と言われ会場へ。
押尾さんの短い御挨拶の後サイン会。
「20周年、改めておめでとうございます。
アーティストブック発売おめでとうございます」しか、言えなかった。
私の何人か後の方が「押尾さん 大好きです」と言われたそうです。
度胸あるなあ。
出待ちも当然のごとくしましたよ(^▽^)/
押尾さんの息子さん、初めてお会いしました。
20歳少し過ぎたぐらいかしら・・・
なかなか、タクシー来ないので押尾さんをゆっくり見ることが出来ました。
ラッキーでした。

ここで、10日のコメント終了→11日の話は次のコメントで。


▼テディー
わさびさん、皆さん、こんばんは。

日に日に寒さが増してきましたね。
まあ、冬が来たんだから仕方無いですよね。また春が来るのをじっと待つしかない、まだまだこれから長いなぁ。
そして1年が早いこと、もう直ぐにお正月がきてしまいます。

だっくさん、接着剤の裏ワザ知りませんでした。瞬間接着剤と言っても、中々上手にくっ付いた例がありません。
重曹ね、ようく覚えておくことにします。と言っても今直ぐ必要な事では無いので、3歩歩くと忘れてしまうかも知れませんが。

だっくさんは、そうして、お家の中の修理やらお掃除やら、ほとんどご自分でされるのですね。
お正月がいつ来ても良い、ピカピカのお家、良いですね。
私なんか、若い頃はあんなに神経質で綺麗好きだったのに、今は見て見ないふり、暖かくなってから掃除しよう、が毎年重なって、いつするんだろまるで他人事です。

ととろさん、少しお元気になられましたか、お体お気をつけて、横浜の生活にも馴れてくださいね。
お会いできる日を楽しみにしています。

wackyさん、先日はありがとうございました、書き込みを楽しみにしています。
お先の書き込みゴメンね。


▼だっく
ワンポイントアドバイス

わさびさん、皆さん、こんばんは。
またまたご無沙汰しちゃっただっくです。

朝夕、冷え込むようになりましたね。昨朝の河口の外気温は0℃で、霜がカチカチに凍っていました。
そのうち川の水も凍るかも・・・
寒いの、大嫌いです。


さてタイトルの「ワンポイントアドバイス」ですが・・・

皆さんのご家庭には「瞬間接着剤」はありますか?
色々なものを瞬時に接着してくれるのでとても便利ですよね。
でも、CMのような強力な接着力は・・・ありませんよね・・・
で、裏技。
あ、そんなのとっくに知ってるわっ! だったらごめんなさいm(__)m

接着面積が小さいと、着いてもすぐにポロッと取れちゃうことが多いんですよね・・・
それから、ポリプロピレンとか塩ビはくっつきませんよね。

用意するもの
1 瞬間接着剤
2 重曹
はい、コレだけです。

接着したいものの接着面を押し当てて、ほんのちょっとの瞬間接着剤を垂らします。
そのままの状態で、接合部分に重曹を掛けてください。
そしてその上からまた瞬間接着剤をかけます。
少し煙が出るかも。
でも大丈夫、がっちりくっついちゃいます。

この方法を使って、今日は浴室の棚の割れを修理しました。
その詳細は
http://duck29.blog57.fc2.com/blog-entry-4962.html
の下の方にあります。

更にもっと強力に接着したい!
と言う場合は、重曹の代わりに鉛筆を用意しましょう。
鉛筆を削って芯を出します。その芯を、カッター等で削って「芯の粉末」を作ります。
先ほどの重曹の代わりにこの「芯の粉末」を使うと、とんでもなく強力にくっつきますよ。
あ、熱を持って煙が出ることもあるので、その時には手を触れないようにしてくださいね。

これからは日一日と、冷え込んできます。
くれぐれも、おへそを出して寝て風邪などひきませぬように。バキッ!!☆/(x_x)


▼wacky
わさびさん、皆さん、おはようございます。

テディーさん、コメント有難うございました。
ゴルフ、楽しまれたご様子、嬉しく拝見いたしました。
脱帽なんて、とんでもない!!
いつも、パワフルなテディ―さんにこそ脱帽です。

だっくさん、可愛い可愛い翡翠さん、好不調の波があるようですね。
まあ、人間だっていろいろあるし、その日の気分次第なんてことも多々あることでしょう。

今日は、勤労感謝の日。
でも、私には特別な日。
2004年のこの日、初めて押尾さんのコンサートに参加した日です。
「ギターなんて、眠くなっちゃう」という私を引きずるように連れて行ってくれた夫と娘に感謝する日です(^^♪
でも、ここまで続くとは誰も予想できなかったことでしょう。
脳内、殆ど90パーセント押尾さんで出来てるかも…と言われてます。
年内は、残すところ、来月の11日のオーチャードホールのみ。
他の方々は、大阪3デイズのクリスマスコンサート、金沢のクリスマスコンサート、北海道のジルベスターコンサートに参加されるようです。
行きたいですけれど、たまには・・・たまには・・・の我慢の日々です。
まあ、会場は満席になってないようです。
ああ、行きたい!!

あっ!
それと、前のコメントでの書き方が悪かったので訂正しておきます。
さんとり茶屋の定休は水曜日のようです。
村上餅店が、月曜日定休のようです。
申し訳ございませんでした。

今日は雨の一日、皆さま、どう過ごされるのでしょうか?

私は、歴史小説家の澤田瞳子さんの講演、夜、オンラインで見るように申し込んだのですが、申込が遅くて間に合ってないかもしれません。見れますように。たぶん、アーカイブ有ると思うのですが。

皆様の健康を祈りつつ。 Up 11/23 8:24


486484

掲示板に戻る