初音むつな
福岡原画展、4月23日でつつがなく閉幕となったようです。
次はGW真っ只中の大阪ですね(^^;)
初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。
福岡原画展、このタイミングでウエルカム色紙も公開しちゃうんですねー。情報アップロード、全然かまいませんけど、需要ありますかね?会場入口におられた女性の方、グッズ会計をされてた男性の方、今思えば、新潮社の某氏と某氏ですかね?書店員さんだとばかり…。あと、陽子の声優だった方のお花、変わらずありましたね。
初音むつな
4月18日付の「天神経済新聞」に福岡原画展の会場写真が掲載されていました。参考まで(^^;)
初音むつな
福岡原画展の展示品リスト、砥部さんからいただいた情報をもとに調製してみました。ご本家より先にアップロードするのは逡巡するところですが、週末に観に行く方向けに早めに公開しておこうかとm(_ _)m
初音むつな
長駆お疲れ様でした!そして情報ありがとうございます(^^)/
やはり展示数は減っているんですね。twitterで公開されている会場の写真を見てもかなり狭そうですし、スペースの都合上仕方がないとは思うんですが、マニアックな目線での今回の注目画稿がサブキャラの方(設定画の「十二国記」のロゴが手描きという例のあれです)だったので、ちょっと残念ですねえ。いや、カラー画稿の方が一般の方は観たいでしょうし、出版社・書店側も華やかなものを飾りたいでしょうから、致し方ないのですが(^^;)
ともかくお疲れ様でした!
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
テオドラ邸情報ありがとうございます。今後の展開が気になるところですね。これで終わりなのか、第二弾、第三弾とくり出すのか…

砥部こめ。
行って参りましたよ。往復500q超え、コロナもあって、長距離移動がご無沙汰だったのに加え、加齢による体力の低下も後押しし、着いた時点で疲労度大でした。しかも、目指してた昼食のお店は、事前の下調べ不足で、定休日。知らない街を車で移動するのも骨でしたね。
それはさておき、原画展。魔法使いの弟子の見習い書記官さんのリストのおかげで、比較的スムーズにチェック出来ました。これをゼロから作成するのは大変かと。毎度毎度の原画展でこんなことやってたのかと、頭が下がる思いでしたよ。
ジャケットなどのカラー原画は丸の内と同じラインナップでした。問題は設定画ですよね。カラー原画より展示方法が雑で、一部重なっちゃってるし、何と言っても展示数大幅減でしたよ。グッズは他所で売って、スペース全体を展示に使うべきだったかなと思いました。設定原画の展示点数は51点、丸の内の丁度半分。メインキャラクターを全点生かし、サブキャラを全て削るという感じ。
あ、今回も先生が訪れない所だけなのか、定かではありませんが、ウエルカム楽俊色紙、再登場です。違うキャラが良かったです、先生。楽俊はお腹いっぱいです。
初音むつな
「博多原画展」はいよいよ明日4月17日から。新潮十二公式によると「※巡回展なので、3月に丸善丸の内本店での展示と同内容となります。」との事なんですが、果たして(^^;)
初音むつな
尾崎テオドラ邸のオンラインショップが新たにオープンしていました。まだCOMING SOONとなっていますが、サイン色紙絵柄の「キャラファインボード」もラインナップに含まれている模様。絵を飾る場所があれば、サイズも手ごろでけっこうオススメのアイテムですので、通販でも購入できるようになるのはよかったです(^^)
あ、初音さん、時差ニアミスでした。
砥部は多分一生落ち着かないでしょうね。先は長いです、けど時間には限りありです。
訂正、痛み入ります。
初音むつなさん、9度いらっしゃいませ。
「毎日締め切り」?まー、嘘も方便ということでわ?
メタルー、同感です。LINEつながりのてんてんさんとも、出渕節だからね〜と辛い感想が山積でしたよ。とは言え、砥部は未だ見終わってませんけど。先生のお仕事内容については、直接聞いてみるしかありませんね。まぁ、「え?そんなんもわからへんの?え?」とか、いつもながらに返される気もしますけど(えーえー砥部にだけですよ、こうゆうひねた回答するのわ)…。初音さんに託します。
ウィルス15、砥部も早織説推します。挿絵は吉岡でしょう、とにかくお気に入り吉岡です。お話しの方は、かなり散らかって来たので、どこら辺で収束させるのか、予断を許しませんね。
ジュンク堂広島駅前店のリニューアルオープン、そうそう、デパートの上階が図書館になるので、ジュンク堂さんは下の階に引っ越すんですよね。て言うか、引っ越したんですね。恥ずかしながら、こんな所にジュンク堂さんが入ってたのも、この図書館の話題で知ったくらいで、POP UP STOREなんて全く知りませんでした。そして、知ったからと言って、行きもしません。
十二国記グッズ情報ありがとうございます。扉絵、裏表紙ネタが尽きて、これからは…ということなんでしょうね。需要がある限り、供給はなされるということですかね。
総特集佐藤史生、森脇先生寄稿情報ありがとうございます。昔だったら買うかもなぁ。
綾辻邸泰麒情報ありがとうございます。まぁ、「キリが無いです」。いつぞやの個人の方所蔵のように、先生の気まぐれで、見たことのない絵がまだまだあるかもしれません、いや、あると思います。
初音むつな
あれこれ更新お疲れ様です。画集も出て、アニメ2本も終わって、これでしばらくは落ち着いた日々。。。に、なるといいですね。デビュー43周年のお祝いも忘れてしまうぐらい、なんだか気忙しい3月でした(^^;)
(あ、発表順の「火狩り」最終20話が19話になってしまっていますので、一応ご報告しておきます。)
初音むつな
小野先生とご夫婦の綾辻行人先生のtwitterで、ご自宅に飾られている額が紹介されているのですが(ほんとは猫の紹介)、ホワイトハートのプレゼント色紙の泰麒に見えます。しかし色紙の原画は何度か原画展で展示されていますし、複製原画にサインを入れて作者に贈るというのは、なんだかちょっと無作法な気が。。。
と、よくよく拡大して眺めてみますと泰麒の裾のあたりの様子が違ったり、背景の枝ぶりが少し違ったりという感じに見えてまいります。いつもの「同じ絵」の別テイクなんじゃないか、というふうに思われるので、比較検討のために綾辻邸に押しかけたいところですが、それは無理なので話のタネに(^^;;)
初音むつな
山田センセとは無関係ですが、6月3日に河出書房新社から出る「総特集 佐藤史生」に、森脇真末味先生が寄稿される模様です。こういうところでお名前が出るのは、久しぶりな気が(^^;)
初音むつな
あと、4月5日付で「十二」新グッズとしてブローチ新作3種も登場。
「東の海神 西の滄海」裏表紙の「天犬」(ろくた)
「白銀の墟 玄の月(四)」裏表紙の「黒麒」
「書簡」扉絵の「楽俊」
といったラインナップですね。裏表紙の意匠はともかく、モノクロ扉絵の楽俊まで射程に入っているのか。。。と、ちょっとびっくりしました(^^;)
初音むつな
「十二」POP UP STORE、今度はジュンク堂広島駅前店のリニューアルオープン催事として、4月6日〜5月7日まで展開されるようです。丸善・ジュンク堂系のリニューアルにはつきものという感じになってきていますね(^^)
初音むつな
4月5日が「潮」2024年5月号の発売日でした。「ウイルス」は第15回。なかなかやっかいそうな敵方の正体が少し明らかに。山田センセのイラストは、今回も扉絵と挿絵の2点。扉絵はPPE姿の人物ばかりなので誰とも特定できそうにないですが、一応メインで描かれているのは、準主役級とおぼしき宇佐美早織かな?と思います(目しか出てませんけど)。挿絵の方はモニターに映し出されたウイルスの画像を見る吉岡氏(たぶん)の後ろ姿。ウイルス、なかなか凶悪な面構えですね(^^;)
初音むつな
そういえば今週でメタリックルージュ完結でした。
頑張って最初から最後まで観ましたが、アンマリイイハナシジャナカッタデスネ。
作品そのものの方はもういいとして、あとは山田センセのお仕事がどのあたりだったのか。。。という答え合わせがあるといいんですけど、果たして(^^;)

1月〜3月まで、毎週アニメ2本を観るというのは久しぶりでしたが、夫婦で他愛もない寸評会を楽しめたので、まあありがたい機会ではありました(^^;)
初音むつな
「通信」おそらく4月5日付で更新されていました。今回は、写真付きのサイン会レポート。久々のファンとの交流、楽しまれたようでなによりでした(^^)

なお、毎日締め切りとの事なんですが、だからと言って何かしらの掲載情報があがってくるわけでなし。それはまあ、いつもの事ではあるんですが、いったい何を描かれているのか、さすがに気になるところですね(^^;)
初音むつな
久しぶりに割とぼろぼろな年度初めを迎えています(−−;)
という仕事事情はさておき、「公式」おそらく4月3日付でTOPページが更新されていました。写真も山田家の猫たちの近況に切り替わっています。みな元気そうでよかった(^^)/

あわせて「通信」も更新されていまして、台湾の地震などを心配するメッセージが発出されています。そんな大地震があった事を「通信」で知ったぐらいなので、情報収集が手薄になっている初音でした(^^;)
初音むつなさん、9度いらっしゃいませ。
原画展、設定画というのが既にマニア向けかと。丸の内リスト、初音さん無くして一歩も進めません、ありがとうございます!あ、岡山3日だ…。
GEAR4300回・12周年、おめでたい!グッズ情報ありがとうございます。
テオドラ邸色紙、まあ、頑張りましたね。
波4月号情報、ありがとうございます。「これで全部。」=「発売する十二国記画集はこれで全部、もう出せしまへん」、じゃないですかね。
メタルー円盤情報ありがとうございます。むぅ〜買う人いるのか疑問。固定出渕ファンとか?
初音むつな
「通信」が4月1日付で更新されていました。丸の内サイン会の御礼と、次なる企画のお知らせがひっそりと。6月8日kyoto&8月3日okayamaとのこと。
あわてず騒がず、公式発表を待ちたいと思います(^^;)
初音むつな
さらにGEAR12周年グッズとして、キラキラ缶バッジも登場。全5種、各30個限定とのこと(^^;)
初音むつな
京都GEAR、4月1日で12周年でした。ここしばらくは、やはり海外からのお客様に支えられて盛況のようですね。で、12周年記念グッズとして、Ver3.20の歯車の上のドールが背中にばーんと刷られたTシャツが発売に。限定100枚だそうです(^^;)
初音むつな
あ、特典情報は番組公式サイトにまとまっていました(^^;)
しかしいかにも青少年向けアニメの特典っぽくて、あれ?そういう客層の作品なの??と、やや首を傾げてみたり。いや、not for meなだけで、もちろん欲しい方はいらっしゃるんだと思いますけど(^^;)
初音むつな
メタリックルージュ、Blu-ray BOXの詳細が明らかに。発売は8月2日。ジャケットはキャラクターデザインの川元さんのようです。そして発表されている特典にも、どうやら山田ものは含まれていないようなので、慌てなくても大丈夫。。。ですかね?(^^;)
初音むつな
GEAR、4300回だったみたいです。ぼんやりしてましたすみません(^^;)
丸の内リストの追加、お疲れ様です。仕事早い(^^;;)

3月27日付で「波」2024年4月号が到着しました(定期購読中です)。
今月の表紙は「アニメ設定画集」装画。「表紙の筆蹟」を山田センセが担当しています。曰く「これで全部。」。ええっホントですか??(^^;)
山田家で保管されているのはこれで全部って事でしょうかね。。。(^^;)
初音むつな
テオドラ邸のオークションの方は、3月26日が延長戦の最終日でした。終了直前の状況では、山田色紙は30万円に到達していたようですが、果たして最終的にはどんな値段になったのやら(^^;)
初音むつな
京都のGEAR、4月1日の12周年を前に公演3400回達成との事。すでに9月までスケジュールが公開されていたり、ここにきて新キャストが何人も登場したり。まだしばらくは、楽しむ事ができるようです(^^)
初音むつな
原画展&サイン会レポートが、3月26日付の麒麟便りに。
今回は1週間で来場者のべ3100人という感じだったようです。あまり大々的に宣伝などがされていなかった結果、サイン会の日を除くとほどほどの客足だったようで、みなさんじっくり原画を楽しめたのではないでしょうか(^^;)
初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。
丸の内丸善設定画展レポート、お疲れさまでした。短期間でリストまで、ありがとうございます。あ、今日で終了ですね。次は福岡、行きませんけど。
MiKotoさん、いらっしゃいませ。
初音さん以外で書き込んだの、多分10年振り?くらいかの?結局、関東圏で生活してらっしゃるんですね。長いお付き合いかとも思うんですが、実は一度もお目にかかれていない。これをきっかけに、また時々はお運びください。
MiKoto
こんばんは
抽選ハズレ愚連隊で参加してきましたMiKotoです。
サイン会を遠巻きに眺めつつ、アニメの記憶は逸失しているため「このキャラこんな顔してたっけ」と新鮮な気持ちで原画展を眺めてました。
山田先生、菜露さんはじめ、皆さん元気で楽しかったです。
初音むつな
3月23日は、丸の内丸善でのサイン会でした。
サイン会そのものは14:00からスタートして、最後の方が終わったのは16:40ぐらい。スケジュール的にはほぼ予定通りでしょうか。サイン会に当たった方は、画集にサインを入れてもらえるだけでなく、ツーショットで写真も撮れるというサービス満点の企画だったようです。また、サイン会中も原画展には入場可能で、サイン中の山田先生の様子が垣間見られた模様。来場された方はラッキーでしたね(途中から入場制限がかかって、お店の中に大行列が発生していました)。いくつかSNS上に写真もあがっていますが、山田センセ(+なつさんも)、それなりにお元気そうでなによりでした(^^)/
なお、抽選に外れても足を運ぶ奇特な面々や、そもそもサイン会がある事をつい最近知ったという猛者まで含めて、掲示板の古馴染みのみなさんがほぼ打ち合わせなしで集まりまして、期せずして自然発生オフ会が。なすもとさん、MiKotoくん、marinさんとそのご友人、柘榴さん、久しぶりにお会いできてよかったです。20年以上のお付き合いという事になりますが、あまりみなさん雰囲気が変わらないのがすごかったです(^^;)
初音むつな
(で、原画展を経てまだわからないのが、目次ページと小野先生のコメントページにある丸い紋様。これ、どこから採られてるんでしょうねえ(^^;))
初音むつな
(つづきです)
・一部、コピー用紙ではなく「方眼紙」(コクヨ コヒ-15)に描かれたものもいくつかあって、そちらではなんと「十二国記」のロゴもいちいち描き直されています。方眼紙が使用されていたのは、2002年4月に描かれた「徐栄」「楽俊の母」「壁落人」「沃飛」と、2002年10月23日に描かれた「昇紘」のリテイク版。
・その 「昇紘」については、前日の10月22日に描かれたものの方は、コピー用紙が使用されています。コピー用紙→方眼紙という画材の変更、もちろん理由は山田センセしかご存じないわけですが、リテイクにあたって、十二国のタイトルロゴから描くことで、気分を高めようとでもされたのかもしれません(^^;)
・なお、方眼紙に描かれているものはもう1枚あって、カバー見返しに刷り込まれた「象形ロゴ ラフ」がそれ。で、この金属製の麒麟っぽい象形、実は加工されて使用されていました。DVDではジャケットの裏表紙部分の上の方に刷り込まれています。そしてアニメ本編では、各話タイトルのバックに使われています。初音は相変わらずアニメ版は2話までしか見ていない状態なんですが、アニメの雰囲気とぜんぜんイメージが違う画像だったので、違和感を覚えたのを思い出しました。しかしまあ、各話で必ず登場していたわけで、絵を見てピンとこなかったのは、モグリなのがバレますね(^^;;)
・設定画の方は鉛筆画なので、描き直しの痕跡などもところどころ見られるんですが、蓬莱時代の小松尚隆の頭のところは、髪を結った状態のものを描こうとしてやめた、というのが割とはっきり残っていて、なかなか興味深かったです。
といった感じで、たいへん楽しい原画展でした(^^)/
初音むつな
というわけで、原画展関係のあれこれを少し。
・画集未収録の画稿の展示がありました。例の「Bru-ray BOX」のBOX背の仮面絵(キャプションでは装飾画)です。原画はそれぞれA4ぐらいのサイズ。4点揃って展示されていました。今回「装飾画」の扱いが割とぞんざいなので、画集に収録されなかったのもそれが原因ですかね(^^;)
・問題の小野先生のコメントページに掲載された装飾画ですが、会場のキャプションで、DVD「十二国記の世界」と表示されていました。帰宅後、首をかしげながら書庫からBOXを取り出し、ためつすがめつ凝視することしばし。この装飾画は、「初回限定BOX」の本体部分側面に刷り込まれていました。おそらく一度はカバーの紙を剥がして眺めているはずなんですが、山田絵と認識していませんでした(^^;)
・設定画の方は、ほとんどが「十二国記」のロゴが刷り込まれた(山田家で大量生産されたと思われる)コピー用紙に描かれていました。コピーがとられた際についた表面のゴミ(黒い点々)などにも頓着せずに鉛筆をはしらせていらっしゃって、なるほど確かにこれは素材のつもりで描かれてるんですねえ、という感じ。
・その「十二国記」のロゴは、大きく分けてタテ型と角形の2種類がありますが、おおむね2002年3月までに描かれたものがタテ型。2002年4月以降に描かれたものが角形でした。画集の方では、このあたりが原画ママでは掲載されていないので、ちょっと残念。もちろん一般読者向けにはそれでもいいんですけど(^^;)
・ちなみに画集の中で2点だけ描画日の記載がない設定画があるんですが、その「景王(陽子) 武装」と 「妖魔(使令等々)」については「十二国記」のロゴがタテのものだったので、2002年3月までに描かれたものという事になりそうです。「妖魔(使令等々)」については2002年4月の池袋で見かけているので、もちろん2002年3月までに描かれていた事はわかっていたんですけど、武装陽子もかなり早い段階で描かれていたものとわかって、ちょっと嬉しいかもしれません(^^;)
(つづきます)
初音むつな
丸の内丸善の原画展、行ってきました。すごい物量で眩暈が再発しそうになりました。(いや、冗談ではなく。。。(^^;))
イラスト関係は計43点、設定画は計102点が展示されていまして、合計なんと計145点です。いろいろ発見もあったのでそのご報告もしたいんですが、まずはリストを作成しましたので、下記のページに放り込んであります。ご確認いただければ。
時間がかかって遅くなってしまったので、あれこれ気がついた点などはまた明日以降に(^^;)
初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。
火狩りの王情報ありがとうございます。あ、終わったんですね。スタッフの皆様、お疲れさまでした。先生もキャラクター原案として、盛りだくさんの参考イラスト制作、お疲れさまでした。資料集、出しましょー!
アニメ設定画集、お疲れさまです。砥部は、火輪の翼を先に。紋様、悩ましいですねー。「制作スタッフインタビュー」の見出し背景、「小林監督インタビュー」の枠外、奥付の上とか、
あ、小林監督のは扉一部ですね。設定画の枠外のグレーな部分に薄ぼんやり入れてる紋様もやな感じ〜。と、予め振っておく砥部。ムックものとジャケットなどをひっくり返して確認することになりそーです。サイン本情報もありがとうございます。うわー何冊くらいサインしたんですかね?先生、お疲れさまです。グッズ、しおりとシリアルナンバー入り複製原画2点ですね。
初音むつな
また東京サイン会を前に、twitter上には次々とサイン本の入荷情報が。
3月18日に入荷したのが、
「紀伊國屋書店新宿本店」(18:00頃販売告知→18:15頃完売)
「三省堂書店有楽町店」(抽選販売。3/20まで受付中【HP】)
の2店舗。
3月19日に入荷したのが、
「丸善 仙台アエル店」(11:00頃販売告知→20:00頃完売)
「丸善 京都本店」(15:00頃販売告知)
の2店舗。
冊数は不明ですが、けっこう高い本なのに飛ぶように売れちゃって、なんだかすごいですね(^^;)
初音むつな
「十二国記」グッズ、新潮ショップさんにさらに追加がありました。
「金属しおり」第2弾ということで、計8点が新登場です(^^;)
初音むつな
研究手帖内の特設ページ「TV animation「十二国記」原画展示等 関連年譜」の内容を更新しました。設定画集から得られた情報でリストをアップデート。勘違いしていた部分なども修正しました(月迷風影をなぜか1枚絵だと思い込んでいたりとか色々。。。)。何かの参考にしていただければ(^^;)
初音むつな
「アニメ設定画集」、内容確認中ですが、
(1)「公式アニメガイド」の山田センセのコメントは、実は書き下ろしだった。(内容が手書きコメントに似ているものもありますが、そもそもコメント付じゃなかった絵にもコメントが付与されていたんですね。と、いまさらながら(^^;))
(2)浅野の「全身」は、2002年の池袋で展示されていたのは初期バージョンだった。(池袋に展示されていたものは、日付が初期の表情の方と同じ1月22日でした。そもそも展示の段階でコピーだったんですけど、画集にも収録されなかった幻の1枚になってしまいました(^^;))
というあたりが、気が付いたところ。また、キャラクター名の表示が「全身」と「表情」のうちどちらかだけが残されて、片方は消されていたりするので、原画展で発見する事も何かありそうな気がします(^^;)

あと、目次と小野先生の「刊行によせて」のページにある紋様の出どころが思い付きません(丸いのと文庫の背に描かれた絵みたいな2種)。どこかで使われていたでしょうか??(^^;)

全10巻、そうですね。あまり深く考えないことにします(^^;;)
初音むつな
アニメ版「火狩りの王」、3月17日放送分が最終第20話でした。かなり原作とは雰囲気の違う終盤でしたが、ともかく無事に完結してよかった。当面、円盤が出たりという雰囲気もないので、灯子ちゃんたちとの思いがけない長旅も、ひとまずはここまで、という事でよいですかね。関係者の皆さま、お疲れさまでした(^^;)
砥部こめ。
誤字が多いな。申し訳ありません。

で、旧尾崎テオドラ邸のオークションですが、結果とか出てるかなー、と覗きに行ったら、26日まで延長とのこと。入札が低調な品があるよーです。お金の潤沢な方々、ぜひこの機会にドカンとお願いします。
初音むつなさん、11度いらっしゃいませ。
地方転生情報、ありがとうございます。価格、ありましたかー。砥部が探し切れてなかっただけかー。販路については、市長が案内してくれそーなので、続報を注視しましょー。
十二国記情報、ありがとうございます。うちにも昨日届きました、設定画集。ジャケット分さえ全て網羅したとは言えない状態なのは、ちょっと期待外れでしたけど、山田陣営からの提供可能状態(保管場所含めた一点ずつの詳細な管理理リストの不在)からすると、やっぱりこんなもんなのかなー、といった処です。砥部と初音さんとで、泊まり込みで総ざらえチェック&リスト化でもしたら、あと2冊くらいは画集出せそーな気もしますけど。あ、Youtube情報もありがとうございます。「全10巻(15冊)」の記述ですが、単に「現在出ているもの」ってことじゃないですかね?その後に「完結」とか書いてあればべつですけど。新潮社が十二国記を打ち止めにするわけがない。
ウイルス「ロクマル」、最近はニュースとかで映ると、「あ、陸自のロクマルだ」とか瞬時にわかるという無意味な能力が備わりましたね、ほんとに無意味。イラストの空自ロクマル、なぜ空時なのか、見えざる裏ストーリーを妄想してみるのも、このウイルスを読んでいく中で、無意味ないちプロセスなのかもしれませんねー。
火輪の翼、違うんでしょーけど、カバーのイラスト両側のざわざわした墨的模様は、装丁デザインですよね?文春専属の野中先生の他の装丁からはこのテのデザインは見当たりませんが…[HP]。まー、装丁だから、臨機応変ですよね。
蝕世のエンブリオ、プチネタありがとうございます。やっぱり先生はすごいですね。描けないですよ、こんな振りで。
初音むつな
よく見ると「公式」のTopicsからも、十二国記「オリジナル短編集」刊行予定の表示が消えていますね。手元のデータを確認すると、3月2日時点では記載があり、3月6日時点では記載がなくなっているようです。今更わざわざ抹消したという事は、少なくとも当面は「短編集」の刊行予定がなくなったものと考えてよいのではないかと思われます。とはいえ、今のところ周辺状況からの憶測にすぎませんので、本当に予定が消えたのなら、新潮社さんからちゃんとアナウンスされるといいんですけど、はてさて(^^;)

「地方転生」3000円は、twitter上での発売イベント告知のところにもありましたが、市長の方が1日早いですね。FaceBookまでは追いかけきれていないので、助かります(^^;)
砥部こめ。
どこかにあったかもしれませんが、地方転生の価格、香美市市長のFacebook[HP]にありました。
税込3000円。
取り急ぎ。
初音むつな
×)このあたれは
〇)このあたりは
興奮しすぎていますね。ちょっと落ち着いてから、内容の精査をしたいと思います(^^;)
初音むつな
大きめの書店では一日早く発売されたので「アニメ設定画集」さっそく購入してきました!(^^)/
見たことのない設定画は「東の海神 西の滄海」を中心にけっこうたくさんあって、初音的にはたいへん満足です。帯に描かれた絵はなんだろう?と思ってましたが、タイトルロゴ案とともに描かれていたものでした。高知で見てました。さすがに忘れちゃうもんですねえ(^^;)なおタイトルロゴ案は、カバーの見返しに刷り込まれているので、お見逃しなく。です。ほかにお宝絵は、久川綾さんのインタビューのページに。なんと、久川さんのために描き下ろされたという陽子とラーゼフォンの遥が!こういう機会でもないと、見る事がかなわなかったはずの2枚。とくに遥は絶品。これは文句なしに嬉しいです。画集が出てヨカッタ(^^)/
と、いう感じですが、残念ながら設定画は全部収録はできなかった模様。ぱっと思いつくだけでも、杉本の表情はないし、シナリオ集でその存在が提示されていた高里弟の絵もありませんでした。また、カラーでも、CDジャケットの背景になっていた紋様がほぼ全滅。「十二幻夢組曲」に至っては、ジャケットの裏側までのびていた背景部分がぶったぎられているという具合。Blu-ray Boxの背に使われていた仮面絵も1点しか収録されていません(しかも奥付のシンボルとして(^^;))。このあたれは、この機会を逃すとどこか他で収録されるというのは難しいでしょうから、残念無念でありました。。。
でも、おそらく「十二」ファンにとってはもっと凶報が。挟み込まれた完全版のチラシに、「全10巻(15冊)」と明記されています。つまり、少なくとも本編は白銀で完結であった、という意味でありましょう。約束された「短編集」が出るかどうか、というのは今後もウォッチすべきでしょうが、この表記だと、それも難しいかもしれませんね(^^;)
初音むつな
忘れた頃にFFXIネタが登場。FFXI記念サイト「WE ARE VANA'DIEL」内で、各シナリオの製作秘話が座談会形式で公開されているのですが、その3月13日分が「蝕世のエンブリオ」でした。
「プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA'DIEL- Season2 第11回「蝕世のエンブリオ」」という長いタイトルの記事なんですが、その中で山田センセのイメージイラストについても少し触れられています。オファー〜発注の様子や、製作時の山田センセのご苦労が垣間見えて、なかなか興味深いです(^^)/
初音むつな
「火輪の翼」を購入してきました。山田絵は今作も装画のみです。
発売日の3月12日夜には、刊行記念に開催されたtwitter上でのスペース(トークライブ)で、あれこれ創作秘話を拝聴。いろいろ興味深いお話が聞けましたが、山田センセの装画に関連する事項としては、千葉先生は今回も山田センセにイラストを付けてもらえる可能性があるという事から、史朝義の髪型を長髪に設定された模様。山田センセが描く長髪の男性が見たかったそうです。理由が可愛すぎてずるい(^^;)
初音むつな
「アニメ設定画集」、発売までまだ数日ありますが、3月12日付でYoutubeに新潮社公式の試し読み動画が登場していました。
収録されている内容は…
1:表紙
2:口絵(描き下ろし)
3:ポスター表(画集装画)
4:ポスター裏(Blu-ray BOX箱絵)
5:目次+DVD(月の影5)
6:DVD(風の海1+2)
7:小野不由美「刊行によせて」+設定画・陽子(制服)
8:設定画・陽子(表情)学校時代&蝕以降+陽子(袍姿)
9:設定画・尚隆(全身+表情)
10:設定画・楽俊 初期案(全身&表情)+リテイク
11:設定画・泰麒(全身+表情)
12:設定画・小松尚隆+蓬莱六太
13:水禺刀&呉剛環蛇+會川昇「おぼえがき」
14:インタビュー・鈴村健一+岡野浩介
15:アニメ版キャラクターイラスト
16:Blu-ray BOX デジパック絵(泰主従+恭主従)
17:Blu-ray BOX(東の海神)
18:裏表紙
19:表紙(帯付)
という感じ。この時点で、アニメガイドには収録されなかった楽俊初期案(ガリガリのやつ)と再びまみえる事ができて、かなり嬉しいです(^^;)
間もなく発売、楽しみですね(^^)/
初音むつな
東京では新宿、丸の内に続いて三省堂書店 有楽町店でもPOP UP STOREが開催されている模様。他の2店よりもかなり小規模ですが、3店舗も同時期に展開されるのは、やっぱり画集への期待値の高さのあらわれですかね(^^;)
初音むつな
「地方転生」、3月9日深夜に入手された方の情報ではISBN付番がないようです。すると今どきは一般書店の流通網に乗せるのが困難でしょうから、果たしてどんな風に販売するつもりなのか。。。高知のアンテナショップあたりならなんとかなりそうですが、発売記念イベントに使われなかったぐらいなので、どうなんですかね(^^;)
とりあえずユリコ嬢の関係する一部のイベントなどで購入できる気配ですが、それって要は同人誌扱いってことなんですよね。。。香美市としてはこの写真集についてどんな風に考えているのか、気になるところです(朝ドラの「あんぱん」で手いっぱいで、それどころじゃないという可能性もありますが(^^;))。
初音むつな
ウイルス、確かに自衛隊の機材にだんだん詳しくなるという謎の効用があります。ロクマルは、似たような雰囲気で撮影された写真がたくさんありますが、所管が違うとカラーリングが違うんですねえ。山田センセが描いたのは確かに航空自衛隊の方だと思います。そこは、超非常時なので垣根を越えて連携しているという事で。。。とも思いましたが、ちょっとムリがありますかね(^^;)
初音むつな
あ、近頃珍しくニアミスですね。砥部さんお疲れ様です。サイン会、いや、希望者が少しでも多い方が版元が盛り上がるだろうと思って、一応応募だけは(^^;)
ショッパーについてですが、HPに入れたものがわかりやすいかと。裏面にはちびキャラ楽俊がいます。せっかくなので購入してきましたが、けっこう大きいですね。商品情報が刷り込まれているので転記しておきますと…

サイズ:W315×D130×H420o
材質/本体:紙 紐:アクリル・紙
商品名:十二国記 ショッパーバッグ
販売元:株式会社 丸善ジュンク堂書店
製造元:株式会社 包む

と、なっています。参考まで(^^;)
初音むつな
写真集「地方転生−LOCAL REINCARNATION−」、3月9日の深夜イベントで入手した方がいらしたようなので、一応刊行された、という事になるのではないかと(^^;)
当日のエントランスの写真(一応入り口に貼り紙掲示があったようです)や、本そのものの写真など、見かけたものをアーカイブしておきましたので、HPをご確認ください(一般の方のtweetも含まれているので、そのあたりの写真は気まぐれに消えてしまうかもしれませんが(^^;))。
初音むつなさん、9度いらっしゃいませ。
のんびりしてるであろー山田陣営に比して、イベント多めで(というか、ここまで慌ただしいのは久しぶり?)新情報が次々出てきますね。お疲れさまでございます。
POP UP STORE情報、ありがとうございます。現場としては可能な限り早め早めですよ。不足や不具合が無いとも限りませんからねー。後回しが一番ダメっす、ろくなことが無い。砥部もなんやかんや検索する中で出店準備報告にはたどり着けましたー。そえぶみ䇳情報もありがとうございます。ここにオリジナルショッパーの画像もありますね。
ウイルス14、真山ハゲタカ先生、リアリティというか、マニアックさが凄いですねー。よせばいーのに先生もそーゆー所ばかり描くし…。今回のロクマルの絵解き、どーですかね?まーもー、何を解いてるのか、よく分かりませんけどね。
23日サイン会、え?初音家、参戦予定だったんですか?この調子で全会場やるんでしょーねー。まあ、現地で先着の整理券配るよりましですよね。便利な世の中。
地方転生情報ありがとうございます。時々は砥部もチェックしてたんですが、2月時点で音沙汰がないので、内容的に揉めに揉めてるのかなー、中止または延期かなーと、推察してました。出るんですね。なのに、昨夜の発売記念パーティーのレポートとかは上がってない…
初音むつな
3月9日付で丸善オリジナルそえぶみ箋の第2弾が丸の内丸善のPOP UP STOREに登場。楽俊(二)という事で、ちびキャラの楽俊グッズがまた増えました(^^;)
初音むつな
ちなみに前回と同様の規模で開催されているらしい紀伊國屋新宿本店の方には、まだ辿り着けていません。が、そちらも新潮ショップさんが紹介してくれているので、HPに貼っておきますね(^^;)
初音むつな
3月8日に再び丸の内丸善に行ってきました。3月5日からはじまったPOP UP STOREこと「『十二国記』特設コーナー」を確認。1階部分は前回と同じスペースを使わせてもらえているわけですが、2階のエリアは現在万博のミャクミャク様が支配しているため、結果としてかなり前回より手狭に。複製原画の購入申し込みなどは、丸の内ではできないようでした(そちらはおそらく、原画展の際に会場で売られるんじゃないかと思われます(^^;))
なお、前回来た際には見かけなかった原画展の案内状(ポストカード)がもらえたので、足を運んだ甲斐はありました(^^)/
HPには新潮ショップさんの「POP UP STORE」紹介投稿を貼っておきます。
初音むつな
訂正)地方転生の「書影」だと思い込みましたが、イベントの告知画像でした。すみません(^^;)
初音むつな
で、3月6日になりまして、「地方転生」刊行記念イベントが書影とともに発表に。3月9日(土)22:30〜渋谷のナイトクラブ「CIRCUS TOKYO」で「Launch Party in Tokyo」が開催されるようです。地方自治体の後援が入っていてるイベントとしては、なかなか攻めた場所と時間ですね。急に今週末にやるから来てね、というのもなんかすごいです。まあ初音なぞはお呼びでないイベントだと思われるので、そのあたりはどうでもいいんですが(^^;)
しかし「CIRCUS TOKYO」さんのスケジュールを拝見すると、実は3月9日は23:00から別のイベントがすでに入っています。ダブルブッキングなのか、「Launch Party in Tokyo」がメインフロアでやるイベントではないという事なのか、なんとも謎で、そこはちょっと気になるところなのでした(^^;)
初音むつな
3月5日に、香美市長さんがX(旧twitter)上で「地方転生」の今月刊行を発表。当初の予定では昨年中に刊行という話だった気がしますし、表紙絵が公開された昨年10月時点でも1月〜2月予定という事だった気がするので、ずいぶん待たされた気がしますね。でも、ちゃんと刊行されるのであればよかったです(^^;)
初音むつな
また3月5日は23日のサイン会の当落発表日でした。SNS上では、悲喜こもごものつぶやきが散見されました。当選した皆様おめでとうございます! ちなみに初音一家は落選でした(^^;)
初音むつな
3月5日が「潮」2024年4月号発売日でした。「ウイルス」は第14回。扉絵は、制服姿の千葉医師と自衛隊のヘリコプターUH-60J(ロクマル)。千葉先生、かなりこれまでと雰囲気が違いますが、ほかにこの場面の該当者がいないのでたぶんそうだと思います。挿絵の方はミーティングを終えてUMIに戻ってきた岡村と清原、そして岡村の秘書鍋島らの後ろ姿を、床から見上げるような構図で。緊迫感があって、これもよい絵ですね(^^)/
初音むつな
丸善丸の内本店、POP UP STOREの壁面完成報告が。なんだか前のめりですが、大丈夫なんでしょうか。。。いや、大丈夫なんでしょうけど(^^;)
初音むつなさん、4度いらっしゃいませ。
メタリックルージュ8・9話上映会トークショー情報ありがとうございます。評判は総じて芳しくありませんねー、出渕ファンが温かく見守ってる感じ。設定画集、最近コンスタントに発売してるんですかね?ちょっと難しそーな気がします。
火輪の翼書影情報ありがとうございます。う〜ん、オマケ的な?
テオドラ邸グッズ価格ありがとうございます。ほらねー、言わんこっちゃない。まー、うちは赤貧ですけど。
GEARグッズ情報ありがとうございます。インバウンド〜
初音むつな
3月4日付で京都GEARの新グッズが登場。黒のロングTシャツのニューヴァージョンですが、一応山田ドールも袖に入っているようです(^^;)
初音むつな
あ、そういえばテオドラ邸グッズですが、4400円(税込)でした。ここしばらくなかなかの勢いでお買い物をしているので、今後の我が家の家計がたいへん心配です(^^;;)
初音むつな
あと千葉先生の「火輪の翼」、書影が公開されていました。絵は背まであるんですね。ぼちぼち年度末なので、店頭に並ぶタイミングで、ちゃんと書店に行けるといいんですけど(^^;)
初音むつな
3月3日のメタリックルージュ8・9話上映会、さすがに山田ものの直接的な情報はないだろうと踏んで行きませんでしたが、情報が漏れてきました(^^;)
・1クールもので全13話(2クールはもらえなかったようです)
・円盤(Blu-ray?)BOXは8月頃発売
との事。BOXはともかく、豪華なメンバーで製作しているので、なんとか設定集は出していただきたいところ(^^;)
初音むつなさん、10度いらっしゃいませ。
なんか慌ただしい年の瀬みたいになってますねー
新潮十二国記グッズ情報ありがとうございます。こちらもメールにて月末に受信しました。このタイミングで出すのは、設定画集一部切りとかじゃないの?とか思わないでもありませんが。先行販売グッズも設定画集関連は無しとのことで、次回短篇集発売まで小出しにしていく戦術ですね、やれやれ。
読売夕刊情報ありがとうございます。でかい記事ですよね。一般客プラスアルファを狙った企画なんでしょうね。オークションなど個人販売でも売り情報が散見されます。思う壺ですね。
旧尾崎邸チャリティオークション、チャリティー作品展参戦お疲れさまでした。まさかの新グッズ、おいくら?このオークション、各作家さんが大御所揃いのため、各ファンもかなりな大人買いクラスかと。車が1台程度(もちろん1点当たり)で収まるのか、国産車なら何台も買えちゃうくらい行っちゃうのか。何と言っても、私利私欲だけでなく、テオドラ邸保存協力金という大義名分が効いてますよね。最終落札価格、公表されるんですかね?先生色紙、東西競演という絵解き、いいですねー。
初音むつな
というわけで色紙の絵をしげしげと眺めていたのですが、問題の塔、もしかしたら真ん中のトンガリ屋根の塔は浅草十二階で、右側の鉄塔は大阪の通天閣(現在の二代目の方)ではないでしょうか。いや時代も地域も違うんですが、めくるめく近代都市感を醸し出すために、雰囲気のある建物をチョイスされたのかな。。。と、ぼんやりと想像しています(^^;)
初音むつな
3月2日のチケットがとれたので、オープン2日目の豪徳寺まで行って参りました。色紙、想像していた以上に小さかったですが、とても綺麗でした(^^)/
そして現地に行ってみたら、ショップで色紙の絵柄の「キャラファインボード」が販売されているのに遭遇。十二グッズでいうところの「キャンバスアート」というやつですね。事前告知がなかった割によいお値段でしたが、観念して購入してきました。こちらのサイズは20×20cmなので、原画よりもちょっと拡大されています。綺麗で素敵なのはいいんですが、はてさてどこに飾ったものか(^^;)
初音むつな
そして今回のPOP UP STOREで先行販売となるグッズ類も明らかに。
絵柄は、青陽の曲とカレンダー2015&2021。
・クリアポストカード:6種
・ICカードステッカー:6種
・クリアファイル:6種
という事で、新潮社さんは相変わらずやる気いっぱいですね(^^;)
初音むつな
十二方面では、アニメ設定画集発売にあわせたPOP UP STOREが、紀伊國屋書店 新宿本店でも開催される事が明らかに。こちらは3月5日(火)〜3月27日(水)が会期なので、丸の内丸善より1日早くスタートするようです(^^;)
初音むつな
3月1日になったので、旧尾崎邸のチャリティオークションがスタート。入札は
1万円からとの事です。おいそれとは手が出ませんが、おいくらぐらいになりますかね(^^;)
なお、額装外寸のようですが、サイズも表示されているのはちょっと嬉しいかもしれません。山田センセの色紙は、165×150oのようです。
初音むつな
あ、「丸善 丸の内本店」のオリジナルグッズ、そもそもtweetの中に掲載されていました。「芸術新潮」表紙のお買い物袋ですね(^^;)
初音むつな
さて2月28日の本命は夕刊の読売新聞。6面〜7面に掲載された「popstyle」のインタビュー記事「ALL ABOUT」、切り口がちょっと変化球ぎみのパートもあって、なかなか楽しめました。残念ながら近影はなかったものの、記事中にはなつさんも繰り返し登場されていて、おふたりともお元気そうな様子がうかがえて安堵。内容がややマニアックな方向に傾きすぎている気もするので、一般読者の方の感想がちょっと怖いですが、初音的には大満足です。よい記事でした(^^)
初音むつな
新潮十二国公式からは、アニメ設定画集の「書影」が初公開。陽子の顔が表紙と裏表紙に分かれるのかと想像していたのですが、さすがにそこまで冒険したデザインではありませんでしたね(^^;)
なお、「帯」の方には金属の小物っぽい何かが刷り込まれています。一応アニメガイドを再確認してみたものの、該当しそうな画稿はありませんでした。やはり見たことがない絵も載っているものと思われ、期待が高まります(^^)/
初音むつな
で「丸善 丸の内本店」さんからは、新POP UP STOREのご案内が。今回は3月6日〜4月22日までとかなりの長期間。原画展期間は特に賑わいそうですね(^^;)まだほのめかされているだけの「丸善オリジナル商品」というのが、ちょっと気になるところです。
初音むつな
新聞だけかと思っていたら、案外に情報量の多い日でした(^^;)
まず新潮ショップさんに「十二」新グッズが。今回は「青陽の曲」シリーズで、装画の「マグカップ」と「ブックカバー」、そして口絵の「ブックカバー」の3種類が発売開始となっています。
砥部こめ。
2024年3月3日(日)池袋HUMAXシネマズにて、「メタリックルージュ」第八幕・第九幕(先行)舞台挨拶付きスペシャル上映会開催だそうです[HP]。人、集まるんですかね?
初音むつなさん、「取り急ぎ」前に4度いらっしゃったのが抜けてました。
叡山電車グッズ、GEARとかと同様に売り切りなんじゃないですかね。あーゆー所は年度年度の予算に合わせて何作るか決めるんだと思います。出たとこ勝負というか、そもそも次回いつ行くのか、鞍馬まで行く気力や余裕はあるのか、甚だ疑問ですけど。
コミティア147、参戦お疲れさまでした。チャリティ作品集げっと情報もありがとうございます。色紙ですが、背景のタワーは何処なんでしょうね?通天閣タイプなんですが、タワーに隣接してあんな建物がある風景は、今のところ発掘できてません。
丸の内偵察もお疲れさまでした。柘榴さんも、この業界では重鎮の域ですよねー、クオリティを保ちつつ長らく続けられて。
初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。
大天狗、そーそー、アップしてすぐ就寝したんですが、そー言えば日付確認してなかったなーとは思ってたんですよ。旧天狗でしたか。ま、でも、グッズが出来る可能性はありますよねー。
読売夕刊、販売店探して、自販機または直売とかあるかなー
コミティア147情報ありがとうございます。テオドラ邸、現金不可ってのがハードル上げてるなー。クレカとかも駄目そー

砥部こめ。
ヤフオクに1985年の第2回日本ファンタジー大会のパンフレットが![HP]しかも、目次に、「イラスと・メッセージ山田章博」と。これ、天野先生との二人展のやつですけど、多分、お目にかかったことのないイラストかと。でも、闘って落札する気力は無いなー
初音むつな
旧尾崎テオドラ邸のチャリティー色紙、2月25日開催のコミティア147では、コピーされたものがこんな風にディスプレイされていました。参考までに(^^;)
初音むつな
「popstyle BLOG」が2月27日付で更新されていました。山田センセのインタビューは、何事もなければ2月28日付の読売新聞・夕刊に掲載される見込み。チラ見せ画像からは、「作家と読者の真ん中に」という見出しが読みとれます(^^)
初音むつな
お疲れ様です! twitterの方のえいでんの画像は2017年のもののようですので、そこに写っている赤いのは、やはり初代の方ではないかと(^^;)
砥部こめ。
で、行きつきましたよ。
天狗だ!
但し、初代かも…
砥部こめ。
取り急ぎ。
やみくもに検索したところ
この右下の赤いのはなんだ!?
なんとなーく、ただの電車にも見えるんだけど
初音むつな
コミティアで外出したついでに「丸の内丸善」にも行って来ました。配布されているチラシによると、4階ギャラリーでの原画展は、毎年恒例の「人形と絵の「春」展」に続いて開催される模様。「人形と絵の〜」の方には毎回柘榴さんが出品されているので、初音一家はこちらも拝見しに行く事になりそうです(^^;)
で3月20日から26日までの予定を見ると、ギャラリーAで「川瀬巴水 木版画展」・ギャラリーBで「『十二国記』山田章博原画展」となっていますので、大きなギャラリーを区切って、ふたつの展示が併催される事になるようです。他店のギャラリーと比べると丸の内のギャラリーはサイズが少し大きいので、展示数などで他店とのバランスをどうするのかな?とちょっと疑問でしたが、半分サイズなら納得という感じです(^^;)
初音むつな
2月25日開催の「コミティア147」、あいにくの雨模様でしたが、なんとかたどりつけました。「旧尾崎テオドラ邸 チャリティ作品集」を無事入手。3月になれば、テオドラ邸のショップでも販売されたり、通販があったりするとは思うので、あんまり頑張って買い出しに行かなくてもよかった気はしますけど、一応早く手元で見たかったので(^^;)ちょっとドキドキしていたお値段の方は、オークションのカタログという側面もあるためか、3000円と意外にお安めでした。いや、普通の冊子と比較すればもちろん高額なんですけど(^^;;)
お目当ての山田センセの色紙はP62に掲載。けっこう綺麗に印刷されてるんじゃないでしょうか。そういうラインを狙われたのかどうかは定かでありませんが、少女漫画系の作家さんたちのなかに、違和感なく溶け込んでいらっしゃるのは流石ですね。ちなみにこのご婦人、どこかでお見かけしたような。。。と、しばらく考えていたんですが、だんだん「おんなのこ物語」の章子さんと雰囲気が似ている気がしてきました(^^;)
初音むつな
あ、えいでんグッズ、通販しているわけではなかったですね。これも斜め読み。すみません。しかし、ということは現状のグッズはこれで全部なんですかね。。。(^^;)
初音むつな
叡山電車グッズ、公式サイトを見る限りでは、2024年現在は二代目大天狗のものはなさそうです。通販してないだけという可能性はありますが(^^;)

まんだらけ十二。ほんとだ、斜め読みしてました。このところそういう読み違えをたくさんしているので、気をつけねば。すみません。十二が画業を代表というのには、否定するような要素はないですね(^^;)
初音むつなさん6度いらっしゃいませ。
文庫版戴天、まさかの再利用!そーゆーことですか。良かったー、通販で購入するところでしたよ。危ない危ない。
二代目大天狗グッズ情報ありがとうございます。ナニコレ?平たい消しゴムか?そうですよね、鉄道グッズですもんね。大天狗キーホルダーとか、大天狗土鈴とかを想像してましたよ、そんなわけないのか…いや、違うのが発売してるのに期待しよ
読売記事情報ありがとうございます。あー、夕刊ですよね、いつも。一般家庭で夕刊とってるんですかね?駅のキヨスク辺りに行きつけていないと、中々購入機会はありませんよねー
ファンタジーワールド'95春色紙、たかが印刷色紙に15000円!え〜
ちなみに、「画業を代表するもの」はこの絵というよりは、十二国記を指すような気がします。
初音むつな
そういえば「まんだらけ」さんのオークションに十二泰麒色紙が登場していました。例の「ファンタジーワールド'95春」の小野先生とのダブルサインの一枚。解説では「山田章博の画業を代表するもの」となっています。もちろん綺麗な絵だとは思うんですが、画業を代表するかと言われると、初音的にはやや言葉に詰まる感じ。一枚の絵にも色々なとらえ方があるのだなあと、考え込んでしまいました(^^;)
初音むつな
2月24日付で京都GEARに新グッズが登場。現行ラインナップのクリアファイルはVer3.00絵柄のみでしたが、Ver1.00絵柄とVer4.00絵柄が加わりました(^^)/
(手元の記録によれば、Ver1.00絵柄については2012年4月以来、Ver4.00絵柄については2016年1月頃以来の再登場となります。多分。)
初音むつな
2月24日付で「通信」更新されていました。「読売新聞」ALL ABOUT掲載情報。日付については、初音と違って慎重です。見習わねば(^^;)
初音むつな
読売新聞の続報です。2024年2月21日(水)の夕刊にて予告が出ていた様子。
というわけで、掲載されるのは2月28日発売の水曜夕刊・カルチャー面「popstyle」内の旬の人インタビューコーナー「ALL ABOUT」でした。「本よみうり堂」みたいなところに載るのかな?と思っていたんですが、予想していたよりもはるかに大きな紙面に展開されるようでびっくり。楽しみですね(^^)/
初音むつな
叡山電車の二代目大天狗グッズ、山田絵ではないと思いますが、こんなのです。まだ売ってるのかどうかは不明です(^^;)