株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)

過去ログ230 2023/6/20 22:12

▼通りすがり
☆ 3686DEL ☆
PTSで300株追加購入しました。

https://i.imgur.com/GqHzZyl.png


▼年金受給者
● 3686DLE 回転玉を買っておく ●
  
3686DLE相場の第二ラウンド。
回転玉で利益を上げましょう!!
まずは350円以下で、いくらでも買えたのは
タネ玉。夜間取引で400円以下で出てくる売
り物もタネ玉で良さそう。

明日、窓を開けて上昇なら、出てくる売り物
は回転玉としたい。
29日の9159WTOKYOの上場日までは、株価
の上下が大きくなりそう。
回転玉で利鞘稼ぎ。

9159WTOKYOの初値次第では、更なる大相場
が期待出来そう。
売り上がりで利益確定も。
後は相場に聞けであります。

まずは現在、400円前後まで上げてきた、夜間
取引での3686DLE株を買っておきたい。


▼株錬金
3686DLE

今日みたいな日に下落させるとは本尊も意地が悪いね。

まあ、今日投げた人は、これからの上昇についていけないだろうから早めに降りていたほうが心の安らぎになったかもしれない。

本日の【イチオシ決算】 DLE、アララ、タムロン (6月20日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202306200955

【DLE <3686> [東証S]】 ★今期最終を8倍上方修正
 ◆24年3月期の連結最終損益を従来予想の2000万円の黒字→1億6000万円の黒字(前期は5億8200万円の赤字)に8.0倍上方修正した。29日に新規上場する子会社W TOKYO <9159> [東証G]の株式売却に伴い、特別利益1.6億円が発生することが最終利益を押し上げる。


▼年金受給者
● 3686DLE 凄いのはこれからだ!! ●
  
まだあまり知られていない3686DLE相場の凄さ
とは、まさにこれから。
特別利益1億64百万など序の口。
これから序二段、三段目とくるでしょうが、幕
下にすら上がれないほど。

投資家は知らない。
真の3686DLE相場を。
夜間取引でも結構出来高が増えています。
それでもまだ400円には届かない。

この掲示板では執拗に9159WTOKYO相場の凄
さを訴えています。
発行価格は上限の3,000円。競争率も高かった
と思われ、外れた投資家が3686DLEに向か
ってくるのは必至かと。

初値フィーバーから株価5桁にでもなった時
には、評価額だけで37億を超えます。
DLEの総資産額を超えてしまいます。
空売りも相当入っています。

今後どうなるか・・・
もうお分かりでしょう。
通りすがりさんのように、夜間取引で買う事
もこれから十両、幕内に昇進するでしょう。
夜間取引でも400円以下は買いなのでは。
https://i.imgur.com/ZciR2ny.jpg


▼通りすがり
☆ 3686DEL ☆
PTSで2枚拾いました。
https://i.imgur.com/969m8iF.png


▼年金受給者
● 出ました!! 3686DLE ●
  
特別利益の計上(見込み)
発表したのは3686DLE。
9159WTOKYOの売出価格が3,000円で決定。
これにより6万株を売出し、
特別利益 164 百万円を計上します。

売出後も、9159WTOKYOを37万株保有。
明日は上昇後、まだ押し目あると思われるので、
押し目買い継続。
本格相場は、29日以降か。
まだまだ買い集めに分がありそう。

夜間取引で404円まであって、その後押し。
売り方も意地があるので、まだまだ回転売買。
今週は買い集めに徹するのが良さそう。 Up 6/20 17:35


▼通りすがり
☆ 4107伊勢化学 ☆
12:00過ぎに外出から帰宅し、相場見ると4107伊勢化学が5.7%(-550円)も下落
大急ぎで、8,730円で買注文
後場寄り8,720円(-530円)で1枚成約

その後、相場が少し戻り
追加買戻し出来ず

6626SEMITECは、まだ昨年末株価より下ですが、
反発に入った様に感じます。
朝寄で、NIISAの残り枠で1枚買増し

https://i.imgur.com/MB7KG0z.png
https://i.imgur.com/NW6VNZd.png Up 6/20 16:26


▼年金受給者
● 3686DLE押し目 3840パス高値 ●
  
3686DLEは押しましたが引けは戻して、
349円12円安。
逆指値狩りか、イナゴ投資家を追い払ったか。
それが出来高に現れています。
1,751,800株はイナゴ嫌だと。

売り方の抵抗なのか、明日からの動きに注目。
3840パスが高値更新から128円まで。
引けは125円11円高。
やはり何かありそう。出来高2,023,000株。

4107伊勢化学が安値550円安までありました。
通りすがりさんは買い増し出来たのか?
それでも、6626SEMITECが順調に戻し43円高。

9159WTOKYOの話題がいよいよの時。
3686DLEがまた350円前後で買える時。
29日のWTOKYO上場までに、何かが起こるのか。


▼年金受給者
● 3840パス 年初来高値更新!! ●
  
3686DLEが押していますが、今日は低位
の注目銘柄3840パス。
121円の厚い売り板を食い、高値更新。
124円まで付けました。

ヤレヤレ売りや利益確定売りをこなして、
上値を取りに行く動きになるのか!!
要注目!!


231229

掲示板に戻る