株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ414
2024/10/30 20:27
▼年金受給者● これがRSC相場だ!!!! ● 4664RSC
凄いですねぇ
私が夢に見た超極薄銘柄の大相場。
こんな超薄銘柄に何とハイカラ55,100株。
日計り空売り強制決済が5万株以上も捕まっ
てる凄まじい状況。
夜間取引では1,400円300円ストップ高。
1,100円から800円まで叩き落してからの爆
上げでは、保有している人は少ないかも。
明日出来ずのストップ高なら4倍適用。
4664RSC相場の凄さに注目です。
Up 10/30 20:27
▼年金受給者● 想像以上に与党に厳しい結果 ● 想像以上に自民党にとって厳しい結果。
株式市場にとってはどうなるでしょうか。
4664RSC相場に注目。
余裕のある方は寄り買いで。
次の投稿は水曜の夜になります。
▼年金受給者● 大相場必至か 4664RSC ● いつもなら間欠泉で終わるところが、今回は
時流に乗ったのか大相場必至の動きに。
いつも薄商いの4464RSCですが、この4日
間で出来高は2,854,700株。
2018年や2020年にも結構な相場になりました
が、この時も売買高が多い日が続きました。
今回も4日出来高が多い日が続いたので、明
日も出来高が多ければ、大相場に成る可能性
は高くなるでしょう。
今回はたまたま闇バイトなどによる強盗事件
や、移民政策の失敗から外国人犯罪増加によ
る治安の悪化。
4664RSCのAI警備も需要が増えそう。
また国策としても需要が高まりそう。
9735セコムとも業務提携しています。
業績も良く、増配含み。
8月に自己株買いを実施し、一株利益も向上
で、明日からの高騰は期待大。
明日の寄付き買いでも報われそう。
懸念は流通株が少な過ぎる点で、上がりきっ
た後での急落には要注意。
まだ注目している人は少ないので、明日の寄
り買いは正解と思います。
▼年金受給者● 間欠泉銘柄活躍の週でした ● この一週間、私が他人様の推奨でもあります
が、掲示板で投稿した銘柄が複数活躍しまし
た。
2586フルッタフルッタ
3185夢展望
3264アスコット
この3銘柄がストップ高を演じました。
そして4664RSC
政府経済対策に防犯強化支援盛り込まれたの
ですから、いつもの間欠泉で終わるはずもあ
りません。
夜間取引ですが株価4桁乗せを達成。
利食い売りは全て買われていたとしたなら、
今週の相場も高騰が期待されます。
国策でしかも業績も良し。
何より超小型銘柄で、時価総額はまだ30億
にも届いていません。
明日からの相場でも、まだ以前の記憶から急
落を予想する方々の売りが出るでしょうが、
まだ相場は始まったばかりかと。
明日の寄付き買いがどうなるか?
まだスタート地点か、利食い場か?
4664RSC
2015年2月相場の再来なら凄い相場にも。
伸るか反るか。
選挙に関係の無い国策銘柄。
4664RSCに明日の寄り買い注文を出し隊。
▼年金受給者● 船井電機倒産 倒産は突然か? ● 山一証券の倒産などは前触れは少なくともあ
りましたが、国が何とかしてくれるとかの甘
い考えもあり、まさか廃業までになるとは思
いませんでした。
船井電機もテレビが売れなくなり、TOBでの
上場廃止から、様々な事に手を出し、船井家
の財産は取られてしまったようで、最悪の倒
産と言う形になりました。二千人もの社員が
いきなり解雇です。
外資系メーカーで同様な経験をした方もいま
すが、メンタルのダメージは大きい。
中には妻子持ちで転職に苦戦し、自ら命を断
った人も。
私も転職苦戦組。今に至っています。
現在は人手不足の企業も多く、収入は減るで
しょうが、氷河期の時よりは楽だと思います
から、解雇された方でも経験が生かせる場所
は多いでしょう。
しかし2千人も一気に解雇とは。
離職票を発行するのも大変ではないか。
離職票が無いと失業保険が貰えません。
10月25日は給料日なのに、給料は貰えな
かったのではないか。
年末を控えて睡眠不足、転職もあまり上手く
いかないのでは。
船井電機の社内にいた人は、異変を感じなか
ったのだろうか。
とにかく様々な手続きは急いだ方が良い。
船井電機の取引先も大変では。
連鎖倒産も。
とにかく船井電機の即日解雇は酷い。
▼年金受給者● 残念だがデマ太郎は当選 ● どれだけ落選運動が盛んでも、デマ太郎は残
念ながら当選するでしょう。
余裕だからこそ、あれだけ暴言を連発できる
のです。
腹立たしいがこれが現実。
マスメディアの予測では自民は相当議席を減
らすそうです。
私には石破首相はわざと自民の議席減らしを
画策しているとしか思えないのです。
どうでも良い事ですが・・・
与党が過半数割れになったら面白い展開にな
ると思うのですが。
でも議席を伸ばしそうな立憲も、自民と同じ
増税路線ですので残念です。
でも投票率アップのため投票しましょう。
▼年金受給者● 久しぶりの買い捲り煽り投稿 ● 実に久しぶりの時が戻ってきました。
4664RSC。
今週の水曜から再注目開始。
いつもはすぐに急落。元の木阿弥ばかり。
今回の相場は何か違う。
2015年2月の凄まじい相場を思い出す。
治安が悪くなってきた日本は、今や普通の家
庭まで強盗の恐怖に怯えるまでに。
これから防犯意識は急速に高まりそう。
防犯や警備と言えば、9735セコム、2331アル
ソックが有名だが、4664RSCも防犯や警備
の関連銘柄。発行株数は僅か294万株。
しかも8月には自社株買いも実施。
少ない流通株が更に少なくなっています。
警備や派遣業務は拡大しそう。
設備管理も順調、今月から千代田ビルディング
で清掃事業も開始。
業績が伸びれば増配も上積みへ。
よくも500円やそこらで最近まで推移してたも
のです。
夜間取引で株価4桁乗せを達成。
実力発揮はまさにこれからかと。
あくまでも品薄銘柄のため、急騰急落は当た
り前の展開が予想されます。
ここまで来たからには、株価4桁での活躍。
2015年2月相場を彷彿させるような活躍を期
待します。
4664RSCです。
まだまだ買い時と申し上げておきましょう。
選挙の投票には必ず行きましょう
増税を容認する方は自民や立憲、維新へ。
減税を期待する方は国民民主、れいわ、参政へ。
私は非課税の身ながら、消費税の引き下げを希
望するので減税期待です。
▼年金受給者● 夜間取引で株価4桁 4664RSC ● 国賊である河野太郎は落選させましょう。
4664RSCの勢いが止まらない。
夜間取引で1,048円まで買われ、ついに株価
4桁に乗せてきました。
まだ疑心暗鬼の人も多いが、いつもと違う相
場に思えます。
時流に乗ってきた銘柄で、セコムやアルソック
などと同様の企業だが、どちらかというとビル
管理会社で清掃も手掛けている。
保守的な業績見通しの企業だが、増配含みも有
り得る企業。
注目は何度も投稿しているが、発行株の少なさ
です。流通株はとても少なく、少し大きめの資
金が入れば相場になってしまうほど。
今まで何度も高騰しても、すぐに急落していた
経緯があるので利食い売りが出易かった。
しかし、今回の相場は何か違う。
現に、今も押されても押されても買いが入って
きます。
売りが枯れて、その後で強い買いが入ったら、
株価が大きく跳ねるの事もありそうです。
安心安全な社会を強力サポート。
防犯関連株の小型穴株4664RSC。
夜間取引で出てくる利食い玉を買うのも良さ
そうですが、急落には要注意。
▼年金受給者● 比例配分だろうが買い 4664RSC ● 4664RSCが剥がれながらもストップ高。
950円は150円高。
昨日の引け前急落は、本日4桁に乗せないた
めのものと考えます。
つまり玉集めではないか。
機関投資家も空売りはし辛いほどの品薄株。
流通する株は数十万株しかないかと。
買い数量を少なくさせては売り誘い。
それを全て買い。
何度も繰り返す。
売り玉が枯れたらGOGOGOのGOGOGO。
どこまで騰がるかは相場次第。
いつもの癖の悪さからの急落か。
いやいやとても大きな相場か。
時流に合った国策銘柄にも。
警備関連銘柄の穴株。
4664RSC
比例配分だろうが何だろうが、株価が4桁に
なる前なら買い一択。
いつかは枯れる売り玉。
枯れるまで買い尽くすのが良さそう。
本番は株価が4桁になってから。
4664RSCは今からでも遅くない。
ソフトバンク100株なら4664RSC千株です。
▼年金受給者● 石破ゲルの悪巧み ● なぜか石破首相は、わざと自民党敗北に向け
ている感じがします。
国民を怒らせるために。
自民党が200議席を割らせるために・・・
これは彼の悪巧みかも。
自民が議席を減らせば、立憲が増える。
その立憲と連立を組むためか?
そう考えると、石破首相の行動や言動が理解
出来ます。
やはり国民民主を応援したくなります。
あくまでも私感です。
是非選挙に投票はして下さい。