株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ165
2023/4/11 5:53
▼株錬金おはようございます。
日銀総裁会見で当分の間金融緩和を続けるとのことで安心感が出ているように思います。
ダウは上昇、ナスダックはほほ変わらず、
日経先物は27,875と高い。
買い優勢か。
▼年金受給者● 高市氏外しが鮮明な自民党 ● 自衛隊ヘリは単なる事故ではないでしょう。
事故であっても緊急通信は出来るはず。
しかも、事故で墜落してもあれだけ頑丈なヘリが
バラバラにはならないでしょう。
監視レーダーにはおそらく記録が残っているかと。
最後の無線連絡は「了解」とか。
強烈な箝口令でも出てるのかも。
何があったのか、私たちには一切分からせない何か
があるのかもしれません。
それにしても、開票と同時に当選確実が付くシステム
は、投票する意思を削ぐものと思えてなりません。
また、奈良県知事選の自民分裂。
これも高市氏に責任を負わす卑劣な作戦かも。
立憲のコニタンたちも共犯なのかもしれません。
落選した元奈良県知事。
思えば、緊急事態宣言など効果がないと言った人。
政権にとっては邪魔な存在だったのかも。
市氏に責任を取らせて、共倒れさせたのかも。
安倍氏が暗殺された場所である奈良県。何だか怖い。
維新は与党の亜種なので、与党にとってはダメージは
無い。立憲と共産が後退したので良いと思っているの
ではないか。
今まで対抗者を潰してきた共産党は後退が続くかも。
Colaboを支持しているようではダメですよね。
私が共産党に持っていたイメージは、弱者・困窮者を
助ける党でしたが、赤いピン羽根疑惑や公金不正利用
疑いのあるColaboを委員長までが支持。
その委員長は長期間その座を離れない。
支持率の低下は当然なのかもしれません。
主義主張するのは良いですが、自分たちが不祥事を起
こしたらまず謝罪する姿勢を示して欲しい。
追求されたら、腹いせに攻撃するなどやってはならな
い行動であると、今の共産党には申し上げておきたい
と思います。
Up 4/10 14:15
▼年金受給者● 低投票率では何も変わらないかも ● 確かに、爆発物を取り付けられた可能性も考えられます。
しかし、爆発物やミサイルで攻撃されたとしても、警報
は出るものと言われています。
従って、電磁パルス攻撃で通信さえ出来なかったのかも
しれません。
まだパンダの国の仕業と思っている国民が多く、これで
はますますあの国の思う壺なのかもしれません。
日本に起こる不幸な事件も、あの国がやったと仮定する
と殆どスッキリしてしまいます。
日本は敗戦国なのであります。
統一地方選挙第一弾の投票率は低迷。
私の住んでいる県では、統一教会信者と自らが公言して
いる人が当選するくらいですから、投票率が低いのは当
然なのかもしれません。
それにしても、私が生まれた神奈川県川崎市では、神奈
川新聞が、一立候補者に対して落選運動を展開。
ネットの無い時代の手法を今もやっている新聞社。
こんな事は赤い新聞のやる事では。
他人の失敗は徹底的に糾弾し、自分の失敗は絶対に認め
ないし謝る事が出来ない。これがColabo代表に見る事の
出来るサヨク活動家なのかも。
公金不正利用を追求された腹いせでの攻撃。
本当に見苦しいものです。
▼株錬金おはようございます。
今日から日銀新総裁。
今後の方針を見極めたいところです。
自衛隊機墜落はテロ行為も考えられます。
三菱重工内で爆発物を取り付けられた可能性も取り沙汰されています。
▼年金受給者● 進撃の巨人いいえ劣勢の巨人 ● 巨人ファンには申し訳ないが、巨人が負けると何だか
気分が良い。今日も負けたので5連敗。
ユニフォームの背中に名前が無いのも気に入らない。
金に物言わせるイメージがあるけど、どうも若手選手
があまり育ってこない感じ。
久し振りに試合を見たが、別にワクワクしない。
何でこんなチームになってしまった感があります。
他球団から選手を引き抜くやり方より、スカウトの強
化と監督、コーチの育成能力の強化が必要。
監督が共産党の委員長のように長期政権過ぎます。
またベテラン選手が、あまり若手選手にアドバイスな
どしていないのではないか?
素行の悪いN選手や、女癖の悪いS選手などが紳士たる
べき球団にいるようでは、優勝などほど遠いのかも。
こんな選手を起用するなら、若手を使う育成の年とし
てどんどん若手を起用して欲しい。
生え抜き選手が少ないというのは、育成能力が無いと
言う事なのでは。それにしても細っこい投手ばかり、
まずは良い太さが出てくる投手を育てて欲しい。
Up 4/9 18:50
▼年金受給者● 憲法改正への総仕上げ ● 自衛隊ヘリ墜落に関しては、やはり憲法改正への
総仕上げに思えてなりません。
日本国憲法はどこが作ったのか?
GHQが憲法の草案を作成したのです。
このGHQも二つの派があったようです。
好戦派と戦争放棄派の覇権争いだったようです。
戦争放棄派が当時は強く、戦争放棄の日本国憲法
が出来たのであります。
現在、日本国憲法を改正して戦争を出来るように
する動きが活発になっています。
緊急事態条項を盛り込もうとしている議員たちの
バックには、米国の好戦派の存在があるようです。
自衛隊ヘリ墜落の裏には、今も大きな力を持つ、
この存在が糸を引いているのではと疑います。
元防衛大臣の小野寺氏が「事故であそこまでバラ
バラになる訳がない」と意味深な発言。
海外のメディアは、なぜ日本国民はとんでもない
事件なのに、あまり騒がないのかと反応。
これもメディアがあまり詳細を報じないから。
おそらくかん口令が敷かれているのだろう。
何も知らされない国民は、パンダの国がやったと
思うでしょう。
世論は憲法改正賛成の人が増えています。
つまり日本国民を、憲法改正賛成に持っていく総
仕上げが、自衛隊ヘリ墜落なのではないか。
戦争をしたくてたまらない国。
日本にバカ高いワクチンや戦闘機などを買わせる国。
怪しい実に怪しいのであります。
Up 4/9 13:10
▼年金受給者● 少子化対策? 政策ではないのか ● 頭のネジがすっ飛んでいる活動家女性は、何かあると
すぐに「キモイ」と言います。
自分が一番キモイ存在であるにも関わらず、恥も外聞
も無いのが笑えます。落選運動は言ってみれば選挙違
反なのではないでしょうか。
それにしても、政府の少子化対策はおよそ対策とは言
えないものとしか思えません。
「もう少子化対策などしない方が良い」
こう思う人も増えると思います。
成果は出ないで、国民の負担だけが増えそう。
財源には増税をしない、国債の発行も否定しています。
それなら上がるのは社会保険料。
こんな事では、対策ではなく政策では。
子どもの医療費無償化に関して「必ずしもプラスにな
らない」と加藤勝信厚労相は言いました。
検討使首相も「全く同じ考え」と。
そもそもこの政権に少子化政策は無理なのであります。
増税したい為の少子化対策ですねぇ。
投票所はガラガラでした。
また投票率は低そうです。
特に神奈川県の県知事選では、棄権も多そうです。
神奈川と言えば、先日の神奈川新聞は特定の候補
を批判する落選運動の記事。これは赤い疑惑。
K産党と深いつながりのあるColaboも、いよいよ
公金チューチューは出来なくなりますが、K産党
が赤いピン羽根募金の金でも寄付するかも。
知らんけど。
Up 4/9 10:19
▼株錬金おはようございます。
日曜日、のんびり過ごしましょう。
▼ 株錬金
▼通りすがりRe:年金受給者さん
☆ 治験 ☆治験に参加できると良いのですが(費用も不要)
全国34施設で治験していた様ですので、治療を受けている主治医に聞かれたら思います。
(健康保険適応前でもあり、治験続いている可能性あります)
因みに、自費診療の場合は薬価年750万円程度になると思います(癌保険の対象になる可能性あります)
https://i.imgur.com/AG0DbCX.png Up 4/8 18:47