株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)

過去ログ411 2024/10/16 18:38

▼年金受給者
● 祝♪ 閲覧数ミリオン達成!! ●
  
2年4か月半。
閲覧数が百万突破!!
株式掲示板の世界では奇跡。
株式でGOGO掲示板には遠く及びませんが、
それでも大健闘。

主に税金で食っていながら、更に政党交付金
や利権やパーティ券、更に裏金とやり放題の
政治家批判などで、株売買をしていないにも
関わらず投稿を続けております。

また面白そうな銘柄がありましたら投稿して
下さい。
応援します。


▼年金受給者
● 無理上げは必ず暴落を招く ●
  
僅かの値がさ銘柄によって如何様的に上げて
いるとしか思えない日経平均株価。
個人投資家好みの銘柄は動きが乏しいどころ
か、大きく値下がりする銘柄も多い。

配当取りで慰められても、それでは何のため
の株式売買だろうか。
一度しか無い短い人生。配当取りなどで満足
しているなら、株売買などしません。

現在の株式市場は、個人投資家はNISAでもや
って、そして投信でも買っておけ!!という
姿勢が見え見え。それでも株売買するなら増
税です。嫌ならNISAで我慢しろみたいな。

今の日経平均は、NY市場の好調もあるでしょ
うが、歪な構成である超値がさ銘柄による高
騰であるように思えます。
無理上げに感じます。
無理上げは暴落を招く危険性は高い。

仕手株でも流通株を枯渇させ、無理にでも株
価を上げる手法は有名。
しかし末路は殆どが悲惨。
東証マザーズ銘柄の大半は、上場ゴールで最
終的に株価は目も当てられない状況。

日経平均4万円乗せは無理上げか?
暴落は当然ですがどこかで来ます。
1357日経ダブルインバースが、多少でもヘッ
ジの役割を果たす事があるかもしれません。


▼年金受給者
● 奇跡の閲覧数100万突破を祝う ●
  
本日、この掲示板の閲覧数が・・・

100万を突破します。

これは奇跡的な事。

本日はいつにも増して、株式投資ランキング
のクリックをお願いいたします。


▼年金受給者
● 安値では実際に買えない ●
  
日経平均が4万円台に乗せました。
1357日経ダブルインバースが安値更新。
115円まで割り込んできました。
115円以下で買いと投稿したものの、まだま
だ下がりそうと思う始末。

エアーでさえ買いを躊躇う。
今まで何十度何百度と安値を買いそびれてき
たからこその弱気発動。
日経平均は最高値更新するのでは?
NYダウもまだ上昇が続くのでは?

こう考えだすと、1357日経ダブルインバース
もまだまだ下落様相かと。
100円すら割ってしまうのでは・・・
エアーですが119円で買っているので、次は
111円で指値。平均単価を115円に。

いやはやエアー取引でも下がる。
日経平均採用値がさ銘柄次第ですが、どこで
その勢いが止まるのか? Up 10/15 12:12


▼年金受給者
● 日経平均再び4万円台へ ●
  
いよいよ明日にもこの掲示板の閲覧数が百万
を突破します。
そして本日、日経平均が再び4万円台回復と
なります。

一部の日経平均採用銘柄の上下で、今の日経
平均は動いている感じです。
二極化です。
個人投資家好みの銘柄の動きは鈍い。
特に無配銘柄や赤字企業の株価は悲惨。


日本人の人口減少が激しい。
あるロット番号のコロナワクチンを接種した
高齢者は全員あの世に行ったとか。
日本人は猿ではありません。
今後絶対に接種をしないように!!

河野デマ太郎が、現在殆ど出てきません。
ワクチン大臣のイメージが強いからか。
比例名簿にも載っているので、当選は確実の
ようですが、落選させたい思いです。

デジタルなど知らないデジタル馬鹿が、これ
から使い物にならないマイナ保険証を強制さ
せたのです。カードリーダーすら立ち上がり
に時間が掛かりますが、これからどうなるの
でしょうか。異常な事態です。

とにかく多くの人をあの世に追いやった張本
人です。その責任は一切取らず、のうのうと
選挙に立候補する守銭奴非国民。
ゴキブリホイホイにでも閉じ込めておけ!!


▼年金受給者
● 何だかんだで自民は勝利する ●
  
この掲示板の閲覧数100万が目前に迫ってい
ます。これはまさに奇跡的な事。
株式投資ランキングにクリックを!!
と言いながら、株式関連の投稿を殆どしてい
ない事が面白い。

コロナワクチンへの強烈な拒否感が、まさに
この投稿へのエネルギーになっています。
そのコロナワクチンが日本の人口減少に拍車
を掛けているという疑いは強い。

特に亡くなっている人が目立つ、秋田、山形
そして青森の東北3県。
なぜ?
それはこのワクチンのリピート率が高いとい
う結果で理解出来そう。

とにかくコロナワクチンは自己責任と言いな
がらも、接種しない事が正解だと確信をして
おります。

さて、衆議院総選挙。
野党共闘が殆ど進んでいません。
自民党は何だかんだ言っても勝利するのでは
ないでしょうか。
政権交代は起こりません。

ここで国税庁の見解。
裏金議員は組織的そして長年に渡り意図的に
不記載をしているので脱税と言える。
自分達で見つけてすぐ修正すれば未記載。
不記載と未記載の違いを知っておきたい。

3連休の終わり。
秋晴れ。
スポーツの日なので、自転車で軽い運動を
してくる予定。

株式投資ランキングにクリック。
そして奇跡の閲覧数100万突破に向かって
GOGOGO!!


▼年金受給者
● 子どもはますます減ります ●
  
あの増税ポンコツクソメガネの置き土産であ
るステルス増税が2026年4月より実施。
俗に独身税と言われていますが、全ての国民
に負担が掛かります。

社会保険料の増額です。
最初は負担額は小さく、年ごとにどんどん増
額されます。
まるで消費税と同様。

税金はいつも新設か増額。
減額や廃止は殆どありません。
少子化に苦しんでいたブルガリアでは以前に
独身者に増税をして結婚を増やそうとして逆
に結婚資金を貯められない人が続出。

独身者が更に増え、出生率は下がりました。
それと同様の失敗をしようとしています。
今の少子化対策とは、まるで子供を減らすた
めの対策ではないかと思えてなりません。

こども家庭庁の来年度予算請求
何と6兆円。
何に使われるか分からない。
この分を減税したら良いのでは。
利権優遇もいい加減にして欲しい。

子ども家庭庁
そもそも弱者ビジネスっぽい。
子どもを救うつもりなど無いのでは。
利権事業を前提としているのは間違いないと
思えてなりません。

子どもはますます減るでしょう。
多額の血税を使って子どもをさらに育てにく
くする政策であると思います。


▼年金受給者
● お笑い番組好きですが・・・ ●
  
私はお笑い番組やバラエティー番組はとても
好きです。
しかし、M1やR1、キングオブコントは見て
いません。お笑いを審査員が点数を付けて評
価しているのが嫌だから。

自分がとても面白いと感じた人が早々に落ち
て、ちっとも面白くない人が決勝もしくは優
勝となった時に違和感を感じました。
もしかして審査員の好き嫌い?
それとも最初から決まっている?


話は変わるが、もうセブンイレブンには5年
以上行っていない。
業績が相当落ち込んでいるみたいだが、やは
り姑息と言える容量詐欺が、客足を遠のかせ
たのであると思います。

これから是正しても、一度失った信用を取り
戻すのはなかなか大変かも。
コスト削減に一番コストを掛けているのかと
思えるほどです。いかに消費者を騙すか、ま
るでやり方が財務省みたいです。

イトーヨーカドー関連も全部売却決定。
全て売却です。
11月末頃にはどこに売却するか決定するそ
うです。

そう言えば、以前にカナダの企業が買収案件
を持ち出していましたが、そこでイトーヨー
カドーは不要、欲しいのはセブンイレブンと
の事でしたが、今回のイトーヨーカドー売却
の話はこれを進めるためかも。

いずれは、セブンイレブンは売られてしまう
のかもしれません。

こういうニュースがどんどん出てきそう。
早々に消費税廃止か減税をしないと、大変な
事態になりそうに思えます。
また外資系が買ってしまうのか? Up 10/13 10:17


▼年金受給者
● 記載しなければ裏金でしょう ●
  
自民党ばかりではなく、野党でも裏金議員は
います。
事務ミスで記載漏れなのは裏金ではないとか
もう言い訳にもならない。

自分の裏金はいい裏金、他人の裏金は悪い裏
金という感覚なのだろうか。
立派な脱税でしょう。
故意かどうかは関係ないはず。

交通事故の運転ミスで、故意でなくても責任
は負わされるでしょう。
野党だからと言って、良い裏金などないはず
です。これではれいわ信者も言い訳はできな
いはず。

不記載は裏金。
誰かがセーフで誰かはアウトではいけない。
記載すべき所に記載していないのは裏金。
たとえ一万でも百万でも同様。
不記載は裏金でしょう。

不記載は全員故意と断言しても良さそう。 Up 10/12 9:41


▼年金受給者
● 約束は守りません内閣 ●
  
自民党の公約を見ただろうか。
ルール、暮らし、国と国民、未来、地方を守
る、そしてあらたな時代を切りひらく。
だそうです。

まるで近所の小学校の学級目標のよう。
これで議席は守れるのか?
石コロ政権は、国民の敵であるポンコツメガ
ネの尻拭いをしているのだろう。

この公約を見ても、経済対策は完全否定。
増税は確定的と理解出来ます。
誰が何と言おうと、消費税廃止か最低でも減
税しかないでしょう。

自民党の本音は守るのは、地位と利権と財源
であるのでしょう。
また守るものの中に「約束」はありません。
つまり約束は守りませんと暗に言っているよ
うに思えます。

やはり選挙では少なくとも比例で自民党の名
は書かないのが良いのかも。
公約にルールを守るとあるが、これがどれだ
けイカれているのかと思います。
まずは現実を見て欲しいものです。


412410

掲示板に戻る