株錬金の株式投資探求掲示板(テンバガー発掘)
過去ログ310
2023/10/19 14:19
▼年金受給者● 大阪万博はボロ株と同じみたいです ● 本気で大阪万博を開催しようとしています。
もう狂っているとしか思えないのです。
なぜ、こんなものを開催するのか?
その先にあるのが「カジノ」でしょう。
カジノがやりたいだけの大阪万博。
世界を旅した人に言わせると、ギャンブル、
戦争、宗教が三大儲かるビジネスと言われて
いるから、カジノに固執するのでしょう。
それにしても、大阪万博って何だか株式投資
の、しかもボロ株に似ていると思います。
損切りのタイミングを逃して、更に損失を拡
大させていくあの感じです。
損切りの決断が遅れれば遅れるほど、取り返
しが付かなくなります。
しかも、日本には大阪万博を中止する権限は
無く、参加国の全会一致がないとできないそ
うです。
従って、どれだけショボくても、どれだけ損
失が出ようとも、開催しなければならないの
でしょう。
果して、2024年問題を乗り越えて開催など出
来るのでしょうか?
4664RSCがいつものように薄商い。
10円高と踏ん張っています。
800円以上の売り板が5,100株しかない状況
です。
HP
▼年金受給者● 物価高騰 株暴落? ● 増税ヤケクソメガネ政権への怒りは日に日に
拡大していますが、消費税は19%へが話題に
なっていますが、どうも最終的には25%にす
ると言う事のようです。
本当にふざけた政権です。
大体が食料品に消費税を掛けるとは、とんで
もない事だと思えてなりません。
ジャニーズ問題で大騒ぎ、木原事件では警察
庁長官までが嘘を吐く、そんな日本の株式が
上がるでしょうか?
大暴落の足音が聞こえてきそうです。
円安は止まらず、物価高騰はまさにこれから
です。電力料金やガソリンなどへの補助金は
いずれ増税への布石になります。
今日の株式市場も下げ展開。
4664RSCの今週は仕込み仕込み仕込み。
下値での買い指値が引っ掛かるかも。
来週の展開に期待します。
株錬金さんの投稿の通り、良い株を持ってい
れば一時的に暴落しても報われます。
その良い株も下落した時が買い場。
富裕投資家がますます富むのは、この暴落で
買えるからでしょう。
Up 10/19 8:59HP
▼株錬金おはようございます。 NYダウ工業株30種(ドル)
33,665.08 -332.57
ナスダック総合株価指数
13,314.30 -219.44
S&P500
4,314.60 -58.60
日経平均先物
31,647 -393
米国株、ダウ反落し332ドル安 米金利の上昇が重荷 ナスダックは続落
https://www.nikkei.com/article/DGXZASB7IAA05_Z11C23A0000000/米長期金利が上昇(長期債価格が下落)し、株式の相対的な割高感を意識した売りが出た。高金利が米国の景気を冷やすとの見方も相場の重荷だった。
市場では、米連邦準備理事会(FRB)が高い政策金利をより長く維持するとの見方が一段と強まった。同日の米債券市場では長期金利が4.9%台に上昇し、2007年7月以来の高水準を付けた。
これだけボラが高いとなかなか買いの持越しが難しいですね。
好業績株や低PBR株の現物で集めるのは良さそうです。
▼株錬金国会で中古車問題追及 20日の国会でビックモーターを中心とする中古車業界の闇が質疑される予定です。
損保が株式をもって社員を送り込み不要な自動車保険に加入させるようなビジネスモデルは崩壊するでしょう。
朝日新聞
アウディが1万円に…ビッグモーター、中古車売買もトラブル訴え急増
保険金の不正請求や不正車検などが横行していた中古車販売大手ビッグモーター(BM)で、主力事業の中古車の売買についてもトラブルの訴えが急増している。同業大手でも不正が相次いで表面化しており、中古車ビジネス全体への不信が連鎖反応のように広がっている。
その他の中古車業者も同じようなものでしょう。
気になる人は消費者庁に公文書開示請求を出せばよいですよ。
▼株錬金7899MICS化学暴騰 業績の良い株を持っているとこんなこともある。
株価の決め手は最終的に業績連動に帰結する。
良い株を持っていれば一時的に暴落しても報われますよ。
▼年金受給者● 静寂の中で力を溜める 4664RSC ● 通りすがりさん、4664RSCの応援買いに感
謝します。
株価が噴いたら利食いして下さい。
しかし、いずれ増配もあるかと思いますので
株価4桁乗せに期待します。
今日は下値を掘られて苦しい展開。
力を溜めていると思いたい動きです。
今まで静寂だった7899MICS化学が大高騰し
ているように、どこで動き出すかも株の楽し
みでもあります。
あと6営業日。
何かがあるかもしれない4664RSC。
買いが入ってこない展開ですので、アルゴ
売り750円を下値メドと見ています。
前場終了 763円15円安。
私の850円玉が含み損が拡大中。
人気離散ですが、巻き返しを期待!!
HP
▼通りすがり☆4664RSC☆おはようございます。
4664RSC今日も1枚買えており、平均買単価下がりました。
https://i.imgur.com/HkU4Aqw.jpg Up 10/18 11:20
▼年金受給者● 増税メガネの無駄なパフォーマンス ● 増税メガネがスーパーを視察したらしい。
行ったところで、物の値段もおそらく分から
ないだろう。
無駄なパフォーマンスに過ぎない。
そこでスーパーの現場を見て、どう思ったか
の質問がありました。
その答えが、何だかピント外れ。
生活者と事業者に寄り添いたいと。
物価高対策のために、地方交付金を追加する
とか、果てはベビーシッター制度の利用も有
効であるとか、こんな的外れの答えは、おそ
らく公明党が提案した事をそのまま言ってい
るだけ。
スーパーへ行って、何でベビーシッターの話
が出るのか理解出来ません。
地方交付金の追加は、またクーポンでしょう
が、なぜクーポンみたいな諸雑費が掛かる事
をしたがるのだろうか。
それにしても、「高くなってることに今気付
きました」の物言いに、いつものように腹立
たしく感じました。
やっている事は全てポーズ。
増税メガネがよく使う言葉「寄り添う」
これは寄生して税金を吸い取る事。
騙されてはいけないのです。
HP
▼年金受給者● 買い応援投稿はなぜ楽しいのか? ● 買い応援投稿はなぜ楽しいのか?
それは、その銘柄が大相場になる事を確信し
て、更に本当に大相場になった時の達成感を
体験出来るからでしょう。
高値買いさえしなければ、今頃は左うちわで
あったのでしょうが、それもまた人生。
今は4664RSCに、大相場を確信してしまっ
たので、この地味銘柄を全力で応援しており
ます。
かつての3653モルフォ、8005スクロール、
2929ファーマフーズ。
低位銘柄では数えきれないほどありますが、
やはり有配で先々が楽しみな銘柄が、掲示板
の投稿に適していると思われます。
4664RSCは、今も殆ど注目されません。
それでも後場に入り、果敢に100株特攻をし
てくれた方がいます。
100株で値が大きく動くのが面白い銘柄。
800円以下でまだ買えるのが不思議なほどの
銘柄です。それが4664RSC。
第一四半期は、M&A効果を含めて、大幅な
増収増益を実現しています。
4664RSCの大相場を確信して、今はこの
銘柄に特化して投稿しています。
信じるも信じないも、まずは800円以下での
買い付けをお願いします。
それが今、今なのです。
HP
▼年金受給者● 新技術での差別化 4664RSC ● 前場は僅か1,400株の出来高。
僅か500株の売りで15円安。
品薄銘柄は僅かの売買で値が動きます。
4664RSCの前場は765円15円安。
買いが入ってきません。
サンシャインシティへの総合的なソリューシ
ョン提供を「サンシャインシティモデル」と
してモデル化し、他の大規模総合施設等へも
展開していく考え。
セキュリティロボット「cocobo(ココボ)」
を導入し、サンシャインシティでのサービス
を開始しました。2022年6月の事です。
2023年4月には監視カメラによる実証実験を
開始しました。
更に8月にはAI警備システムの開発・販売を
行うアジラとの業務提携を締結。
「サンシャインシティモデル」に新技術の
導入という新たな価値提案が加わりました。
今後の発展が期待出来るのです。
今月は業績の上方修正に期待をしているので
すが、おそらく中長期的に見ると一株利益の
更なる拡大から増配、株価の面でも4桁乗せ
の活躍は十分期待出来ると思われます。
HP