株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)

過去ログ317 2023/10/31 14:47

▼年金受給者
● 1400ルーデン大暴落 ●
  
来年になったら特設注意ポストから出られる
と思って、投稿していた1400ルーデン。
不祥事に関する第三者委員会の委員が全員辞
任とは前代未聞。

これでは改善報告書は提出など無理そう。
上場廃止の可能性が高まっています。
70円台博打売買狙いで数円狙いは良さそうだ
が、これはギャンブル。
捨て金なら数円狙い。


▼年金受給者
● 4664RSC 特別利益 ●
  
4664RSCがる投資有価証券の一部を売却。
このIRは昨日発表。
株価は無反応でした。

おそらく1981協和日成の売却。
114,880株保有
現在値1,460円。
2015年頃は500円くらいだった銘柄。

8,130万円の利益で、一株当り約28円。
後期も前半並みの利益を出せば、一株利
益は100円に乗せるかも。
そうなれば17円配当は30円も有り得る。

目立たない銘柄にはこんな事があるもの
です。
従って700円以下は買っても良さそう。
売られ過ぎ8005スクロールも反発。
これも当然と言えば当然の動きかと。

7814日本創発Gは動き鈍い。
珍しく月末高は無いのか? Up 10/31 13:34


▼年金受給者
● 余裕のある人は4664RSCを!! ● 
    
通りすがりさんが、また600円台で4664RSC
を追加してくれた事で、これは個別銘柄の応
援は止めた事を返上しなければならない。
4664RSCの仕切り直しで、600円台を猛烈
に勧めてみたい。

勿論、余裕のある人にお願いしております。
800円から650円への暴落は、あくまでも通
期の上方修正が出なかった事でしょう。
前期の一株利益は54.6円。

9月14日に2円増配のIRを出したので、今回
の通期上方修正と増配の発表を見送ったの
でしょう。
昨日、投資有価証券の一部を売却する事を決
議しました。

売却益は8,130万円で、特別利益に計上予定
です。これにより通期での一株利益は相当
増えるでしょう。
従って、700円以下は断固買いと判断。

通期の上方修正と増配は確定的かも。
早めに700円以下で買い付け願います。
私のような高値買いはしないように。


▼年金受給者
● なし崩し 旧ジャニーズ事務所問題 ●
 
マスコミメディアは、この旧ジャニーズ問題
を矮小化しようと必死です。
警察が介入していない事も、この歴史的大事
件を社名変更で、まるで無かったかのように
したい意思が見えます。

新会社に社長として辞退する予定だった東山
氏が、シレ―――っと辞任していました。
変わりに外部から招へいするようです。
こんな発表もしない旧ジャニーズ新会社が、
これからどんな展開になるでしょうか。

テレビは嘘だらけと言われるようになってき
ました。この旧ジャニーズ問題はその典型で
あるのではないか。
言葉は悪いが、旧ジャニーズ事務所は犯罪組
織なのです。これを忘れてはなりません。

児童福祉法違反として、警察が介入するべき
であるのは当然の事に思えます。

珍しく国会質疑応答を見ています。
増税メガネなどの答弁は、官僚が前日から準
備して振り仮名も振ってあります。
つっかえないように読むだけです。
私にも出来そうです。

公職選挙法違反を法務副大臣がしていたので
辞任したそうです。
その質疑対象の副大臣が現れないので中断。
中継も一旦終了。
午後もどうなるでしょうか。

秋田や岩手で熊の被害が多くなっている原因
を作ったのは、元環境大時の小泉進次郎。
これは忘れてはならないでしょう。 Up 10/31 12:14


▼年金受給者
● 運試し ●
  
通りすがりさん、応援有難う御財増す。
私の4664RSC玉は20%ほどの含み損ですが、
通期での決算に期待して、ちょっと気長に待
ってみます。

今日は月末です。
恒例の運試し銘柄7814日本創発G。
今月は月末近辺でもあまり出来高も増えず、
もしかしたら明日の寄りは高いかもと期待し
て559円で100株買ってみました。

取引:普通取引 買付(銘柄コード:7814)
銘柄名:日本創発グループ
約定単価 (数量):
559(100)
精算金額:55,988
口座:特定
注文日時:23年10月31日11時21分
最終約定日時:23年10月31日11時22分


▼通りすがり
4664 RSC
おはようございます

入院生活 退屈で久しぶりに 株式 見ました

4664 RSC 1枚だけ買いました

目が不自由で音声入力してますのしてます

https://i.imgur.com/cxYFU6m.jpg


▼年金受給者
● 驚きのニュース ●
  
驚きというか楽しみなニュースでは、日銀
の金利操作を再修正。
長期金利1%超え柔軟にと。
どんな発表が日銀からあるのか楽しみ。

驚きというか呆れたニュースが、秋の園遊
会に何と疑惑の木原誠二夫妻が招待されて
います。
一体、誰がこんな事をぶっ込んだのでしょ
う。

増税メガネが空気を読めない事が分かって
しまいます。
この木原を守っている国家権力以上の権力
の正体とは一体何なのでしょう。
宮内庁も宮内庁です。

もしかしたら、皇室の権威を貶めようとす
る何者かの策略か?
それにしても、この増税メガネはいちいち
何をするにしても腹が立ちます。
両陛下に対する許されざる侮辱なのでは?

NY市場は大きく高騰しましたが、日本の株
式市場は冴えない展開でしょうか。
8005スクロールは嵐が過ぎ去れば、また買
い場になりそう。それは4664RSCも同様
で、株は安い時に買うものと改めて思う。


▼年金受給者
● 増税メガネさんよ〜〜く聞いて!! ●
  
私は牛丼が大好き。
日本中を飛び回っていた時でも、牛丼屋に入っ
てしまうほど。
その時の牛丼は280円でした。
それが今では488円。70%以上も値上がり。

ガソリンは100円ソコソコが今は170円。
これも70%の値上がり。
私は使っていないが、iPhoneは2.5倍に値上
がりしているようです。

逆に会社員の平均年収は461万円から443万
円にダウン。
その中で、議員報酬は世界三位とか。
とんでもない現状です。

それにしても、
◯田文◯
根っからの嘘吐きにこの名が当て嵌まる?
第二自民党の維新もメッキが剥がれてきたよ
うです。


▼年金受給者
● 日経の政権支持率33%は重ね質問で ●
  
日経の政権支持率が33%。
高そうに見えるが、これが本当に低い数値。
なぜなら日経の質問の仕方が重ね聞きだから
です。

政権を支持しますか?
と質問して、分からないと答えた人に更にこ
う質問します。
どちらかと言えば支持しますか?

これにどちらかと言えば支持しますと答えた
人までが支持するに入ります。
日経がいつも政権支持率が高いのは、そのた
めです。財務省のお抱え新聞でもあります。

従って、日経の政権支持率33%はとても低い
と言えるでしょう。
他の調べでも20%台が続出しています。
物価対策として、消費税の減税か廃止を実現
しない限り、支持率の上昇は無いでしょう。

所得減税が評価されないのは、とにかく来年
の6月では遅い。しかもショボい。
これに尽きるでしょう。

また、土屋復興相は福島第1の廃液事故を報道
で知ったとの事、増税メガネは秘書官から。
これがバカ丸出しと言う事。
こんな人が大臣をやっているのが今の内閣。
復興庁など不要と言えるのでは。 Up 10/30 13:20


▼年金受給者
● 今朝は嬉しいニュースがあった ●
  
増税メガネ政権の支持率最低。
いやいやそんなものではありません。
国会中継の質疑を見ていると、もっと支持率
は下がりそう。

嬉しいニュースとは、あの中森明菜さんの今
の歌声が聴けた事です。
朝のラジオ番組で公開されました。
垣花正あなたとハッピー!という番組。
radikoで24時間限定で聴けます。

番組開始から1時間32分経過した辺り。
曲名は「北ウイング〜CLASSIC」
今の明菜さんの歌声が聴けます。

https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20231030080000


318316

掲示板に戻る