1 jo-ji

もう2月も半分が過ぎますね。。。

私は昨日までの2日間学生の第2回プールインカレに引率してきました。大会を通し考えること感じたことがあり久々に一歩踏み出した気がする時間となりました。大会ではここ数年課題となる失格者の多さを改善すべく考えました。ライフセービング独特の正確さや確実さを大事にするよりも、いかに速いタイムを出すかを追求し、定められたルールをいつまでたってもクリアできない現状にレベルの低さを感じています。これが監視活動であれば、客が少ないからと油断したり足がつく所だから安心だ・・・なんて具合になっていると思うと、自分の学んできた救助活動と今ある救助の向上を目指した競技に疑問が生じます。いやこれは競技であり救助活動とは関係ないとかジャッジの仕方がおかしいなんて言うのであれば、もはや競技思考の何者でもないように感じます。
より速く、確実にゴールしてこそ競技の本質があり失格するような技術や体力であるならば1人の監視員として未熟さを感じ精進してもらいたいものです。
少々愚痴っぽくなりましたが、南は沖縄から琉球大学が参加しました偶然、琉球の学生と交流を持ち、できて間もないチームの話を聞きながら創部した当時の日体大や、できたばかりの和田浦のことを思い出しました。琉球の学生たちは、器材がなく練習方法すらわからないまま交流作りを目的に遠路遥々来たそうです。
今後、初心に返り琉球の学生たちと交流しながら和田浦の発展を目指したいと思います。そのためには去年に続きクラブとしての形を明確にし、メンバーの連携を目指し活動できればと思います。まずは去年考えていたHPの作成を早急に行いたいとおもいます。
いまでは『がけっぷち』から這い上がり、和さんと剛さんは第二子の誕生、勇樹さんは部活、ありさんは引越し、ひろしさんはお好み焼、がせさんは新婚生活、晋也さんは部活、典子さんも新婚生活、さちさんは北海道、さおりさんは新婚?生活、理恵子さんは子育て、統さんは消防車、悠さんは九州、和志は和歌山、花子は子育て、尚子は看護婦さん、美貴は前に会ったときに痩せてたし、たけしさん、早乙女けいこさん、るみさん、ゆかさんは何してるんですか?!
それぞれ頑張っているんだと思います。それを胸に私は私でがんばります。いつでもみんなが遊びにこれる浜、いつでもみんなが繋がっているチーム、いつでもみんなが誇れる仲間を目指します。 Do more!
7 ゆうすけ
メチャメチャ久しぶりにコメントします
大学を卒業して10年経ちますが、皆がこうして繋がっているのもゆうきさん、ジョージのおかげです。ありがとうございます。
今はリーマンしてて、ドライな世界で下剋上されないよう頑張ってますが、和田浦の繋がり強さは俺が自慢出来る宝です! 「人間」がいると思います。

と、カッコイイ事言ってますが、ベースは変わってないです。体型は変身しましたが…


是非とも悠さんが帰ってきたら集まりたいですね。

ジョージ宜しく!


剛、シンヤもコメントしてな〜
8 しんや
ご無沙汰しています。
サオリの1回目の同期の山本晋弥です。
大学を卒業してもう10年以上が経過しているというのは自分自身本当にビックリで
す。自分も何気に、この掲示板はちょくちょくチェックしています。(コメント入れ
ずにスミマセン・・・)この掲示板を見るたび和田メンの絆の強さを感じます。勇樹
さんやジョージをはじめ、学生と、OBOGとのパイプ役をしてくださっている方々
に心より感謝します。
時も立ち、和田メンがそれぞれの場所で活躍していることと思います。今、私は中学
校高等学校という場所で日々を送っています。同じ職場には元和田メンのメグもいま
す。それだけで和田メンであるという実感があります。
先日、生徒の水泳大会の引率会場で、ジョージとたまたま会いました。懐かしい話に
花が咲きました。その後の忘年会にはうかがえなかったけれど、和田浦のことは、一
度でもメンバーになった人は心の中に生きているんだと思います。
自分は今、高校1年生の担任をしていますが、それも凄く自分の生きがいだといえる
くらい楽しいです。ホームルームではライフセービングの話をしたり、和田浦の話を
したりすることもあります。ちなに我がクラスの学級通信のタイトルは「Do more!!」
ですよ。
「場所は違えど、心は一つ」ですね!!
長々と書きましたが、今後ともよろしくです!
あっ、徹!山本先生って呼ぶなよ!!
(笑)
9
こんな大先輩方の所にコメントしていいものかと悩みましたが、チラッとですけど名前が出た以上投稿してみようかなと思います。場違いだったらすみません、よくプール練習のお知らせとかやってます22期の高橋徹です。おそらく名前を出しても僕の事はピンとこない先輩方がほとんどかもしれません、僕は19期の荒井ようすけさんが4年生の時に僕が1年生にあたります。

ただたんに他を知らないだけかも分かりませんが、学生とOBOGとの繋がりは日体の中だけでも、和田浦はより深いものだと学生の頃から思ってました…今もですけども。そうした環境があるのも先輩方やジョージさんのおかげだと思ってます。

もし僕が高校3年間山本先生のもとで授業や部活で出会わなければ、こうして和田浦に入らなかったかもしれないし、ライフセービングもやらなかったかもしれません。僕が和田メンとしていられるのも山本先生に出会えたからこそ、僕が競技や活動を続けていられるのもジョージさんを始めとする先輩方や同期がいるからだと思ってます。

そして僕は今微妙な立場にいますが、僕も10年後とかに山本先生達みたいに、こうして掲示板にコメントしてみたりいつまでも繋がっている事が出来ればなと思います。

最後になりますが、今更しんやさんなんて呼べません!山本先生は山本先生でお願いします!

Do more!
10 AGOけいこ
乗り遅れましたー。

ありんこ(←ぶっ飛ばされる?)からメールがきてからだいぶ経ってしまいました。

19期のけいこです。
そう、ありさんの言う通り、豆まきも追いかけ回され、雪合戦も集中攻撃されて、転んであご打ちました!!運良くあごも腫れず、子どもたちにもあごが出ていることはバレずに済みました笑

小学4年ですが、日体にライフに興味をもってる子が何人かいるんですよ!こんな形だけど少しは伝わってるんだと思ってます。

私は相変わらずひ弱で、この1ヶ月の間に2度も感染性胃腸炎になり上から下から出まくりでした。
16連勤明けの休日です。山に来てます。最高です。


12月の和田会に行けなかったので、ぜひぜひ皆様にお会いしたいです。

いつもいつもDo moreを心において生活しているけいこより。