株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)

過去ログ194 2023/5/22 17:55

▼無名さん
Re:年金受給者さん
Re:● ワクチンデマ太郎許すまじ ●
>   
> 株錬金さんへ
> 1400ルーデンが仕手化しそうとの話。
> ゆっくり行きたいところですが、どうなるか相場次第。
> またいつものように間欠泉なら、また押し目を拾って
> おくと良いそうです。何度でも売買できる銘柄。

仕手化しそうなのですね。

黒字転換株なので上は誰にも予想できないでしょう。

伝説の投資家白蛇さんが参入なら明日は、買い気配で始まりそうですね。

現物保有なので、ガチホです。

明日は、BTMも寄らないかな。


▼年金受給者
● ワクチンデマ太郎許すまじ ●
  
株錬金さんへ
1400ルーデンが仕手化しそうとの話。
ゆっくり行きたいところですが、どうなるか相場次第。
またいつものように間欠泉なら、また押し目を拾って
おくと良いそうです。何度でも売買できる銘柄。

コロナワクチンの闇がどんどん暴露されています。
接種してはいけないものだったのです。
Rmnaワクチンという、とんでもない物を国民に接種さ
せた人、そいつが令和のくしゃおじさんこと、ワクチン
デマ太郎。

そして今、その責任を菅前総理に向けています。
「菅首相が、100万回!7月末まで!など高いハードル付
きのゴールを設定した。それを必死にこなした。ワクチ
ン接種は厚労省・・・」
と清々しいまでに人のせいにしています。

どこまでも悪人であるワクチンデマ太郎であります。


▼株錬金
引け乙です。

株式投資は根気よく少量ずつ

のんびりやりましょう。


▼年金受給者
● 1400ルーデンは魅力がいっぱい ●
  
南無兄さん7623サンオータス。
200円台で株錬金さんが紹介、今や600円台。
これと同様の動きになるのではと今日は1400ルーデン
を投稿しています。

120円台ならどれだけ買っても良い。
しかし慌てては相場になり辛い。
今回はジックリと攻めて欲しい。
一円一円着実に売り物を待ちたい。

この1400ルーデンには、とても130円前後とは思えない
ほど魅力があります。
@黒字転換
A低PBR
B自己株買い

浮動株も多くないので売り物は少ないはず。
ここは指値でジックリと買い集めておきたい。
まだ始まっていない自己株買いが始まる前に仕込み
たい。

また時価総額が15億円台で、これは少ない。
グロース市場に上場させるためには、時価総額40億
が必要。2024年中には実現させなくてはならない。
さて、130円ではまだ売り物が出てきそう。
慌てない慌てないと言いながら買い隊出撃か。


▼年金受給者
● 慌てずに一歩一歩 1400ルーデン ●
  
息長い相場は慌ててはいけない。
1400ルーデンはいつも相場が短い。
慌て者が多めに買ってはすぐに売るからかも。
会社も信用度が低いからジックリと保有できない。

今も130円を慌てて買った者がいます。
早売りなら止めるべきかと。
相場の邪魔になるからです。

本当に1400ルーデンを相場にしたいなら、少数の株数
を執拗に買い集めるべきかと。

折角、相場になりそうな銘柄を潰さないように。
1400ルーデンです。バイデンではありません。
ルーデンです。 Up 5/22 14:14


▼株錬金
日経平均大暴騰

6月SQで売り方皆殺し作戦か

ルーディンは、100株ずつ慎重に買い増しがいいでしょう。

サンオータスのように見直し買いが進んでいくのではないかとみています。


▼年金受給者
● 4107伊勢化学 3133海帆 ●
  
3133海帆の相場操縦士は素晴らしい。
過熱感なく上昇しています。
本日も新値更新。
株価4桁を見ないと終わらないのか。
イナゴが群がって終わりになるのか。

そして富裕投資家の代表銘柄。
この掲示板でも買えないくせに一貫投稿。
4107伊勢化学だ!!
現在8,500円。高値8,590円更新が見えてきました。
株価5桁が先か、株式分割が先か。お楽しみ。

特別買い指令1400ルーデン。
いきなり6円高。128円。
自社株買いさえ始まれば150円以上は必至。
しかし、いつも間欠泉銘柄。時価総額40億を目指す
相場は来るか!!、120円台は爽快に総買い。

余った資金は3185夢展望。
それでも余ったら、ユニセフより私にスパチャを。


▼年金受給者
● 4107伊勢化学 3133海帆 ●
  
3133海帆の相場操縦士は素晴らしい。
過熱感なく上昇しています。
本日も新値更新。
株価4桁を見ないと終わらないのか。
イナゴが群がって終わりになるのか。

そして富裕投資家の代表銘柄。
この掲示板でも買えないくせに一貫投稿。
4107伊勢化学だ!!
現在8,500円。高値8,590円更新が見えてきました。
株価5桁が先か、株式分割が先か。お楽しみ。

特別買い指令1400ルーデン。
いきなり6円高。128円。
自社株買いさえ始まれば150円以上は必至。
しかし、いつも間欠泉銘柄。時価総額40億を目指す
相場は来るか!!、120円台は爽快に総買い。

余った資金は3185夢展望。
それでも余ったら、ユニセフより私にスパチャを。


▼年金受給者
● 1400ルーデン 特別買い指令 ●
  
特別買い指令などの表題は釣りですが、株錬金さんが
数度この銘柄を投稿しているので、何かありそう。
1400ルーデンは、かつて低位株の中でも注目銘柄とし
て何度か取り上げ、2020年には104円の安値から4倍
化を達成しました。

まさかこの会社の黒字化は予想出来なかった投資家も
多かったと思います。
今月9日には出来高1,155,400株と大商いで、高値146
円までありましたが、また定位置の株価に戻っていま
す。現在の株価は121円〜122円。

発行株1,300万株で浮動株もさほど多くないので、手掛
ければ簡単に相場になりそうだが、なかなかならない。
この企業の信用度が低いのにも原因がありそう。
2億円で130万株を上限とした自己株買い。

3月24日から開始しているはずですが、まだ1株も買
い付けていません。
もし自己株買い付け完了なら発行株のおよそ10%が市
場から吸い上げられます。

2億円で130万株なら、現在の120円台であるなら当然
買い付けを実行しなくてはならないはず。
この事からも、あまり信用出来ない企業なのでしょう。
但し、相場はまた別物。

120円台の1400ルーデンは買いから入りたい。
122円前後徹底買い指令と妄想してみたい。
まずは122円、121円の買い指値が良さそう。

9432NTTは一時4,100円を割ったが、押し目買い一貫。
25分割の前に玉集めをいかがか。


▼株錬金
おはようございます。

今週もよろしくお願いします。

ルーデン、今期最終を一転黒字に上方修正
 ルーデン・ホールディングス <1400> [東証G] が5月12日大引け後(15:05)に決算を発表。23年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終損益は8100万円の黒字(前年同期は1600万円の赤字)に浮上して着地した。
 併せて、通期の同損益を従来予想の100万円の赤字→1億0300万円の黒字(前期は1400万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。
 同時に、1-6月期(上期)の同損益を従来予想の700万円の赤字→1億0500万円の黒字(前年同期は700万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上を見込み、9期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。


195193

掲示板に戻る