株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ254
2023/7/25 10:01
▼株錬金リョウビ 上放れ
▼株錬金空中戦 パルマ
サマンサタバサ
どうなるか!
▼年金受給者● 森村誠一氏 90歳 ● スマホの登場からか、自分が高齢者になった
からなのか、あまりというか殆ど本を読まな
くなってしまいました。
新聞すら、見出しを見るくらい。
それまでは結構本を読んでいました。
ブックオフなどが登場し、7610テイツー応援
で古本市場で大量に購入もしました。
中でも90歳で亡くなった森村誠一さんの著書
は結構読みました。
高層の死角や人間の証明は勿論、棟居刑事シ
リーズや終着駅シリーズ、更には短編ものな
ど。大量の著書にその偉大さを感じます。
90歳、やはり人は必ず死ぬのですね。
致死率100%なのが私たち人間。
高齢者となった私は、もう健康診断は受けま
せん。これ以上のストレスは余計だから。
高血圧の薬も不要であると思っていますが、
全部デマ太郎のような政治屋には、血圧が上
がってしまいます。
Up 7/25 6:43
▼株錬金半導体相場復活か。 レーザーテックのサプライズ決算で、しばらく休んでいた半導体関連株も上昇を目指すか。
アドバンテストは空売りが積みあがっているので、買い戻しで上げそう。
13,700円のパワー半導体のサンケン電気、ヘリオステクノHも続投が濃厚
日足で蜘蛛抜けしたスーパーバッグの上げがかそくするだろう。
154円で登校したサマンサタバサも出来高を伴いながら上昇し人気株になる兆しが出た。
7899 MICD化学も今日は上昇するだろう。割安株を買う状態も株価上昇には強気で行ける。
電気自動車にアルミボディが採用されることを材料に上がっている好決算株のリョービも続伸する勢い。
▼株錬金おはようございます。 ダウ11連騰 6年5か月ぶり
ダウ工業株30種平均
35411.24
+185.55
+0.5%
ナスダック総合株価指数
14058.866
+26.061
+0.2%
米S&Pグローバルが24日発表した7月の製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)は49.0と市場予想(46.7)を上回った。「金融引き締めが続くなかでも、景気が底堅いことを示した」(SIAウェルス・マネジメントのコリン・チェシンスキ氏)との受け止めがあり、株式相場の支えとなった面がある。
生成AI用半導体のエヌビディア、マイクロソフト、アップル、テスラなどが買われた。
▼年金受給者● ジャニーズ事務所正念場 ● 少年場ではない正念場。
世界から見ればジャニーズ事務所は犯罪企業
であり、今もジャニーズの所属タレントが、
テレビ等で活躍しているのは可笑しい。
私は、ジャニーズを解散させ、所属タレント
は他の事務所へ移籍するのが良いと思ってお
りますが、それをしないのは現役の人気メン
バーに何かあるのかもしれません。
とにかく8月4日に国連の記者会見がありま
すので、そこで大きな動きがありそう。
ジャニーズの権力に屈したデヴィ夫人や、山
下達郎は批判され、オファーを断った井上陽
水が賞賛されるのは当然の流れかも。
本日の株式市場は横ばいの動きか?
今週のジリ高銘柄7814日本創発G。
いつもの動きですが、月末日に向かってジリ
高となりそう。
あと10円〜20円幅は取れるかも。
7829サマンサタバサ
このような銘柄も人気化すると200円台も。
7899MICS化学
株錬金さんの投稿の通り、442円抜け期待。
Up 7/25 6:07
▼株錬金7829 サマンサタバサ 押し目買い
▼株錬金3707 サンケン電気 パワー半導体の大手
上昇中
▼年金受給者● 日経平均高騰でも個別銘柄頭打ち ● 日経平均は高騰。
でもなぜか頭打ちっぽい感じ。
9432NTTは167円前後と堅調。
3461パルマが400円超えで寄り付き。
自らの利権の為に日本国民を地獄へ突き落す
増税政権。
その地獄も、8大地獄の中でも最下層である
無間地獄。
成長全体会議というのがあります。
何の意味もない、バラ蒔き政策を決める会議
ですが、そこに集まった金の亡者たち。
その亡者の群れを撮影した写真です。
https://i.imgur.com/YRCz2iw.jpg Up 7/24 9:14
▼株錬金おはようございます。 今日は高く始まりそうです。
3461 パルマ 引き続き上昇しそうです。
7899 MICS化学 442までの壁をぶち破れたら上昇確定