株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)

過去ログ15 2022/8/22 8:54

▼年金受給者
●行くぞ!! Unipos力の限り●
  
6550Unipos 寄り買い。売り上がり。
低位銘柄は上昇率が命。
躊躇っている間にガンガン買い入れ、浮動株吸収大作戦!!


▼株錬金
中国、困難に直面する不動産開発業者に特別融資提供へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-21/RGXQ5OT1UM0W01?srnd=cojp-v2

建設プロジェクトが確実に買い手に引き渡されるようにする
住宅ローン返済をボイコットする動きが先月、急速に広がった
中国は住宅建設プロジェクトが買い手に確実に引き渡されるようにするため、政策銀行を通じて特別融資を提供する。債務危機と住宅販売の低迷に苦しむ不動産開発業界に新たな公的支援が実施される兆候がまた増えた。

  住宅都市農村建設省、財政省、中国人民銀行(中央銀行)が発表した声明によると、特別融資の対象は引き渡しが困難になっているプロジェクトにのみ限定される。国営の新華社通信が19日伝えた。


  今回の動きは、苦境にある不動産業界に対し当局が財政支援を強化していることを示すものだ。中国では先月、ローンを組んで購入した住宅が未完成だとして住宅ローンの返済をボイコットする動きが急速に広がった。

中国不動産各社、資金調達さらに困難に−安価なマネーあふれても

  不動産業界の長引く低迷は中国経済成長にとって大きな重しだ。4−6月(第2四半期)の同国の国内総生産(GDP)伸び率は、湖北省武漢で最初に新型コロナウイルス感染が流行した2020年1−3月(第1四半期)以来の低い伸びとなった。エコノミストからは、今年通年の成長率が4%かそれを下回る水準になる可能性があるとの見方が出ている。

今年の中国経済見通し、3.5%成長に下方修正−シティとムーディーズ

原題:

China to Offer Special Loans to Troubled Property Developers(抜粋)

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-08-19/china-to-offer-special-loans-to-troubled-property-developers


▼年金受給者
●6550Unipos 活況相場か!!●
   
6550Uniposの名前と、胡散臭さと、浮動株の少なさと、先週末
の後場の出来高急増に、この低位株好きの私が久しぶりに心躍る
銘柄として、週末はこの銘柄はもしかしたら大化けする可能性を
秘めているのではないかと妄想しております。

上場以来ずっと広告事業との抱き合わせで、赤字を隠蔽し続けてき
たらしいが、今期から事業がUniposのみになり、ボロ事業振りが明
瞭になると思われています。
殆どの投資家はこんな企業が永遠に黒字になるわけがない、と思う
でしょう。

これがいいんです!!
しかも、間欠泉相場がたびたびあっても、すぐに終わる。
高値引けなど殆どない銘柄です。
それが、先週末の後場から急に出来高は増え、しかも高値引け。
間欠泉と思った投資家は殆ど売ってしまったと思えます。

あの2776新都HDでさえ、散々と馬鹿にされていましたが、結果
的に53円の安値から215円高値まで4倍化しました。
6550Uniposは新株予約権の発行も無く、浮動株も多くなく、意
外な大相場に発展する可能性は低くないと思います。

ツイッターでも、投資の森とかいうところが、6550Uniposに注
目を始めたそうです。
先週末に浮動株が相当集められたとなれば、低位銘柄特有の上昇
率に着目した数量大勝負銘柄になるかもしれません。
6550Uniposの浮動株吸収大作戦相場に刮目せよ!! Up 8/21 22:19


▼年金受給者
●夏休み終わった途端に首相コロナ感染●
   
コロナワクチンの4回目接種後まもなく、コロナ感染の岸田首相。
首相自ら、ワクチンが全く効果が無い事を証明してくれました。
これで岸田首相は、感染予防のため国民の皆さん、是非ワクチン
接種して下さいとは言えないでしょう。
ゴルフや伊豆の温泉と夏休みを地方で楽しく過ごして、コロナです。

臨時国会召集決定の拒否と延期が目的か?
様々な問題から10日間逃避出来るからか?
私は政治家の病気を、あまり信用していません。
統一教会信者の萩生田に関する追求を避けるためかも。
良かったのは、海外ばら撒きの外遊中止ですね。

何度も投稿していますが、ワクチンは効果が無いどころか、接
種を重ねる毎に免疫力は低下、そして120もの副反応が襲い掛
かって参ります。あくまでも人によってですが。


さぁ!!明日は6550Uniposです。
寄りから大勝負の100株買い。
寄り付き前の成り行き買いに参戦します。
たかが100株、されど100株。
信じるも信じないも6550Uniposに大注目です!!


▼通りすがり
パルスオキシメーター
岸田総理もコロナ感染(8月12日4回目ワクチン接種済み)

我が県も感染者多く、パルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定器)も重点観察対象者しか貸与されなくなった。

それなのに、血中酸素が93%以下になれば、コロナ119番に電話する様にとの指示

パルスオキシメーターも各自準備しなければならない
(医療用抗原検査キットは、必ず常備する様に再三指示あり)

https://i.imgur.com/YJ81V0t.png


▼年金受給者
●開いた窓は閉めます●
    
4885室町ケミカル
7月19日の急落から丁度一ヶ月。
あの下落時の開いていた窓を閉めたのです。
今度は昨日の高騰で窓を開けたので、896円の窓を閉めに行く
動きになるかどうか。

896円の窓を閉めて、また上昇に転じれば株価4桁復帰も。
結果はたまたまですので、半分売却の判断は良いかと。
お上手です。

明日は6550Uniposの動きを見ていて下さい。
とんでもない動きをするかもしれません。
全く動かなくても、とんでもない動きです。
とにかく明日の寄りからガンガン・・・100株行きま〜〜す。


▼通りすがり
室町ケミカル
7月15日今期(23年5月期)の業績予想を、
動力費の高騰と円安を理由に45%減益で発表

株価は、15%程下落し、1ヶ月間程低迷していたが、
18日より出来高を伴い株価急騰

調べてみると、出雲と言う人がTwitterで買い煽っていた。
持株の半分を、19日寄りで成行売り

今週まだ騰がるのか?
19日が寄天だったのか?

今週お楽しみです。
https://i.imgur.com/rMHHzH4.png Up 8/21 13:15


▼株錬金



▼年金受給者
●これは狼煙か気まぐれか●
   
6550Uniposです。
珍しく上髭のない大きな陽線で終えました。高値引けです。
いつものパターンだと翌営業日は陰線で終えるのがUnipos流。
今回はどうなるか、これは爆発高への狼煙なのか、それとも単
なる気まぐれなのか?

100円台の赤字無配銘柄が、思わぬ大相場を見せる事はよくあ
る事です。私も早売りしては地団駄踏んで踏んで踏み過ぎた事
がよくあります。
この6550Uniposに、その大相場の匂いを感じます。

まずは週初の寄りから狙い撃ち。まだまだ油断は出来ないので、
深追いはしないようにしたい。出来高をガンガン増やして注目
を集めて、ぶっ飛んだ時に売り上がり利益を確保出来るかもし
れないと思える銘柄と思います。

時価総額20億、多くない浮動株。売り物は枯れています。
大引け買い154円玉をタネ玉にして、もう100株回転玉を買って
みたい。たかが200株でも楽しめる相場になるかもしれません。
100円台赤字無配銘柄の中で、現在一番魅力ある銘柄は・・・

6550Uniposであると投稿しておきます。


1614

掲示板に戻る