株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ244
2023/7/11 18:09
▼年金受給者● 全てがアカン 大坂万博 ● やる前から言っちゃ悪いが、大阪万博は失敗
以上の特大失敗が確定ではないかと思う。
外国館を日本の税金で建設代行とは、万博の
意味すら成さないのでは。
チケットも大量に企業に押し付けるみたい。
電気バスを100台中国から買うみたいです。
民間パビリオンの顔ぶれがアカン。
NTTやパナソニックなどに混じって、パソ
ナや吉本興業とか、日本を代表する12社と
は思えません。
7,500円という高い入場料。
大坂にいた頃、一回だけ行ったが夢洲への
アクセスが悪い。
キャラクターもセンスが悪いと言うか、も
う悪意しか感じません。
https://i.imgur.com/A84LF29.jpg
▼年金受給者● やっぱりね ● 岸田首相は、九州・島根・山口で水害発生も
欧州海外外遊強行しました。
もし広島が豪雨被害だったら、果たして行っ
ただろうか。自分の選挙区じゃねぇから知ら
ねえよって感じがします。
東海豪雨の時も、三重の鈴鹿サーキットに遊
びに行ってましたねぇ。
この首相は、災害地の視察や、災害対策はお
好きでないみたいです。
内閣の改造などしてもダメでしょう。
出掛けては外国に金をばら撒いて、国民には
増税の、本当の無能首相であると確信。
下がったと言っても、まだ捏造的な支持率。
実体は20%台でも多いくらいでは。
国内は大雨被害で死者まで出ている時に外遊
とは・・・
ねぇあんた、日本の首相だよね・・・
▼株錬金7356 RETTY急騰
▼年金受給者● 一勝一敗 岸田は全敗 ● 3133海帆が6927ヘリオステクノの株価を抜
いた時点で、博打は終了。
結局一勝一敗。
3133海帆は100円近い値幅取り。
6927ヘリオステクノは40円近く損切り。
話変わって、一勝一敗どころか全敗なのは、
岸田首相のやる事ではないか。
支持率集めに全国回るそうだが、数か所と言
われています。その中に私の住んでいる所が
候補に挙がっているらしい。
魂胆モロ見えの愚策に、心の底から来なくて
良いと叫んでしまいます。
まず自治体の雑用が増えます。
厳重な警備で人手が取られます。
そして人集め。
訪問先に人が集まっている雰囲気作り。
これには自治体の職員が駆り出されるはず。
ヒアリング参加者を手配します。
首相にとって快適な良い材料を提供。
無能な首相をご満悦な状態にさせるだけ。
こんなものは、リモートで済む話。
これが国家権力の最高責任者なのです。
逮捕されそうだからしないが、私なら思い切
り罵声を浴びせたい。
木原官房副長官がいないと、何も出来ない首
相であり、統一教会の言いなりになる首相で
す。もはや国民の敵に成り下がったのではな
いでしょうか。
Up 7/11 9:54
▼年金受給者● 今のところ明暗 ● 3133海帆は458円寄り。
その後買い気配。
利食いしたくても出来ない嬉しい展開。
100円幅は取れそうな勢い。
欲張らずに確実に利食いで。
逆に6927ヘリオステクノは下げ展開。
592円寄りから一瞬600円付けたが、その
後下落。現在580円台で推移。
今のところ博打二銘柄は明暗。
それでもトータルでは、やはり寄り買いは
報われるケースが多いと思います。
深追いしないで売るのが正解かと。
Up 7/11 9:21
▼年金受給者● 博打はまず寄り買いから ● 想定価格より上で寄り付きましたが、
その後高騰 3113海帆
どこまでリバウンドするか?
寄り買いは利食いで。
6927ヘリオステクノも寄り買い。
リバウンド取れるか?
寄りは592円でした。
リバウンドあったら利食いで。
Up 7/11 9:11
▼株錬金おはようございます。 ダウ工業株30種平均
33944.40
+683
+0.6%
ナスダック総合株価指数
13685.481
+24.765
+0.2%
景気敏感株と製薬株などには値ごろ感からの買いが入った。市場では「高値圏にあるハイテク株を売って、今年値上がりの目立っていない銘柄に資金を振り向ける動きが出ているようだ」(ニューブリッジ・セキュリティーズのドナルド・セルキン氏)との声が聞かれた。中小型株で構成する株価指数のラッセル2000は1%超上げた。
▼年金受給者● 過去例のない無能首相で無間地獄へ ● 少しは期待を持って誕生した岸田内閣。
しかし、それは全くの幻想。
幻想どころか、過去に例のないほどの酷い内
閣であるように思えます。
どれだけ国民を苦しめるのでしょうか。
氷河期世代はこの25年間の間に、195万も年
収が減りました。
更に退職金課税見直しで搾取するそうです。
25年に渡る不況を更に加速させる愚かな首相
こそ岸田首相なのです。
私利私欲に走る経団連。これも解体するべき
団体と思います。何しろ消費税を19%にしろ
というとんでもない団体です。
今、退職金を増税しようとしています。
退職金は言って見れば積み立て給与。
それを奪うのは違法なのではないか。
「将来に希望が持てるように増税だ!!」
もはや支離滅裂で意味不明。
これが日本の首相の言葉なのです。
Up 7/11 6:44
▼年金受給者● 二大博打株祭り開催 ● 本日注目の二銘柄の博打売買開催です。
3133海帆
6927ヘリオステクノ
この二銘柄です。
夜間取引では、3133海帆が419.9円。
6927ヘリオステクノが535.6円。
出来高が多く、海帆が2,068,000株、
ヘリオステクノが3,093,600株。
寄付きに注目ですが、中途半端に値が付くと
あまり妙味は無いと思いますが、想定価格を
3133海帆が420円、ヘリオステクノが542円
くらいと見ております。寄付き価格が低けれ
ば低い程妙味があると思われます。
さて、リバウンドはあるでしょうか。
要注目です。
本日は7月11日。
何かが起きるとされている日。
木原官房副長官のスキャンダルを、何とか消
そうとする動きがあるのか。
それにしても、なぜデマ太郎は一言多いのだ
ろう。マイナカードの返納に関しては大した
数ではなく問題は無いそうです。
謝る事の出来ない政治家の行く末は・・・
勿論、総理候補からは外れるでしょう。
岸田政権の支持率は低下中です。
それでも増税増税また増税です。
まだ30%以上支持率があるのが不思議。
これでは国民はクリスマスを喜ぶ七面鳥
と言われてしまいます。
▼株錬金引け乙です 日経平均 32189.73(-198.69)
TOPIX 2243.33(-11.57)
マザーズ 782.20(-5.07)
アメリカの先物が下落していたので仕方ないですね。