株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ313
2023/10/26 10:23
▼年金受給者● 経済対策より増税メガネ対策だ!! ● 非課税年金生活者が感じた事を投稿しており
ます。株の下落が止まりませんが、この政権
では仕方が無いかもしれません。経済経済経
済とどれだけ叫んでも、消費税減税とインボ
イスを中止にしなければ説得力は無いです。
もうお分かりになっている人も増えてきまし
たが、消費税は社会保障の財源としては、ホ
ンの一部しか使われておりません。
大企業の法人税の穴埋めです。
増税メガネの背後には経団連、経済同友会が
いるのです。
まさに増税メガネの経済対策とは、国民のた
めではないと言う事です。
やるのは法人税の減税です。
日本国民の事など微塵も考えていない事がこ
れらの事から理解出来ます。
インボイス制度は自営業潰しで更に起業潰し
でもあります。
僅か2,500億円の税収のために、4兆円のコス
とが掛かって、作業効率もとても悪い。
対応できない人は廃業を選んでいます。
これを強行した増税メガネ政権は、国民に対し
て一切目を向けていないのです。
消費税廃止、インボイス廃止
これをしない限り、増税メガネ政権に対して
期待など持てるはずもないのです。
まずは経済対策より増税メガネ対策を!!
4664RSCは株式市場暴落も無関係。
超薄商い続く。
799円1円安
買いは800円以下で出てくる売り物待ちで。
▼年金受給者● 全部デマ太郎の右腕に文春砲 ● 全部デマ太郎の右腕議員である自民党の山田
太郎議員の不倫が文春砲により発表されまし
た。
こいつは中国ベッタリの議員であります。
不倫発覚でデジタル大臣政務官を辞任。
オタクの英雄ヒーローとして話題の議員です
が、とんでもない前歴があります。
とんでもない怪しい人物です。
元々はビジネスマン。
会社を経営していました。
ホリエモン同様、バブルに乗った経営者。
3767ネクステックという企業でした。
2009年に債務超過で上場廃止。
身の丈以上の事をしようとして失敗。
多くの人に迷惑を掛けた人物です。
中国進出を目指していたのです。
一家そろって中国ビジネスに手を染める全部
デマ太郎の右腕になるだけの過去があった事
が分かります。
とにかく怪しい人なのです。
不倫で話題になった山田太郎。
是非この際に知っておいて下さい。
国会が始まると決まって出る文春砲。
まだまだ誰かバカ議員が文春砲を食らいそう
です。
円相場150円乗せ。
株式市場は厳しい展開か。
4664RSCの800円以下を引き続き買い姿勢
で。希望の800か嘘800か。
4664RSCに全力応援中です。
HP
▼年金受給者● 所得税の最高税率を上げるべき時? ● 増税メガネがどうのこうのではなく、今や日
本もアメリカも国家が機能不全になっている
ような感じです。
「このような社会にしたい」という思想が無
いのかも。
日本を始め、アメリカやイギリスとかフラン
スとか、良かった時代はどうだったのか?
それは所得税の最高税率がとても高かった時
ではないでしょうか。
法人税も同様。
金持ちからとても大きな課税をしていた時。
その時が成長率も高く、格差も少なかった。
社会的にも良い時代だった感じがします。
今の高所得者は低所得者からの搾取が大部分
なので、累進課税の正当性が通りにくい。
トヨタなどあれだけ儲かっている企業には、
増税しても良いのではないか。
何十億円もするマンションを買える個人にも
増税するべきで、海外へ逃げる人には海外逃
避税でも掛けるべき時と思えてなりません。
富裕層から取って、お金を循環させることが
経済対策の基本なのです。
税金を高くすると、個人や企業が海外へ逃げ
ていくと言うのも、メディアによる洗脳です
ので、これは知っておいて欲しい。
お金はあるところから負担してもらう。
これが原則です。
今、真っ先にやらねばならないのは、消費税
の減税。政権が国民の信頼を取り戻すには、
これしかないでしょう。
HP
▼年金受給者● 800円以下に買い指値を!! ● いよいよ4664RSC相場の始まりの息吹を感
じる頃となってきました。
超薄商いに加え、アルゴの売買注文が更に売
買を難しくさせています。
800円以下で買えるのが困難になりつつあり
ます。
売り板が極端に薄いので、ここからの買い
集めはなかなか難しそうです。
800円以下に指値買いをして、売り物を待つ
作戦はいかがでしょう。
ここまで保有した方は、おそらく800円以下
で売る事は少ないと思われます。
今週中、遅くとも来週初に嬉しい発表がある
のではないかと思うのが買い要因。
800円以下で出てくる売り物は・・・
全て拾い捲りの姿勢で。
と言っても売る投資家は少なそう。
HP
▼株錬金おはようございます。 NYダウ工業株30種(ドル)
33,141.38 +204.97
ナスダック総合株価指数
13,139.87 +121.55
S&P500
4,247.68 +30.64
ラッセル2000
1,679.50 +13.62
日経平均先物
31,215 +153
NYダウ反発、204ドル高 好決算と割安感が追い風
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN00001_V21C23A0000000/このところの株売りを促していた米長期金利の上昇に一服感が出たことも株式相場を支えた。中東情勢の緊張から上昇していた原油価格も連日で下落し、株買いを誘ったとの見方もあった。ダウ平均など米主要株価指数は5カ月ぶりの安値圏で推移していたため、値ごろ感から景気敏感株を中心に幅広い銘柄が物色された。ダウ平均の上げ幅は300ドルを超える場面があった。
今日は上げて始まりそうです。
下げのきつかったグロース株がねらい目か。
昨日の安値で勝った人はおめでとうございます。
▼年金受給者● ショボくて遅い所得減税 ● 所得減税 年4万円案、来年の夏をメド。
これで嬉しいのだろうか?
一日当たり100円余り。
しかも来年夏。
高給取りの官僚や国会議員たちが、国民分断
やわざと国民をイラつかせるための施策か。
国民を舐め切るこの姿勢に、腹立たしさを通
り越して、笑ってしまうほど。
住民税を減税しない姑息さ。
経済経済経済の連呼は、増税増税増税で返っ
てくるでしょう。
一日109円。子供の駄賃にも及ばない。
スーパーで98円だったカップラーメンが今で
は128円。
内容量が少なくなっている商品も多い。
一日109円でしかも来年夏とは・・・
これが増税メガネ政権なのでしょう。
株式市場は自律反発。
円相場も150円を前にして足踏み。
4664RSCも800円を前にして足踏み。
それにしても、昨日の7814日本創発Gが安値
526円まであったのには驚き。
買い指値をグッと下値で指すのも良さそう。
3945スーパーバッグの安値1,928円も、これ
もまた驚き。暴落で買える人が羨ましい。
Up 10/25 6:40HP
▼年金受給者● 木原事件告訴状受理 ● 「死因解明を」警視庁が告訴受理へ
とのニュース。
露木警察庁長官までが虚偽答弁をしている
木原誠二・前官房副長官の妻の元の夫が
2006年に不審死した事件です。
不思議なほどに、週刊文春以外マスコミが
取り上げない事件です。
「死因解明を」と遺族が今月18日に被疑者
不詳の殺人事件として警視庁大塚署に告訴
状を提出していました。
警視庁が告訴受理するそうです。
思うに、これは単なるポーズかも。
時間を稼いでウヤムヤにするかも。
再捜査した感じにして、事件性は無かった
で片付けそうな感じがします。
何しろ警察庁長官までが嘘を吐く時代です。
自分の任期中に解決するはずはないはず。
単なるポーズかもしれません。
木原誠二事件はウヤムヤにしてはならない
と思ってなりません。
HP
▼年金受給者● 非課税世帯に7万円給付検討の謎 ● まだ検討の話なのですが、所得税減税4万円
に対して、非課税世帯に7万円給付とはとて
も不思議に感じます。
年金の少ない私は非課税所得者なので、実
は嬉しいのですが、違和感を感じます。
現在、物価上昇や賃金が上がらない上に、
社会保険料は上がり、国民の8割以上は生
活が苦しいと思われます。
従って、給付をするなら全員に配るべきで
しょう。
それよりも即効性があるのは消費税減税。
ガソリンの二重課税の廃止。
電力料金の再エネ賦課金の廃止。
電力・ガス・水道料金の基本料金引き下げ
など即効性のある施策を打つべき。
それがなぜ非課税世帯だけに7万円を給付
するのでしょう。
なぜ?
もうお分かりでしょう。
【国民の分断】
が目的ですね。
増税増税増税⇒⇒出生率下げ⇒⇒人口減少
そして少子化を理由に外国人労働者受入れ
最終的に移民政策か?
その準備としての国民の分断。
操り人形の増税メガネが実行役。
HP
▼年金受給者● 破れた金魚すくいに使うポイ ● 閣僚など特別職国家公務員の給与を上げる法
案を提出し、国民に喧嘩を売った増税メガネ
であります。
指示したのかしないのか知らないが、所得税
の減税も来夏のボーナスに間に合えばとか。
のんびりにも程があります。
破れた金魚すくいのポイのような増税メガネ
これこそまさに救いようがないとはこの事。
頭は空っぽで何も見えていない増税メガネ。
今日の国会でも、なぜかニヤニヤしながら答
弁いや読んでいるだけです。
棒読み。子供達には見せたくない。
この棒読み答弁が実に腹立たしい。
減税と言っても、増税の布石。
経済オンチと評された増税メガネ。
社会保険料と消費税減税などしない限り、
支持率の上昇は無いでしょう。
HP
▼年金受給者● バカにした所信表明で株価は暴落へ ● 昨日の首相の所信表明で、株価暴落決定的。
もう日本も増税メガネも終わっている。
国民にとって害しかないのかも。
所信表明で減税のゲの字も出てきませんで
した。
やった事は何だろう?
自分たちの給料を上げた事だけかも。
行ったことも無いスーパーでのパフォーマン
ス。庶民の給料は上がらず、議員報酬は上げ
るとは、台本でやらされている大根役者。
4664RSC
株式市場が弱い時は底堅い。
800円以下でまだ買えそう。
ジックリ買い指値で参りましょう。
HP