ども、Dynaです。今、秋葉原です。
・雨はあがりましたか、お店から店頭ジャンクが引っ込んだままです。
・一周しましたが、大した内容が無いので買い物もほとんど有りません。
・今週のレポートはお休みします。
スミマセン!
・雨はあがりましたか、お店から店頭ジャンクが引っ込んだままです。
・一周しましたが、大した内容が無いので買い物もほとんど有りません。
・今週のレポートはお休みします。
スミマセン!
ritiumu3
Dynaさん、皆さん
ONKYOの倒産ですか。やはり、って感じでした。ジャンクで利用していますが、大きいですが良い音でした。Pioneerの一部音響部門も一緒でしょうか。アナログレコードや海外高級オーディオメーカーが元気なのにどうなんでしょうかね。
ONKYOの倒産ですか。やはり、って感じでした。ジャンクで利用していますが、大きいですが良い音でした。Pioneerの一部音響部門も一緒でしょうか。アナログレコードや海外高級オーディオメーカーが元気なのにどうなんでしょうかね。
ども、Dynaです。今、秋葉原です。雨は上がり、日が射して来ました。
○リギルド
・店頭でSATAケーブルの袋詰め放題300円をやっています。
・オウルテック製の新品
・きれいに並べて入れたら50本入りました。
詳細は今晩!
PS:ONKYOの倒産、本当に悲しいですね。製品の作りがしっかりしているので、ジャンク修理がやりやすいです。良い音に拘ったメーカーでした。 Up 5/14 18:04
○リギルド
・店頭でSATAケーブルの袋詰め放題300円をやっています。
・オウルテック製の新品
・きれいに並べて入れたら50本入りました。
詳細は今晩!
PS:ONKYOの倒産、本当に悲しいですね。製品の作りがしっかりしているので、ジャンク修理がやりやすいです。良い音に拘ったメーカーでした。 Up 5/14 18:04
ザク
楽天モバイル 1GBまで0円電話使い放題終了
1年間使い放題無料CPから使ってきたけど、やっぱり予想通りだったな
どこにMNPしようかな?
楽天スマホは、mini、hand、galaxyA7所有
1年間使い放題無料CPから使ってきたけど、やっぱり予想通りだったな
どこにMNPしようかな?
楽天スマホは、mini、hand、galaxyA7所有
通りすがり
Dynaさんこんばんは
毎週楽しく拝見させて頂いています。
悲しいお知らせです。
ONKYOが今日倒産しました。
私も、随分いろいろ使いました。
残念です
毎週楽しく拝見させて頂いています。
悲しいお知らせです。
ONKYOが今日倒産しました。
私も、随分いろいろ使いました。
残念です
ども、Dynaです。
さくらさん、田舎での常時接続情報ありがとうございます。
気になっていたカメラですが、SwitchBotのカメラですか、なかなか良さそうですね。
それと、OCNモバイルのシェアSIMですが、なるほどです。
当方はIIJmioの20GBに入っているのですが、毎月繰り越しがあり結局40GBスタートになっています。
一時家内がYouTubeを見まくったので、その容量にしましたが、今ではYouTube禁止にしたので余っています。
これにSIMカードの追加ができればそれでOKなので、検討しています。
最大の問題は、家内がこの手の機器設置を非常に嫌がることですね。
古民家なので、電源が入りっぱなしの機器があることは火災の可能性が生じるからでしょうか・・・。
さくらさん、田舎での常時接続情報ありがとうございます。
気になっていたカメラですが、SwitchBotのカメラですか、なかなか良さそうですね。
それと、OCNモバイルのシェアSIMですが、なるほどです。
当方はIIJmioの20GBに入っているのですが、毎月繰り越しがあり結局40GBスタートになっています。
一時家内がYouTubeを見まくったので、その容量にしましたが、今ではYouTube禁止にしたので余っています。
これにSIMカードの追加ができればそれでOKなので、検討しています。
最大の問題は、家内がこの手の機器設置を非常に嫌がることですね。
古民家なので、電源が入りっぱなしの機器があることは火災の可能性が生じるからでしょうか・・・。
初めまして
kanemiさんの
マウス故障に付きまして「現役時代はボールタイプのマウスを使用」でしたので、
センサー部の円盤にゴミが付着していてX,Y方向に不具合がでたことがままあり
無水アルコールと綿棒にピンセットでセンサー部とボール付近のゴミ清掃した記憶があります。清掃完了するとナニゴトモ無かったように動きました。
ご参考まで
kanemiさんの
マウス故障に付きまして「現役時代はボールタイプのマウスを使用」でしたので、
センサー部の円盤にゴミが付着していてX,Y方向に不具合がでたことがままあり
無水アルコールと綿棒にピンセットでセンサー部とボール付近のゴミ清掃した記憶があります。清掃完了するとナニゴトモ無かったように動きました。
ご参考まで
状
dynaさん、20周年、おめでとうございます。そして、大変お疲れ様でした。
長年に渡り情報を発信していただき、感謝申し上げます。
無理をせず、隔週や月イチになってもいいので、今後とも続けていっていただきたいと思います。
kanemiさん
マウス故障と言えば、真っ先に思い当たるのが「本体根元のケーブル断線」ですが、試しに、正常品と故障品のケーブルのみを入れ替えてみてはいかがでしょう? Up 5/8 0:20
長年に渡り情報を発信していただき、感謝申し上げます。
無理をせず、隔週や月イチになってもいいので、今後とも続けていっていただきたいと思います。
kanemiさん
マウス故障と言えば、真っ先に思い当たるのが「本体根元のケーブル断線」ですが、試しに、正常品と故障品のケーブルのみを入れ替えてみてはいかがでしょう? Up 5/8 0:20
ども、Dynaです。今、秋葉原です。通り雨がありました。
○セルスタR
・USB蚊取り器150円多数 UVにより殺虫するとのこと。
○磁気研
・ジャンクマウス10円多数
kanemiさんが書かれた、ロータリーエンコーダを確認するため五個ほど買いました。
詳細は今晩!
○セルスタR
・USB蚊取り器150円多数 UVにより殺虫するとのこと。
○磁気研
・ジャンクマウス10円多数
kanemiさんが書かれた、ロータリーエンコーダを確認するため五個ほど買いました。
詳細は今晩!
kanemi
こんばんは
一時利用・再利用の為の参考情報なればの報告と
ローターリーエンコーダーの入手方法を含めて修理方法があれば教えて頂けないでしょうか
仕事場で マイクロソフト製 basic optical mouse 多数使ってます
当然使い込むと順次壊れるのですが、
故障の中で、認識されなくなる症状が発生したものを調べたら
ホイルを回す度に認識されたりされなくなったりなことと
認識された状態でホイル操作さえしなければ問題なさそうなことが分かりました
安価ですが、使い勝手が良いことなどから可能なら修理したいので情報ありましたらよろしくお願いします
一時利用・再利用の為の参考情報なればの報告と
ローターリーエンコーダーの入手方法を含めて修理方法があれば教えて頂けないでしょうか
仕事場で マイクロソフト製 basic optical mouse 多数使ってます
当然使い込むと順次壊れるのですが、
故障の中で、認識されなくなる症状が発生したものを調べたら
ホイルを回す度に認識されたりされなくなったりなことと
認識された状態でホイル操作さえしなければ問題なさそうなことが分かりました
安価ですが、使い勝手が良いことなどから可能なら修理したいので情報ありましたらよろしくお願いします
ソフマップ駅前店OPEN行ってきました。トイレ階段などかなり綺麗にリフォームしてましたね。私は入口のBluetoothイヤホン100円を二個買いました。
さくら
Dynaさん
田舎での常時接続回線ならMVNOが安上がりだと思います。
私はOCNモバイルのシェアSIMを月額440円(*1)を利用していますが
SwitchBotのカメラ、各種センサ、温度計をそれぞれ数台設置して自宅から見ています。
動体検知した際の静止画はすべて見ることができてライブ動画も切断されやすい(*2)ですが見れます。
おそらく他社製品でも同様のことはできそうに思います。
ルータはモバイルルータのGL06Pを使用していますが非常に安定しています。
ルータが応答がなくなると現地でリセットする必要があるため
安定している製品を選ばれるのがよいと思います。
*1、メインの回線の高速通信分をシェアする契約なのでトータルとしては440円では収まりません。
私が利用しているのは旧プランで200kbps+バーストですが、実際は250kbps出ており+バーストのようです。
新プランだと条件が異なるので注意が必要だと思います。
1日の通信量は100MB行かない日が多く、
そこからの想像ですが128kbps程度の回線でもライブ動画以外は十分だと思います。
なお計算すると分かりますが理論値では128kbpsでも使い続けると1日1GB以上通信できます。
*2、回線が細いのが原因でバーストが効かなくなると再生できなくなるので切断されると想定しています。
切れやすさ繋がりにくさは人によってはストレスを感じるかもしれません。
田舎での常時接続回線ならMVNOが安上がりだと思います。
私はOCNモバイルのシェアSIMを月額440円(*1)を利用していますが
SwitchBotのカメラ、各種センサ、温度計をそれぞれ数台設置して自宅から見ています。
動体検知した際の静止画はすべて見ることができてライブ動画も切断されやすい(*2)ですが見れます。
おそらく他社製品でも同様のことはできそうに思います。
ルータはモバイルルータのGL06Pを使用していますが非常に安定しています。
ルータが応答がなくなると現地でリセットする必要があるため
安定している製品を選ばれるのがよいと思います。
*1、メインの回線の高速通信分をシェアする契約なのでトータルとしては440円では収まりません。
私が利用しているのは旧プランで200kbps+バーストですが、実際は250kbps出ており+バーストのようです。
新プランだと条件が異なるので注意が必要だと思います。
1日の通信量は100MB行かない日が多く、
そこからの想像ですが128kbps程度の回線でもライブ動画以外は十分だと思います。
なお計算すると分かりますが理論値では128kbpsでも使い続けると1日1GB以上通信できます。
*2、回線が細いのが原因でバーストが効かなくなると再生できなくなるので切断されると想定しています。
切れやすさ繋がりにくさは人によってはストレスを感じるかもしれません。
ども、Dynaです。今、秋葉原です。GWが始まったせいか、人がとても多いです。
・ジャンクも気持ち多くなった感じがします。
・コロナで人出が少ないと、ジャンクの出も少ないので。
○ソフマップ駅前店OPEN
・4F5Fに中古家電コーナーがあったのて、見て来ました。
・きれいな中古家電が沢山ありました。
・ジャンクはありませんが、1Fの100コーナーは結構良いものが置いてありました。
○最終処分場
・Lenovo MIIX320の下半身?KB?らしき物が300円美品で多数有ったので、一台買いました。
詳細は今晩! Up 4/30 18:29
・ジャンクも気持ち多くなった感じがします。
・コロナで人出が少ないと、ジャンクの出も少ないので。
○ソフマップ駅前店OPEN
・4F5Fに中古家電コーナーがあったのて、見て来ました。
・きれいな中古家電が沢山ありました。
・ジャンクはありませんが、1Fの100コーナーは結構良いものが置いてありました。
○最終処分場
・Lenovo MIIX320の下半身?KB?らしき物が300円美品で多数有ったので、一台買いました。
詳細は今晩! Up 4/30 18:29
Dyna様
早速ご対応いただきまして、誠にありがとうございます。
ご案内いただきましたwebpageで全て確認することができました。
本当に助かりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします
早速ご対応いただきまして、誠にありがとうございます。
ご案内いただきましたwebpageで全て確認することができました。
本当に助かりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします
ども、Dynaです。ドラレコの件は、こちらのレポートでしょうか?
NO360 ドラレコ(TX2000)の正常運用化! By knysasusさん(2021.11.09)
ttps://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_875.htm
あと、過去ログを見ていたら、いろいろ書込みがありましたので
過去ログ専用HPを起こしました。可能な限りUPする予定です。(あくまでも予定)
ttps://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_883.htm
それと、掲示板2は2022年8月1日までは見られますので、よろしくお願いいたします。
ttps://9300.teacup.com/akipara2/bbs
NO360 ドラレコ(TX2000)の正常運用化! By knysasusさん(2021.11.09)
ttps://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_875.htm
あと、過去ログを見ていたら、いろいろ書込みがありましたので
過去ログ専用HPを起こしました。可能な限りUPする予定です。(あくまでも予定)
ttps://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_883.htm
それと、掲示板2は2022年8月1日までは見られますので、よろしくお願いいたします。
ttps://9300.teacup.com/akipara2/bbs