株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ190
2023/5/16 11:35
▼年金受給者● 大爆死 ● 3041ビューティ花壇が寄りました。
これで4倍適用は消えますが、寄ったら下落と思ったの
か、空売りの買戻しをしていない投資家が多そう。
出来高は60万株少々なので、まだ空売りは多く残ってい
るでしょう。
★前引けで76万株出来たので、今日で取り敢えず相場
終了の可能性も出てきました。
逆日歩は4.4円。株不足が続けばもっと上がりそう。
今日で買戻しがほぼ終わったなら、待っているのは暴落。
買う意味がもう無いからです。
従って、今日買っての持ち越しは危険。
いきなり株不足解消なら、暴落必至です。
更に大暴落は2762SANKO。
反発は213円まで。その後更に下落。
スタート地点に戻ってしまいました。
逆に3133海帆はストップ高。買い辛い銘柄ほど騰がる
ものです。
Up 5/16 11:35
▼年金受給者● 寄るか寄らせないか ● 注目の3041ビューティ花壇ですが、意外にPTSでは
既に値が付いています。
現在の売買板を見ると、何だか寄り付きそうな感じ
はしますが、寄りそうで寄らない展開に持っていか
れるかもしれません。
どちらにしても二千円以上で寄り付きそうで、空売
りの爆損は確定的。
しかも、寄り付いた後でまた張り付く可能性もあり、
買戻しをしておかなくてはならないか、資金に余裕
あれば我慢をするか、とても難しい局面です。
9432NTTは今日も堅調。
押し目だけを買っておけば、来月には大きな利益に
なると見ています。
2762SANKOが崩落中。
200円割れの寄り買いで反発狙い。
▼年金受給者● 何が何でも日経平均3万円突破へ ● いよいよG7広島サミットの開催です。
この時に合わせて、日経平均を何が何でも3万円に
乗せろ!!、と思えるような日経平均の上昇がみら
れそうです。
全体的に日経平均採用銘柄は上がりそう。
中でも9983ユニクロの動向に注目。
9432NTTなどどれだけ上がっても殆ど日経平均に殆
ど寄与しないが、ユニクロは10円弱上がっただけで、
日経平均を1円上げます。
もし、ユニクロがストップ高でもすれば、それだけで
日経平均を700円以上上げてしまう事が、事実上可能
な訳なのです。
何が何でも日経平均を3万円にする事は、意外にも容
易な事なのでしょう。
そんな如何様的な指数に、日経平均を空売りしている
投資家は大変。
もっと大変な事態は、3041ビューティ花壇を空売りし
ている投資家たち。
本尊は、誹謗中傷に怒ったのか、パフォーマンスなの
か、株価40倍までにさせると伝えているようです。
もし、買い方が場に売り物を出さないとの結束が強け
れば、想像を絶する株価になる事も。
本日2,274円張り付きなら週末13,080円も。怖い!!
Up 5/16 5:56
▼株錬金日経先物は29,863円
踏み上げ相場の様相を呈してきました。
https://kabutan.jp/news/?b=k202305150478リブセンス、1-3月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
リブセンス <6054> [東証P] が5月15日大引け後(15:30)に決算を発表。23年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常損益は8800万円の黒字(前年同期は2200万円の赤字)に浮上し、通期計画の5億円に対する進捗率は17.6%となった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-6.1%→3.7%に急改善した。
https://kabutan.jp/stock/news?code=1400&b=k202305120595ルーデン、今期最終を一転黒字に上方修正
ルーデン・ホールディングス <1400> [東証G] が5月12日大引け後(15:05)に決算を発表。23年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終損益は8100万円の黒字(前年同期は1600万円の赤字)に浮上して着地した。
併せて、通期の同損益を従来予想の100万円の赤字→1億0300万円の黒字(前期は1400万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。
同時に、1-6月期(上期)の同損益を従来予想の700万円の赤字→1億0500万円の黒字(前年同期は700万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上を見込み、9期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
https://kabutan.jp/stock/news?code=3945&b=k202305120871スパバッグ、今期経常は29%増益、4期ぶり60円で復配へ
スーパーバッグ <3945> [東証S] が5月12日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期の連結経常損益は4.7億円の黒字(前の期は5億円の赤字)に浮上し、24年3月期の同利益は前期比29.2%増の6.1億円に伸びる見通しとなった。
同時に、今期の年間配当は60円で、4期ぶりに復配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常損益は1.1億円の黒字(前年同期は2.3億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-3.8%→2.0%に急改善した。
▼年金受給者● 様々な呼び名 ● この頃、令和のクシャおじさんことデマ太郎さん。
様々な呼び名があるようです。
デマ太郎が有名ですが、運び屋太郎とかイキり太郎。
更に志那太郎、気球太郎、コオロギ太郎
最近ではぜんぶ富士通のせい太郎
そして直近で故郷は北京太郎が加わった。
アッ!!一番有名なのはブロック太郎でありました。
痛いところを突かれるとダンマリ。
記者会見で問われると屁理屈やすっとぼけています。
都合いい時とTVの前ではニコニコ。
都合が悪いとブンムクレ。
こんな人が次期首相候補ですって。
親の七光坊ちゃん。言っちゃ悪いがスカタンですね。
▼年金受給者● リアル版 売りは命まで ● 9432NTTもさすがに押しました。
4,199円と4,200円まで割ってしまいましたが、何度でも
売買のチャンスありそうです。
残念なのは2762SANKO、3185夢展望、4664RSCが、
揃って下落。いやはや難しいものです。
久々に「売りは命まで」の3041ビューティ花壇。
やはり殆ど買われてしまったのか、殆ど売り物は出ず
出来高は僅か74,700株。
もし買い方が結束して、何があっても場に売り物を出さ
ない行動をしたら、今までに見た事の無い相場を見せら
れるかもしれません。
明日の2,274円から4,280円⇒7,080円⇒13,080円
まさか、そんな事は起こるはずはない。
だが場に売リ物を出さなければ・・・
25,080円⇒45,080円⇒73,080円⇒113,080円・・・
あくまでも理論上の話だが、可能性が0ではない。
常識的に考えれば、我慢出来ずに売る人も出てくる
ので、3,000円〜4,000円で買い戻せると思われます
が、これだけ少ない浮動株も珍しいので、滅多に見
られない一万円相場があるかもしれません。
売りは命までの相場をリアルに見られるのです。
改めて品薄銘柄の空売りの怖さを知りました。
Up 5/15 15:27
▼年金受給者● 怪しすぎるLGBT法 ● まともな国民なら、おそらく多数がLGBT法には反対
もしくは疑問を持っているのでは。
このLGBT法案を通す事を、なぜあれほど急ぐのでし
ょうか。
そして故安倍氏を裏切って、LGBT法案を通そうとし
ている自民党議員がおります。
一般社団法人LGBT理解増進会というのがあります。
この役員に、古屋議員、田村議員、進藤議員などの自
民党議員そして裏切りの主犯稲田議員がおります。
役員だったのです。
しかもこのLGBT法は、明治時代から続く共産党の活動
であったのです。つまり共産党がやろうとした事を自民
党が代わりにやっているという状況なのです。
ジックリと議論しなくてはいけない事を、これだけ急い
でやろうとしている事で、共産党らしさが出ています。
つまり自民党と共産党は裏で繋がっているのでしょう。
この法律にまつわる利権構造を作っているのです。
特に稲田議員は、期待されていた時もあったが、防衛相
で化けの皮が剥がれてから、実にフワフワしています。
現在は、多くの自民党員や支持者を裏切っています。
色々な議員がいるのが自民党ですが、この稲田議員はそ
の中でも裏切りの議員の象徴でもあるのでしょう。
差別するな活動は錬金術の基本であるのでしょう。
LGBT法案に反対していたのは故安倍氏。
しかし新藤議員がLGBT理解増進会の役員だった事には
驚きました。裏切りです、本当に情けないと思います。
自民党の中でもLGBT法案に反対の人は多かった。
その自民党の中に、共産党と繋がる議員がいるのです。
故安倍氏を裏切った議員たちを、まともな考えを持つ国
民であるなら、許せない事と思えます。
エマニエル夫人だか、エマニュエルだか知らないが、こ
んな人の内政干渉に屈したのが、自民党なのです。
この人を国外追放出来ないのが、やはり属国の哀しさで
あるのでしょう。
▼年金受給者● 形だけの謝罪 ● 9432NTTは4,334円まで上昇。
これは慌て過ぎ。デイトレやアルゴ売りが出るから、
慌てる必要は無さそう。
まだ時間はあるので押したところを買い集めで良い。
さすがに3133海帆の相場が崩れたので、2762SANKO
も急落。227円まで下落しての振るい落とし。
こうやって相場は育つのか、270円まで戻し揉み合い
に入っています。
3185夢展望が160円台に押しています。
今日の決算発表を嫌気した売りと思われます。
売買板も自然体なので、今日は167円前後での狙いと
しておきたいと思います。
ジャニーズの社長が謝罪動画を出しました。
勿論、形だけでしょう。
おそらくスポンサーからの突き上げが、テレビ局にあ
ったのではないでしょうか。
今まで隠蔽してきたマスコミの質疑応答には記者会見
ではなく書面での対応です。
これで幕引きなら最悪の会見でしょう。
一方的な会見は何も解決にはならないでしょう。
これは大事件である事を忘れてはならないのです。
いつの間にか「サル痘」は終了のようです。
騒ぎだけ騒いでもこんなものです。
おそらくワクチンの副反応である帯状疱疹などを、
サル痘で誤魔化そうとしたが、騙せそうにないので
止めたのかもしれません。
▼年金受給者● 9432NTTを買い尽くそう!! ● 9432NTTの寄り成り買いはおそらく大きな成果を
上げると思われます。
4,200円台や4,300円台は誤差の範囲。
デイトレ売りやアルゴ売りは出てくるので、どこで
もいつでも買えるはず。
とにかく、これだけ先々上げるのが見える銘柄は、
あまり例がありません。
買い買い買いの姿勢で大丈夫そう。
他の銘柄を叩き売ってでも買って良さそう。
9432NTT更に爆上げする可能性は高い。
急ぎましょう!!!!!!!!!!!!!!
▼株錬金https://kabutan.jp/stock/news?code=3945&b=k202305120871スパバッグ、今期経常は29%増益、4期ぶり60円で復配へ
スーパーバッグ <3945> [東証S] が5月12日大引け後(16:00)に決算を発表。23年3月期の連結経常損益は4.7億円の黒字(前の期は5億円の赤字)に浮上し、24年3月期の同利益は前期比29.2%増の6.1億円に伸びる見通しとなった。
同時に、今期の年間配当は60円で、4期ぶりに復配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常損益は1.1億円の黒字(前年同期は2.3億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-3.8%→2.0%に急改善した。